アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

THE CHTHONIC CHRONICLES

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m

「労働者と資本家は、自分らの関係を改善しようと思ったら、愛の律法を実行しなければならない。換言すれば、人にされたいと思うごとく、人にも振る舞わねばならない」
By リュシー・マローリ

 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*グッバイ単純作業、フォーエバー単純作業
 何故ココ最近になってニッポンでも発達障害が問題になりだしたのか。ワタクシはその理由を「近代化で職が無くなっちゃったから」と答える次第である。発達障害は昔からあったんだろうけど、昔はなぜ然程問題にならなかったかって、仕事があったからである。若いロンマニアの方には想像付かないと思うが、昔は「え?こんなモンまで昔は人力だったの(゚д゚)」ってモンが結構あるのである:

1990 新宿駅JR有人改札 Shinjuku Manual Ticket Gates 901120
20代のロンマニアの方は、多分コレを生で見た事が無いのではないであろうか。流石にコレではないけど、昔は人力でやってた単純作業が数多くあって、発達障害者はそういう単純作業に就いて給料を貰えてたのである。ソレに加え昔は高度成長期~バブル期だったから、不満はソレなりにあったとしても食いっぱぐれる事は無かったのである。

 が、時代は流れてバブルも弾けて氷河期に突入して、そんでもって各種技術も進化して自動化が進んで、グローバル化が進んで海外に仕事を委託するのも当たり前になって、最近じゃロボットやAIの進化も著しいのである。つまり、昔は発達障害者がやってたような人力での単純作業が、今は自動化されるか海外に委託されるかになってしまったのである:

ズラリと並んだ東京駅の東海道新幹線改札機が早朝に一斉に開場する瞬間
そうなると発達障害者はどうなるかって、言うまでもなくニートと化すのである。でもってニート化すると家族との軋轢とかで諸問題が起こったり、精神を病んで色々とヤバい事になったりするのである。だから単純作業以上の事をやる仕事に発達障害者をどう就けていくのかが問題になるのであり、ワタクシもこの件に一役買ってたりするのである。

*働かせたくないでござる
 でも実際に就労させようとすると色々問題が起こるモンである。今回【緊急雇用の障害者131人が退職】ってニュースが流れた時は「やっぱそうなったかぁ~( ̄~ ̄)」ってワタクシも半ば納得してしまったのである。障害者就労において一番肝心な事は何か?ワタクシは「実は企業は障害者を雇いたくない」だと思うのである。他の人と同じペースで仕事できず、出来ないどころか他の人の手を煩わせるから実質マイナス。かと言ってソレを指摘すると「差別だッ!訴えるッ!マスコミ呼ぶッ!」ってなるし、指摘しなければ「何故アイツなんかの為に(# ̄З ̄) 」って職場内の空気が最悪になる。会社に余裕があるならまだしも、無ければそりゃ雇いたくない筈である。


「障がい者の就労支援」

 そう、この問題の何が難しいって、健常者側に一方的に皺寄せが行ってしまうトコにあるのである。上記リンク先の記事も「もっと職場は理解を」とか「職員はもっと配慮しろ」ばかりであり、実際何らかの問題が起こった時も責任は殆ど企業側や健常者側が背負う場合が殆どである。でもって障害者側に問題があったとしても、ソレを「良識ある方々」が「更なる差別を生まないために」黙殺されてしまうのである。そんな状況ならば、そりゃ上記記事にあるような違法スレスレのやり方で干すような事だって起きてしまうのである。健常者や企業だって人間であり、人間ならば我慢の限界だってあるのである。ソコを尊重しなければ、そりゃ上手く行かないのである。

 こう書くと「だったら法整備をシッカリさせて、雇用者側がそういう陰湿な事を出来ないようにすればいい」って言う人も居るだろうけど、ワタクシはそのやり方には賛同できんのである。何故ならどんな法律にも抜け穴ってのは必ずあるモンであり、何だったら抜け穴を作る事だって出来てしまうのである。F1属性のあるロンマニアの方ならば、レギュレーションが如何に絶対でないかが分かると思うのである:

2018年型F1マシンに第2のTウイング!?搭載場所はどこ? [2018/01/26]
だから法整備を増やして抜け穴を埋めたとしても、まだ新しい抜け穴が出来るだけで、根本的な解決にはならんのである。無論ソレに意味が無いとは言わないが、ソレだけじゃダメなのである。他にどうすればいいかっていったら、障害者側も色々努力して「障害者だけど是非ウチに来てくれッ!」って人材を育てればいいのである。そうすれば法律云々関係なく、互いに気持ち良く働けるってモンである。

*The格差社会
 でもって今後、AI技術やロボット技術が更に進化すれば、益々以って障害者雇用に拘る必要は無いのである。何だったら、技術で浮いたコストの分で障害者雇用納付金を払っちゃうなんてトコも出てくるかも知れないのである。だからワタクシが思うに、今後の障害者雇用は”量”よりも”質”が重要になって来るんじゃないかと思うのである。今までは「単純作業しかできなくても良いから、兎に角出来るだけ多くの障害者を就労させようッ!」だったのであるが、今後は「数は減っちゃうけど、会社で確実に必要とされるレベルの障害者を育てて送り出そう」ってなるんじゃないかと思うのである。

