アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

ENTER THE REALM

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m


「道草がなければ、進歩はあり得ない」

By フランク・ザッパ


 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*ノーミュージック・ノーライフ

 今朝出勤にクルマ使ったら、オーディオの音が明らかに劣化していたのである(;´Д`)何ちゅーか、音に”厚さ”が無くなってるのである。音量を上げても薄っぺらい音が大きくなるだけで、腹の底にスシンとくるソレが殆ど感じられないのである。故にワタクシは考察した・・・

音に厚みが無くなってるのは【サウンドシステム】のサブウーファーが機能していないからでは

ご存知(?)とは思うが、サブウーファーは結構な電力を喰う

つまり【バッテリー】の出力が落ちている

でもって【バッテリーチェッカー】調べたら、5つ中2つしか点灯してなかった

( ゚Д゚)マズー

ちゅーワケで帰り際に【バッテリーを交換】してきた

電力供給が復活&安定したので、音質も元通りに復活

(゚д゚)ウマー

・・・という事である。走る分にはオルタネーターさえ回せれば無問題なのだが、いかんぜん"No Music,No Life"がワタクシの座右の銘である(笑)だからこそバッテリーは良いモンを使いたいのである。


*19のR

 今更な話であるが、英国日産が面白い事をやっていたりする。何と【日産ジュークにR35のエンジンを搭載】というのである。最初は「ジュークのあの狭いエンジンルームに、何をどーやったらVR38DETTが積めるんだ(・_・?)」と考えていたのであるが、何と公式の方で答えを出していたりする:

エンジンを載せ換えるんじゃなくて、R35の駆動系一式をそのまんま移植しちゃうのである。ランエボの【FQ400】といい、インプの【CS400】といい、こーゆー事を嬉々としてやっちゃうイギリスは流石である。


 コレだけに留まらず、欧米人はホントにこういうカスタマイズが大好きである。何ちゅーか、発想の次元からして全然違うのである。他にもこんなのがある:

結構有名なのでご存知の方もいらっしゃると思うが、FD3SコルベットのV8エンジンを積んじゃったのである。そもそもFD3Sの売りは、コンパクトで軽量なロータリーエンジンフロントミッドシップ搭載することで得られるコーナリング性能→デカくて重いV8エンジン積んだら本末転倒なのであるが、ソコを割り切っちゃう懐の深さは流石である。でもって、コレは最近のヤツ:

何とGC8BMW・M5のV10エンジンを搭載しちゃったのである。そもそも水平対向エンジンの利点は軽くて低重心&全長が短いからフロントオーバーハングが短い→重くて重心が高くて全長の長いV10エンジンを積むなんてのは本末転倒なのである。現に動画見ていても、ソレによるネガがハッキリ見て取れるぐらいである。が、ソレ以上に楽しそうである(笑)


*求ムRシリーズ

 でもまぁ、日本のクルマ文化の懐の浅さを抜きにしても、この手のネタは本家日産じゃ難しいだろうなと思うのである(^_^;)何せ【ニスモ400R】と【ニスモZ−TUNE】という”黒歴史”があるからである(笑)当時の日産はNISMOを”日産版AMG”にしようと思ってコレ作ったらしいのであるが、流石に(当時のスーパーカー界での名声が皆無な)日産バッジのクルマに1200諭吉以上も払う物好きはいなかったって話である。フェラーリのクルマが2500諭吉以上でも売れる理由は、フェラーリがF1で16回も優勝したからである。同じようなクルマをホンダが作って同じ値段で売ったとしても、恐らく「何考えているんだホンダ氏ね」でお終いであろう(爆)


 でもって時は流れ、日産もR35で実績を作りつつあるのだから、そろそろ”Rシリーズ”を作ってもいいんじゃないかなと思うのである。ただ単にベースモデルにニスモオーテックのスポーツパーツ乗せたシロモノじゃなくて、根本的な部分から大幅に手を入れたシロモノ。たとえば現行マーチは1.3LのNAであるが、コレを2Lターボエンジンに交換&ソレに合わせた過激なチューニングを施して”マーチ-R”として売るのである。例えサーキットに行かなかったとしても、軽くてパワーがあってフットワークの良いクルマは街乗りでもフツーに楽しいモンである。


 他にも打倒ランドローバーで”エクストレイル-R”だとか、スーパーチャージャー積んで400馬力までアップした”フェアレディZ-R”とかも面白いかも知れない。その他にもスカイラインのV6エンジンにツインターボを加えて”スカイライン-R”・・・・おぉw( ̄△ ̄;)wひょっとして第二世代GT-R乗りの長年の不満が解決するかもである(笑)日産は元々「トヨタよりも高額だけど、その分良いクルマ」が売りだったのであるから、こーゆー路線も十分アリだとワタクシは思うのである。日本車の高額化は憂うべき事柄だとは思うのだが、今の情勢を考えるとソレも仕方ない希ガス今日この頃であった。