アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

TASTE THE SIN

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m


「子供に対する教育で一番大事なことは、自分で自分の人生のハンドルを握れる人間に育てることだ」

By 大前研一


 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*車検が通らない?!

 本来ならば今ワタクシのNDは車検を受けていて、本日は代車のアクセラネタだった筈なのであるが、急遽そうならなくなってしまったのである(^_^;)理由はクルマ預けに行った際、マツダディーラーの検査員の人間が「【貴方のステアリングのソレ】は車検に通らないから云々」って言われたからである。因みにワタクシの知ってる限りのステアリングが車検に通るか否かの基準は:

  • ホーンボタンが付いていて、ちゃんと機能する
  • メーター類がちゃんと見える
  • ちゃんとステアリング操作が行える
  • 完全な円形でなくても良いから、ステアリングを操作するにおいて適切な形状をしている事

であり、その全てを問題無くクリアしてるのであるが、ソレでもダメだというのである。曰く「純正でエアバッグを装着しているクルマは、そのエアバッグがちゃんと機能する状態でなければいけない。警告灯キャンセラーはNG」なんだそうである(´д`)


 でもって何が問題かって、ワタクシはクルマを預ける1ヶ月前にディーラー行って「今の状態で車検通るかどうか確認お願いできますか?」って聞きに行った事があるという点である。その時は問題無くて、だから大丈夫だと思って預けに行ったら「ステアリングがNG」ときたモンである。ワタクシが「仏のロン」と名高い男でなかったら、今頃ディーラーは半壊状態になってたトコであろう(笑)その上「その見落としは我々の落ち度ですスンマセン。お詫びとして純正ステアリングの調達と部本題、及び取り付け工賃は無料としておきます(* ̄∇ ̄*)」と言われたモンだから、ワタクシがその提案を蹴って今回の車検をドタキャンしたって話である。延期してる間にワタクシなりに色々調べて、改めて車検を受け直そうって事である。


*シャドウ・オブ・ザ・ディーゼル

 クルマ属性のあるロンマニアの方ならば、この話が如何におかしいかが分かる筈である。だって「車検に通らない=ソレで行動を走るのは非合法」って事なんだから、巷で売られてるモモだとかナルディとかOMPとかの社外ステアリングは全部違法って事になるし、ソレの取り付けを担ってる量販店やチューニングショップは違法作業をやってるって事だし、巷に溢れてるステアリングを交換したチューニングカーは全部違法車両って事になるからである。ワタクシはそう言って反論したのであるが、ソレでも「純正に戻す」の一点張りなのである┐(´д`)┌まぁそんな荒ぶった話は一旦置いといて、と(笑)

ディーゼルエンジンは2030年で、ガソリンエンジンは2040年までに新車は作られなくなる。というのがヨーロッパ各国のクルマ産業の予想なのであるが、でも今んトコそんな気配は無さそうである。確かに電動化は一層進んでHVやPHEVやLEは増えるだろうけど、ソレでも完全なEVはソコまで多く普及しないだろうとワタクシも思うのである。ちゅー事はディーゼルもまだまだ健在である事が考えられるし、現に今回特集してるように新技術も色々出てきているのである。


コレから年末に向かって発売される期待の新作ラッシュの第一弾である。今から年末にかけて、ワタクシの睡眠時間はゲームにより大幅に削られる事になるだろうから、実に忌々しき事態なのである(笑)で、肝心のコレについてはまだ序盤なので詳しい事は言えないが、前作や前々作を楽しめた人ならばコレはその延長線なので、問題無く楽しめる筈である。


*現在の見解

 荒ぶりが大分収まってきたので、話の続きをするとしようジャマイカ(笑)でもってこの事について情報を色々集めていたのであるが、とあるロンマニアの方2名から貴重な情報が得られたのである。因みにどっちも素人ではなく、自動車検査員の資格を持ったガチのプロである。その二方の意見は同じで「問題無く車検は通る」である。その見解はというと:

  • エアバッグは保安指定部品ではない→必ず付いてなけりゃダメって事ではないので、外しちゃっても無問題
  • 上記にある条件(ホーンが使える、ガッチリ取り付けてあってちゃんと機能する、メーターが見える、常識的な形状をしている)を満たしてればおk
  • 唯一【ステアリングボス】だけがグレーゾーンであるが、保安基準を満たした製品であれば問題なく使える

という事である。まぁ念のためにR35でお世話になってる日産ディーラーやNDの整備でお世話になってるショップの人とかにも話を聞いてみるが、恐らく同じ意見だと思うのである。まぁ車検はマツダディーラーじゃないと受けられないワケじゃないので、場合によっちゃ場合によるのである。


 まぁワタクシが思うに、マツダディーラーの中の人にチューニングカーの車検事情に詳しい人が居ないからじゃないかと思うのである。人口8万人の田舎町のディーラーでチューニングカーを扱った経験に乏しいのもあるのだろうけど、マツダというメーカー自体がチューニングパーツを作らなくなっちゃった→自社に車検云々のノウハウが乏しいからじゃないかと思うのである。例えばトヨタや日産やスバルにはTRDやNISMOSTIがある→自ずと中の人がチューニングの車検云々に詳しくなるが、マツダにはソレが無いのである。マツダスピードが名前だけの存在になってもう19年だから、ノウハウも乏しくなっちゃったんだと思うのである。まぁ明日からまた各所への問い合わせや交渉が始まるので、今は休んでおこうと思う今日この頃であった。