 そうなるとどうなるかって、障害者間でも格差が、ソレも健常者のソレを上回るような格差社会になってくると思うのである。今ですら「成功した発達当事者の話は聞くなッ!」ってヤツが結構居るのに、そうなったらまた更に分断が大きくなって揉め事も増えるんじゃないかと今から心配なのである(^_^;)そうすると何が必要になってくるかって、ベーシックインカム(以後BI)と現代貨幣理論(以後MMT)じゃないかと思うのである:

[ただでお金がもらえる?] ベーシックインカムとは

京都大学レジリエンス実践ユニット・MMT勉強会:「 MMT(現代貨幣理論)の論理構造と実践的意義」【講師:青木泰樹】
ちゅーのも今後技術の進歩で職を失うのは障害者だけじゃなく、健常者だってそうなるからである。ソレを救おうと思ったら、機械が稼いだ分をBIという形で均等に分配する&足らん財源をMMTで確保するのが一番なのである。コレなら差別も逆差別も起こらないし、もっと稼ぎたいor稼げる人間の足を引っ張る事も無い。まぁ実際はどうなるか分からんが、確実に言える事は「より良い生き方をしたいなら障害があっても頑張るっきゃない」である事を再認識した今日この頃であった。

f:id:LiongHMD:20190610235509j:plain

ATLANTIS ASCENDANT

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m

「強さからの攻撃性と、弱さからの攻撃性とは違います」
By 加藤諦三

 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


発達障害は治りますか?
 何だか最近、某SNSで上記サブタイのようなやり取りが繰り広げられてて、つい最近ワタクシんトコにもサブタイの質問が届いたのである。ソレに対するワタクシの見解は「”治る”がどういう意味なのかによる」である。根本的治療、つまり健常者とほぼ同じレベルまで脳の機能が回復して、健常者同様の神経発達になれるかと問われたら、答えは「ノー」である。が、姑息的治療、つまり機能の不足分や身体機能における弊害を補ったり、或いは改善したりする事が出来るかと問われたら、答えは「イエス」である。実際ワタクシも運動とかスポーツとか生活習慣の改善とかで、各種反応が早くなったりだとかストレスに対する耐性が高くなったりとかしてるからである。

 よーするにリハビリと同じ事である。リハビリって失われてた機能を元に戻すのもそうだけど、もう一つの目的は「元の機能が戻らなくても、他の機能を生かしたり新たに開拓したりする事で、同様かソレに近い機能を出せるようにする」ってのもあるのである。だから発達障害でも身体を動かしたり頭を使ったり色んな事を試して訓練するか、或いはソレを補うための道具や方法論を開発すれば、時間は多少なりと掛かるけどできなかった事が徐々にできるようになってくるモンである。でもって、ワタクシが目指してる方法もコレなのである。だからサブタイに対するワタクシの答えは、正確に言うと「発達障害は(姑息的には)治る」である。

*マイノリティーがすべきでない事
 とまぁこんな風に、ワタクシはマイノリティーの為の活動もソレなりにやってたりもするのである。ワタクシは生まれも育ちも部活も趣味の方向性も、何もかにもがマイナーな人生を歩んでるので、この上なく少数派の気持ちが分かってしまうのである(笑)でもって少数派として活動する上で、コレだけはやっちゃダメってのがあるのである。ソレは「活動するにおいて攻撃的な態度、上から目線な態度、ルサンチマン塗れの態度を取ってはいけない」って事である。たとえ言い分がどんなに正しくて崇高であっても、ソレを圧力という形で押し付けてしまったら全てが台無しになってしまうからである。


動物愛護は過激主義なのか 英で活動家と農家が対立

 テロリズムなんかがソレであるが、高圧的にモノ申すヤツの要望を聞いてしまうと、次から更に過激な要望が舞い込むようになってくるモンである。だから高圧的な方法を取ると、多数派側も「圧力には屈しないッ!」って結束を強め、交渉の扉が更に狭くなってしまうからである。そしてソコから「更に話を聞いてもらえなくなる→更に過激な行動に出る→更に警戒を強める」の悪循環に陥ってしまうのである。そして多数派側の比較的理解があった人も、脅威を感じて理解を止めてしまう&多数派側に付いちゃうのである。古今東西、脅威ってのは意見を違える人々に結束を促すモンなのである。


【イスラム国】日本政府は日本人二人の人質に身代金は払わない!

 あともう一つ大事なのは「揉め事は最終的に、数とカネと力のある側が押し切ってしまう事が出来るから」という事実である。ムルロア諸島での核実験然り、対テロ戦争イラク戦争然り、クリミア半島問題然り、南沙諸島問題然りである。古今東西、正しいというだけで戦争に勝った歴史なんて存在しないのである。昨今では上記にあるようなヴィーガンだとか、或いはニッポンに限らず何処のサヨクも過激化してる上に非建設的なのは、つまりそういう事なのである。過激化が進んで一般的な支持は無くなっちゃったけど、過激なモンを求める極少数を繋ぎ止めるしか生き残る方法が無いから、もう二進も三進も行かなくて現状維持の為にやってるのである。

*マイノリティーがすべき事
 ソレならじゃあどうすればいいのかと問われたら、答えは勿論「攻撃性を抑えて地道にコツコツと仲間や賛同者を増やす」である。少数派が故の言いたい事や恨み辛みも多少なりとあるだろうし、時には「○×は犯罪者予備軍」みたいな言われなきバッシングを受ける事もあるだろうけど、攻撃的になってはダメである。多数派側の仲間や賛同者を徐々に増やして、その仲間や賛同者がバッシングに対し反論するようにするのである。そうなると多数派側の結束力も落ちてくるだろうから、その時がチャンスである。古人言うトコの「divide et impera(分割して支配せよ)」ってヤツである(笑)

 こう書くと「そんな上手く行くのかよ(; ̄ω ̄)」って思われがちだけど、上手く行った例をワタクシは知ってるのである。サバゲーである。十数年前のサバゲーは「根暗なオタクが小動物を撃って殺す遊び」的な存在だったのが(笑&実話)今となって「全く新しいジャンルのレジャー」に変わったのは、徹底したマナーとルールの順守があったからである:

エアガン入門 7つのルール・マナー紹介・マック堺のレビュー動画

【必読】意外に知られていないサバゲー初心者さんが必ず準備すべき3つのこと【サバゲー初心者講座】
コレを徹底して何十年も粘り強く活動してきたからこそサバゲーに対する賛同者や理解者が徐々に増えていって、今となってはエアガンで事件が起こっても「だからサバゲーやエアガンは危険なんだッ!」って言うヤツが相当減ってきたのは、そういう地道なルールやマナーの徹底があったからである。どんな多数派も、最初は少数派から始まっている、その事を忘れてはならない今日この頃であった。

f:id:LiongHMD:20190608235520j:plain

THE POWER COSMIC

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m

「人類にとっては、ブッダやモーゼやイエスのような人たちの功績のほうが、科学を探求した人たちの業績よりもずっと大きな意味があります」
By アルベルト・アインシュタイン

 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


発達障害あるある
 発達障害ってのは障害の特性上、どうしてもニートや引きこもりになる人が後を絶たないのである。ワタクシもその界隈で色んな仕事してそういう人に大勢出会ってきたし、前回述べたようにワタクシ自身もニートになりかけたのである(笑)だから最近世間を賑わせている【元農水事務次官に刺殺された長男のソレ】の長男のエピソードを読んでみた時「典型的な発達障害のソレだぁ~~(´Д`;)」無論この長男が正式に診断されてるのかどうかは定かじゃない&ワタクシも直接診てないので断定はできないが、発達が原因で中学生以降の人生が上手く行かなかったってのは十分考えられるのである。


逮捕の元農水事務次官 「川崎殺傷事件知り、長男も…」供述

 もしそうだと仮定すると、家庭内はこんな感じだったんじゃないかと思うのである。長男は発達だから人間関係を自然に理解する能力が乏しく、どんなに一生懸命やっても全然上手く行かないのである。でも親父さんは事務次官にまでなるレベルの人間、つまり人間関係や世渡りの達人とも言えるのである。そういう親父さん的には「人間関係や世渡りなんて、ちょっと考えれば誰でもすぐ分かる事」だろうから、話し合いをしても話がずっと平行線のままだったと思われるのである。優秀な人ほどプロセスをショートカットして直感で理解する能力が高いから、一つずつプロセスを経てゆっくり考えないと分からない人の気持ちは理解し難いモンなのである( ̄~ ̄)

*高貴な野蛮人って何ですか?
 フランスの思想家ジャン=ジャック・ルソー曰く「ガキんちょは高貴な野蛮人」なんだそうである。生まれたばかりの状態では獣と大して変わらず、ソコからシッカリと教育を与えて&社会経験をタップリ積ませる事で生まれ持った野蛮性を抑制・制御・昇華する術を身に着けて、そのプロセスを経て初めて理性ある人間社会の一員として迎えられるという意味である。何故発達障害及びその他諸々からくる引きこもり問題が大変なのか、何故ワタクシが盛んに「発達当事者は可能な限り就労すべし」と言うのか、その理由が正にルソーの言ってるソレだからである。学校行って就職してなければ、ソイツは社会の一員じゃないからである。


親の苦悩 中高年ひきこもり 取材  2019年6月4日 スッキリ

 こう書くと「そんな事は無いッ!どんな人間も掛け替えのない存在なんだッ!価値の無い人間など居ないッ!」って反論する方も居るだろうけど、ソレに対しワタクシは「確かに価値の無い人間なんて居ないよ。ただ、社会の一員でないヤツの価値はムチャクチャ低いけど」って答える次第である。人間が平等なのはデジュール上の話であり、デジュール上ならば研修医も教授も同じ一票である。が、デファクト上では人間は平等などでは全然なく、研修医がどんなに言葉を並べようと教授の一言にも及ばないのである。教養もなく納税もせず実績もないニートの言葉など、どんなに正しくとも説得力皆無なのである。


社会復帰 -引きこもりから仕事につくまで-

 だからこそ、発達障害や引きこもりの社会復帰・社会参加ってのは重要な事なのである。何故引きこもりが荒れるのかって、時が経つにつれて自身のこのデファクト上の価値が落ちつつあるのが何となく分かるからじゃないかと思うのである。そう、自己肯定感がどうのこうのとか、引きこもりのプライドや和の精神がどうのこうのだとか、そういった事は後で良いのである。まずは社会の一員になって具体的かつ客観的な結果を残す事が大事なのである、結果を残せばソレが自己肯定感の源となり、ソコから残りの細々としたモンを順次解決していけばいいのである。

*正論では人は動かない
 何故ニートや引きこもりがSNSとかでゴチャゴチャ五月蠅いのかも、そう考えれば辻褄が合うのである。よーするに社会的価値観の不足を知識の蓄積とか、或いは宗教や憲法や人権といった高位の価値観に従順である事を用いて補おうとしてるからである。よーするに「ヤツ等は全然勉強してないッ!勉強しまくってる俺のが偉いはずだッ!」とか「ヤツ等は堕落し切ってるッ!崇高なる教えに忠実な俺のが偉いはずだッ!」って主張する事で優位性を見出そうとしてるのであるが、当然そうは問屋が卸さないのである。何故なら理念を知ってる事と、実際に実行できる事は、全く別の話だからである。

 分かり易く言えば、料理と一緒である。食材とレシピが揃っていれば、果たしてソレだけで美味しい料理が作れるであろうか?答えは当然ノーである。実際に料理すると本やレシピには書いてない事だとか、様々な不確定要素(素材の鮮度など)が数多くあり、その通りには決して作れないのである。

【3分クッキング】チンジャオロースー
そう、知識ってのは料理で言えば食材にしか過ぎないのである。世間で評価されるのは素材を持つ人ではなく料理人であり、料理人になる為には実際の料理を数多く経験しなきゃならない、つまり社会に出て社会経験を積む必要があるのである。世の中を変えるのは言葉や理論ではなく、行動であり実績。改めてそう思う今日この頃であった。

f:id:LiongHMD:20190606235700j:plain

BATTLE MAGIC

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m

「大切なのは家族だ。家族が仲良く一緒にいることこそが我々のビジネスの根幹であり、我々が望んでいることだ」
By ウォルト・ディズニー

 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


ニートになりかけた男
 何だか最近、ニート絡みの事件が色々起きてるみたいである。でもってコレ等の事件に関し、ワタクシはどうも他人事の様には感じられないのである(^_^;)ちゅーのもワタクシ、若い頃一度だけニートになりかけた事があるからである(笑&実話)ワタクシがアスペルガー故に社会順応が難しくなってきたのが研修医の頃で、その頃は色んな問題が起こっていて、ワタクシも結構参ってたのである(´ヘ`;)そんな時カーチャンから「家に帰って数年間ぐらい何もしないで休んだらどうか」って話を持ち掛けられたのである。でも当時のワタクシは意地貼ってた&トーチャンと折り合いが悪かった→実家帰ったら大変な事になるんで、そのまんま働き続けて今に至るのである。

 そう、もしもこの話にワタクシが首を縦に振っていたら、ワタクシは今頃実家でニートやっていて、各種事件に触発されてヤバい事になってた可能性があったのである(笑)前々回話したと思うが、健常者にとって人間関係や社会との折り合いは「やれば自然とできるモン」なのであり、その視点からすれば人間関係が作れなくて社会との折り合いが悪いヤツは「やらないだけorやりたくないだけ」であり、ソコから「だったらやる気になるまで休ませてあげよう」って発想に至るのである:

【引きこもり=犯罪予備軍】誤解と偏見を解く5月31日
でもってニート自身は発達障害とかそういうのがあったりする場合があるから、その気になっても社会参加が中々できないのである。でも家族側は「やればできるはず」って思い込んでるから、結局何処まで行っても平行線になってしまうのである。こう書くと「じゃあ家族同士で時間をかけてでもいいからシッカリ話して分かり合えばいいじゃん」って思うだろうけど、コレが実に難しいのである。ワタクシんトコもそうだけど、物事の解決って優先順位が思いの外低いからである。

アイデンティティーの集団的自衛
 自分の考えを持ち、自分の信念に従い行動し、ソコから生ずる責任を自分が全て受け持つ。口で言う(文章に表す)のは簡単であるが、コレが出来る人って実はすんごい少ないのである( ̄~ ̄)殆どの人が何かのコミュニティに属する事でアイデンティティーを共有し、独りで行動できなくてもチームで行動する事で負担を分散し、責任を人数分に分かち合い楽にするのである。だからフツーの人にとって「〇〇の××」「△△の□□」といった肩書は、社会人として生きる上で非常に重要なのである。国家防衛のソレと似てる事から、ワタクシはコレを「アイデンティティーの集団的自衛」と呼んでいるのである(笑)


【安全保障講座】解説!集団的自衛権とは?[桜H26/7/17]

 だから自らが所属するコミュニティに異変が起こると、多くの人は「悪しきを如何に正すか」よりも「どうすればコミュニティを守れるか」が優先順位として上になってしまうのである。よくいじめ云々や虐待云々で同じコミュニティの第三者が多くの場合何もしないのは、つまりそういう事である。加害者を刺激して問題がより大きくなって、ソレがキッカケでコミュニティが崩壊するのを恐れているのである。でもそのまんま見逃して時が解決するまで現状維持できれば、形だけとはいえコミュニティは守られるのである。形だけとはいえど、コミュニティが有るのと無いのとでは心の安心度が全然違うのである。


中原徹教育長、なかよしテレビでいじめ問題を語る(和泉高等学校長時代)

 そう、なぜ引きこもり云々ニート云々でそういった徹底した話し合いや問題解決がなされる事が少ないかって、このアイデンティティーの集団的自衛権が行使されるからである。本人をムリヤリ追い出すなり働かせるなりして様々な問題を起こすと、ソレが原因で家族というコミュニティの評判が落ちてしまう&ソレが原因で家族が崩壊してしまう可能性があるのである。だったら事が解決しないと分かっていても家に置いといて小遣い与えて好きにさせた方が、トータルで見れば家族というコミュニティを守る上で有意義だからである。安全と安心と安定は、時として真実や正義よりも価値が高くなるモンなのである。

*やっぱ正義と真実は大事
 でもって引きこもりやニート本人も「家族コミュニティの維持>自分が抱える問題の解決」って事に何となく気付くから、コミュニティを壊すために時折ニュースに出るような暴力行為だとかムチャな要求をしたりとかしてしまうんじゃないかと思うのである。でもってその他の家族側は何が何でもコミュニティを守ろうとするから、その要求を呑んでしまうのである。当然だけど一時凌ぎでしかないからまた再発して、また要求を呑んで、限界に達するまでソレが続くのである。まぁこういう事が何となく分かってしまう時点で、ワタクシも相当ヤバいヤツなんじゃないかと思ってしまうのである(笑)


長男を包丁で刺し・・・ 元農水事務次官の父を逮捕(19/06/02)

 だからこの問題を解決するにはどうすればいいかって、強く賢くなるしかないのである。被害者も、加害者も、その周りの第三者もである。強く賢くなって、アイデンティティーを集団に委ねなくても良くなって、初めて真実と正義を追求するために不正や理不尽に立ち向かえるのである。でもニッポンって国はそのアイデンティティーの集団的自衛で今まで余りにも上手くやれ過ぎちゃっていて、そのまま今後もずっと上手く行き続けてほしいって願望がニッポン国民全体に広く深く根付いてるのである。個人主義というのは決して自分勝手な事ではなく、世の為人の為に自己責任を全うするという事、改めてそう思う今日この頃であった。

f:id:LiongHMD:20190604235628j:plain

STARFIRE BURNING UPON THE ICE-VEILED THRONE OF ULTIMA THULE

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m

「日本にいたときでも、僕より若くてキャリアのない選手がいろいろ聞いてくることはありました。でも、キャリアを積んだ選手となると、誰もいなかった。こちらでは、3000本近く打っている人でもいろいろ聞いてきたことがあった。この違いは何なのか」

By イチロー

 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*気が付いたら何時の間にか3000記事
 ワタクシ同様はてなブログやってるロンマニアの方ならご存知かと思うけど、はてなブログは記事を投稿した後に今まで何記事書いたのか、今まで何日続けてきたのか、計何週間続けてきたのかといったデータが出てくるのである。こう書けば、サブタイが何を意味するのかが分かると思うのである。そう、何時の間にかワタクシのこのブログも、今書いてるコレが記念すべき(?)3000本目の記事だったりするのである(*'∇')/゜・:*【祝】*:・゜\('∇'*)・・・だからと言ってはてなの運営から何か貰えるというワケではないので、ソコだけがこの上なく非常に残念なのである(笑)


はてなブログの開設のやり方。始め方、作成方法、登録、作り方

 ただそんだけ書き続けてきて儲かったのかと問われたら、答えは残念ながら「ノー」である(´・ω・`)何かに特化した記事を書いてるワケじゃない、共感や一体感を得られるようなモンを書いてない、色々と意味不明過ぎるってのもあるんだろうけど(笑)一番はやっぱ「ワタクシに稼ぐ気が無い」ってトコであろう。イケダハヤトなんかが良い例だけど、稼げるブロガーさんってのはハナッから稼ぐ事が主目的であり、ソレに特化して記事を書いているのである。よく成功者が「私は自分がしたい事をやっただけで、カネは後からついてきた」とか言ってるけど、アレは真っ赤なウソなのである。稼げる人は「自分のしたい事≒カネを稼ぐ事」なのである。

*ゴーストが結ぶ無二のキングダム
 でもってワタクシは稼ぐ事に興味は無いんで、当然ながら儲からないのである(笑)ワタクシは昔も今もコレからも書きたい事しか書かないし、ロンマニアの方々にも「ワタクシについてこいッ!」って言う気も全く無いのである。ロンマニアの方々は自分で考えて自分で決断してほしいし、ソレがワタクシの意図してる方向とは真逆であろうとも全然構わない次第である。ロンマニアの皆様が考えて決断するキッカケにワタクシのブログがなれれば、ワタクシ的にはソレで十分である。さて、稼げないアフィリエイトを今日もまた性懲りもなく貼ろうとしようジャマイカ(爆)

この雑誌を買って読む事は、コレからあと何回あるであろうか(笑)今のR35も来年2月で2回目の車検を迎える事となり、前々から言ってるようにソレ以上乗る予定は無いのである。でもって今号でも特集されてる20年モデルのR35にはブレーキ上の理由で&流石に3台続けては乗る気が起こらないので、恐らくGT-Rとも一旦離れる事となるであろう。もし水野和敏氏が健在だったら今頃R36が出てきてた可能性が高かったのであるが、まぁ無いモン強請りをしたってしゃーないのである。

キングダムカム・デリバランス - PS4

キングダムカム・デリバランス - PS4


キングダムカム・デリバランス 日本語版 オリジナルトレーラー Vol.1
まだ積みゲーが結構残ってるのにソコから更にコレが上乗せされる予定である(笑)何が面白そうに見えたかって、コレがリアル中世を舞台にしたオープンワールドゲームってトコがである。そう、コレは「中世風ファンタジー世界」じゃなく「リアル中世」なのである。つまり怪物やら魔法やらが出てこない、人間中心のリアル世界である。海外の評価もすこぶる高いらしいので、やってみる価値はあると思ったのである。


『ゴーストリコン ブレイクポイント』アナウンスメントトレーラー
でもって更なる積みゲー加わるのは上記だけかと言われたら、そうじゃないんだよなコレが(笑)前作「ワイルドランズ」は個人的に超ツボった作品だったんで、続編のコレに期待するなってのがムリな話である。鉄砲だけでなく装備やアパレル関係までリアルのソレに(流石に名前は同じじゃないけど)忠実に再現してあって、キャラメイクの時点で延々悩み続けるあの楽しさが味わえるんだから、今からもう期待大である(爆)

*Xデーまでどうするか
 さて以前ネタにしてたR35のミッション油温上昇問題であるが、アレからNHPCやNISMOなどに調査してもらった結果、一つの結論が導き出されたのである。ソレは「やっぱ異常は見られなかった」である('A`)ECUから走った時のデータを全部抜いて、ワタクシが提供したデータや動画を元に検証して、交換したオイルも調べたのであるが、やっぱ異常は全然見当たらんらしいのである(´ヘ`;)NISMO曰く「R35NISMOのパワーがあり過ぎる&オーナー(つまりワタクシ)のドラテク向上に従い負荷が増えたのではないか」との事であり、言い換えれば「経年劣化の一つかも知れない」って事である。

 ワタクシは当初「上手く行けばミッション丸ごと交換してくれるかもッo(^∇^)o」と思っていたのだが、やっぱ問屋が卸さなかったのである(笑)一応念のためノルドの方にもダメ元で話を聞きに行ってから決めるが。現在のプランは以下の通りである:

  1. 我慢して冷やす回数を増やしながら走る
  2. 社外のDCTクーラーを装着してミッションを冷やす
  3. 諦めて乗り換える
  4. その他

とりあえずこんな感じである。でも(1)は色々と引っ掛かる事が多くて気持ち良く走れないだろうし、かと言って(2)は保証も吹っ飛ぶし売り値だって落ちるのである。じゃあ(3)かと言われたら、今んトコ積極的に乗りたいと思う車種が他に見当たらないのである(^_^;)まぁ時間にはまだ結構余裕があるので、待ちながらゆっくり考えたいと思う今日この頃であった。

f:id:LiongHMD:20190602232741j:plain

A BLACK MOON BROODS OVER LEMURIA

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m

「普通一般の人は、仏法を聞いて極楽へ参ろうと思うてるんでしょうし、また極楽へ往けると思うてるんでしょう。そういうもんでないでしょう、そりゃ逆でさあね、仏法聞いて地獄へ往くんでしょう、地獄へよろこんで往ける身になるんでしょうて」
By 曽我量深

 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*フツーって何ですか?
 フェラーリのイメージカラーは最早説明するまでもなく赤である。正確にはロッソコルサだとかロッソスクーデリアだとか言うらしいのであるが、今回の話の趣旨から外れてしまうのでソコ等辺は省略である(笑)じゃあ何故「フェラーリは赤い」って事が分かるかって問われたら、答えは「見りゃ分かる」である。言い換えればフェラーリが赤いって事は、フツーに視力があってフツーの色覚があれば、何も考える必要が無いほどに当たり前の事なのである。多分視力と色覚が正常なロンマニアの方は「何故フェラーリは赤く見えるのか?」とか「フェラーリが赤である事を色覚以外で認識するにはどうすればいいか?」などとは仕事や研究以外で考えた事は無いはずである。


Ferrari 正規ディーラー Rosso Scuderia に行って来ました。Ferrari Portofino , 488GTB , GTC4LussoT。

 でも色覚異常があって色を正確に見分ける事の出来ない人にとって、ソレは一大事なのである。健常者ならパッと見で分かるような事でも、色覚に異常のある人は様々な手段を用いたりしてある程度の時間をかけないと「あのクルマはフェラーリだけど赤じゃない」って事が見分けられないのである。じゃあ健常者の人に「どうやって赤のフェラーリと赤じゃないフェラーリを見分けられるんだ?」って質問しても、当然だけど答えられないのである。何故なら視覚以外の方法で色を見分けるなんて事、生まれてこの方考えた事なんか無いからである。コレが視力異常なら事は更にややこしくなってしまう事は、最早考えるまでもないであろう。

*フツーを求めて三千里
 ワタクシはアスペルガー症候群当事者(よーするに発達障害者)であり、コミュニケーションが上手く出来ない以上、常に「空気を読むとは何か?」「フツーとは何か?」「常識とは何か?」を現在進行形で考えながら生きてる次第である。だから【自分の『普通』嗤われるの嫌」命絶った20歳の女性】の気持ちはこの上なくよ~~~~く分かるのである(-_-;)ワタクシもガキの頃から今に至るまで、服のセンスが悪いだとか、メシの味が分からないヤツだとか、ギャグが寒いだとか、勧めるゲームやアニメが面白くないだとか、そんな事を散々言われてきたからである(笑)

 だから死んじゃった上記の子も「フツーとは何か?」を必死こいて探してきて、そんでもって周りの人等はソレに答える事が出来なかったんじゃないかなぁとワタクシは思うのである(´へ`;)ただだからと言って、ワタクシは家族だとかの周囲の人間を責める事はしない次第である。何故なら上記にもある様に、教えようがないからである:

【発達障害】自閉症スペクトラムの女子高生が抱える悩みとは? 【バリバラ×NHK1.5ch】
多分だけど、健常者にとっての会話だとか人付き合いだとかいうのは、意識せず自然に出てくるモンなんじゃないかと思うのである。コレを着てけば変に思われないだとか、コレなら皆の舌に合うかだとか、コレ言えばウケるかだとか、そういう事をあまり考えずに自然と分かるのじゃないかと思うのである。

 だから健常者に「普通にやるにはどうすればいいのですか?」と言っても答えられないか、或いは「考えるまでもない事を考えるなんておかしいヤツ」って思われてお終いなのである。だから発達当事者と健常者が会話をしても、殆ど平行線に終わってしまうのである。普段考えない事を考えろと言われてもムリだし、感じられないのに感じろと言われてもムリな話だからである。じゃあ「考えて下さい」って言われて考えるかと問われたら、残念ながらノーである。何故ならそう考えるメリットが健常者側には皆無だからである。話の分からんヤツを相手にするよりかは、分かる人を相手にした方が良い。殆ど誰もがそう考えるはずである。

*支援するメリット
 そう、発達当事者が社会進出するにおいて、今後一番のネックになってくるのが「フツーを知る事」である。昔と違って今は障害者枠で当事者がソレなりに就職できるようになってきたけど、ソレもあくまで脇役として人間関係やマルチタスクを要求されない分野を任されてるだけってのが殆どである。多分今後は出世を求める当事者とか、更なる稼ぎを求める当事者だとかがドンドン出てくるはずであり、そして人間関係やマルチタスクをこなそうと思うのであれば、健常者と同じようにフツーや常識や空気ってヤツをある程度理解する必要が出てくるのである。


ハートネットTV 「障害者雇用 もっと両思いを増やそう!」 2018年6月18日

 ソコで問題になるのが「どうやってフツーとそうでないモンを見分けるか」って事である。コレを知る事は就職に有利になるだけではなく、発達当事者のQOLを上げていく上でも重要なのである。ワタクシら当事者が生きてるのは健常者が中心の社会であり、その社会の恩恵を受けて生きていってる以上、健常者や健常者社会と上手くやってく必要があるのは必然とも言えるのである。が、今現在の当事者界隈ってのは当事者同士か当事者に理解がある支援者だけで固まってしまい、ソコから先へ行こうとしないのである。コミュニケーションとは理解なる人同士で仲良くなる方法ではなく、理解の無い人と上手くやる方法。改めてそう思う今日この頃であった。

f:id:LiongHMD:20190531235827j:plain

APOCRYPHAL TALES

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m

「年をとることに絶対にブレーキをかけない。だから病気もそう、容姿もそう、ブレーキをかけない。ブレーキをかけたって何十年もかけられない。たががはずれたらどどっと来るんですから、ブレーキをかけている苦労の方が大変じゃない?」
By 樹木希林

 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


ジョイボールの思い出
 前回ヒットボックスの話をしてて、ガキの頃ファミコン用に買った”革新的”なコントローラーの事を思い出してしまったのである。ジョイボールっていうのであるが、コレがまた酷いシロモノだったのである( ´△`)当初は「あのボール状のコントローラーは操作性が良さそうだし、連射機能も付いてるからシューティングゲームでも余裕( v ̄▽ ̄)」って思っていたのであるが、コレが大間違いだったのである(笑)

【FC】世界初の連射機能付きコントローラ"ジョイボール(JOYBALL)"!
ちゃんとした台の上に置いて操作しないと、操作が全然安定しないのである(^_^;)でもって当時のワタクシは(今もそうだけど)ゲームするのに机は使わないので、買った直後に速攻で宝の持ち腐れと化してしまってたのである(笑)あと連射がBボタンにしか効かないため、一部のゲームでは全く役に立たなかったりするのである。

 でもってファミコン時代にワタクシが最もお世話になったコントローラーと言えば、やっぱジョイカードMkII以外にあり得ないのである。純正コントローラーと同じ使い方が出来るのもだけど、サイズが程好く大型化されてて手にシックリ来るのである。でもって連射速度もABボタン双方に秒間8と秒間16の2通りを選べるので、ありとあらゆるゲームに対応しているのである:

【FC・SFC】各ハードに出していたハドソン『ジョイカード』!ジョイカードMK.2&スーパージョイカードの連射機能を中心にみていく!
ジョイカードをゲットして以来、ジョイボールは倉庫の片隅で永眠してしまったのは言うまでもないと思うのである(笑)いまはもうオープンワールド洋ゲーグランツーリスモが中心&PS4の純正コントローラーが非常に良く出来てるため、社外コントローラーは全く使用していない次第である。

*キャリパー到着
 5月になって、気温も25℃を超えるようになってしまったため、残念ながら走りのシーズンはコレにて終了である(´・ω・`)夏に走れん事は無いのであるが、いかんぜんクルマに厳しい、タイムも出ないのもだけど、ワタクシに厳し過ぎるのである(笑)経験上、外気温が25℃を超えると車内は凄い暑さになるモンであり、熱中症と脱水であっという間にヘロヘロになってしまうのであるι(´Д`υ)というワケで最高気温が25℃を超えるようになったらシーズンオフに突入し、秋を過ぎて25℃以下になってきたら再度走り出すというのがワタクシのジャスティスなのである。

 じゃあ夏の間は何をするかって、次のシーズンに備えての準備である。R35はメンテ以外何もしないのであるが、NDの方は消耗品を交換したり、シーズン通して弱かった点を改良したり、足回り等のセットアップを変更したりなど、結構やる事があるのである。そして今シーズンの課題は「ブレーキの改善」である。ブレーキはちゃんと効くし不安があるかと問われたらそうではないのであるが、ローターがもうすぐご臨終とあって少しグレードアップしたいと思ってたのである:

RSやNR-Aといったスポーツグレード以外では、ブレーキローターは小さい方が標準になるのである。効きに問題は無いしサーキットでも(パッド換えれば)無問題なのであるが、ブレーキコントロールがやり難いのである(^_^;)荷重コントロールするためには、ブレーキの効きの強さを「10→9→8→7」みたいに細かくコントロールできるのが望ましいのであるが、今のだと「10→7→4→1」みたいな大雑把なコントロールしかできないので、コーナリング時の美味しい荷重の使い方を損してる気がしたのである。

 というワケで「耐久性&放熱性アップも兼ねてブレーキローターを大型化してみよう」って思い立ったワケである。でもって運の良い事に、上記のRSやNR-Aで標準装備されてる純正大型ローター径があるので、ソレを選んだって話である。純正品なら品質は保証されてるし、純正品だから車検云々も問題無いし、純正品だから値段も安いと、色々と良い事づくめなのである。オーダーかけたのは随分前で、欠品だったつい最近やっと届いたのである:

本来NR-AとRSは片押しキャリパーなのであるが、折角だからドサクサに紛れてRFとアバルト124スパイダーに標準装備されてるブレンボにしちゃったのである(笑)ブレンボブレーキの使い勝手の良さはGDBとR35で良く分かってるので、迷わずソレを選んだ次第である。そう、大事なのは制動力の高さよりも、コントロールのし易さなのである。その点、ブレンボならワタクシも使い勝手をよく知ってるのである。

コレの何が偉いって、イタリア製のれっきとしたガチブレンボだって事である。念のためスミンボの証である住友マークを探してみたが、見つからなかったので一安心である(笑)こういう目に見えないけど重要なトコへの拘りはワタクシ大好きなんで、マツダというメーカーを益々好きになってしまったのである。

*来シーズンが楽しみ
 思いっきり蛇足であるが、R35のキャリパーもイタリア製のガチブレンボなのである。実際ガチブレンボはサーキットで(余程変な使い方をしない限り)ガンガン踏んでも大丈夫だし、長年サーキット走行しても全く問題無かった次第である。だからNDのソレがガチブレンボと知って大いに安心したのであるε-(´∀`*)でもってGDBであるが、GDBのソレはスミンボなのである。多分ワタクシの踏み方も悪かったと思うのであるが、使い込んだら2年と持たずに熱でダメになってしまったのである(x_x;)走りに拘ってるような言い方をしててその裏こういう手抜きをしてるからスバルは・・・この話はもう止めるとしようジャマイカ(笑)

 無論、フロントだけを大きくしたのではないので、ソコんトコ抜かりナシである。リアローターも前に合わせてNR-Aの純正のソレを用いて大型化してあるので、前後バランスを崩す事は無いはずである。作業は来月半ばの予定であり、装着後はシッカリ慣らしをしておいて、夏中にタイヤ交換も済ませておいて、10月頃にまた走り始める予定である。当初はあんま弄らない予定であったが、気が付いたら意外とアレコレ弄ってしまっていたのである(笑)やっぱサーキットとかを走るのが好きならば、最初からある程度装備の揃ったモタスポ向けグレードを買うのが一番だと再認識した今日この頃であった。

f:id:LiongHMD:20190529235025j:plain