アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

HARVEST

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m

「達人とは”永遠の初心者”のことである」
By ジョージ・レナード

 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*ブーム前のサバゲー
 フィールドの公式HPに行き方が詳しく載っていて、当然の如く駐車場があって、屋根付きのテーブルと椅子が用意されていて、電源も引いてあるからバッテリーやスマホの充電も問題無くて、水道とトイレは勿論あって、自販機もあれば売店もあって、鉄砲もゴーグルもBDUもレンタルしていて、弾やガスなどの消耗品もバッチリ売っていて、場所によっては新品の鉄砲や装備が売ってあって、鉄砲のカスタムショップまであったりする。つまりその気になれば、身体一つでサバゲーフィールドへ行けば、そのままサバゲーを満喫できてしまうのである:

東京サバゲパークに行ってきたよ!【フィールド紹介】
こういうフィールドが一ヶ所だけでなく何十ヶ所もあって、毎週のようにサバゲー定例会が開かれていて、場所によっては平日定例会を行ってるトコがあったりするのである。つまり時間と体力さえあれば、週3~4回もサバゲー出来ちゃったりするのである。バリバリのサバゲー中毒だった頃のワタクシならば、間違いなくサバゲーが原因で過労死してたであろう(笑)

 でも残念な事に、この様なフィールドが多数誕生するようになった時代には、ワタクシは既にサバゲー中毒が治まり切ってた頃だったのである(^_^;)そう、ワタクシがバリバリのサバゲー中毒だった頃は、こんな有料フィールドなんて無かったのである。つまりどういう事かって、上記のような至れり尽くせりの状況が全く無かったって事である:

  • 主にフィールドとして用いられるのが河川敷とか森林とか(無論許可は取っている)で、手入れしてないなんて当たり前
  • 通行人が通るからゲームを中断するなんて日常茶飯事、通行人に通報されて警察呼ばれるなんて事もザラ
  • 電気なんか通ってないから、バッテリーの尽きが運の尽き。予備バッテリー所持は必須
  • 勿論BB弾やガスやエアガンも持参で、物資が終わればゲームも終わり
  • 鉄砲が壊れたらソコでお終いだから、スペアの鉄砲や簡易修理をするための工具も必要となる
  • 食料や水分は持参。特に真夏日に所持していく水分は不足しようモンなら、地獄を見る事請け合いナシ
  • トイレなんてモンは無いから、最悪の場合は服を着替えて(BDUは脅威を与えるため)最寄りのコンビニへゴー
  • 椅子やテーブルや屋根なんぞ無い。木陰を見つけてビニールシートで確保すべし。折りたたみ椅子は必需品
  • 電燈なんて無いからゲーム終了も早い。日照時間の短い冬は特に
  • コレ等の沢山の荷物を運ぶために、クルマは必需品。徒歩や電車しか移動手段が無いのなら、もう悲惨としか言い様が無い
  • 定例ゲームは大体月に1回ほど。天気が悪ければ、サバゲー中毒の禁断症状を来月まで持ち越すハメになる

今時の若いサバゲーマーには想像できないだろうが、昔はコレが当たり前だったのである(´ヘ`;)この時代を過ごしてきた経験があるからこそ、その必要が無いと分かっていても、今尚ワタクシは各種物資を用意してサバゲーに挑む習慣が残ってしまってるのである。こう書けば、如何に今回のサバゲーブームが凄かったかが分かって頂けたと思うのである。

*ブーム後のサバゲー
 でもって以前にも言ったように、ブームももう間もなく終焉である。ただ終焉したらソコで終わりというワケではなく、終焉したからこそサバゲーマーとして気を引き締めなきゃならんのである。寧ろブームが終わったからこそ新しく入る人を大切に&出来る限り今残ってる人に残って貰えるよう努力しなきゃならんのだから、結構大変なのである(^_^;)さて、もしもモニター前のロンマニアの方がサバゲー未経験者で、サバゲーに興味が湧いてやってみたいと思ったら、まずどうするであろうか?色々ある選択肢の中の一つには「取り敢えずガンショップへ行ってみる」ってのがあるだろうけど、今時の大手ガンショップは行ったらこんな感じなのである。


モケイパドック新店舗を歩いてみた。でるたっくす△ Vol.16

関西屈指の武器庫!サバゲーショップ『FIRST(ファースト)』さんに行って来た!新作のエアガンやマシンガンが勢ぞろい!

 さて、初心者がコレ見て何を思うであろうか。多分多くの人が「似たような鉄砲が多過ぎて、何を買ったらいいのか分からない(;´Д`)」って感じる事であろう。サバゲー歴10年超のワタクシですら分かんないんだから、初めての人は尚更分からんであろう。コレがニッポン車みたいに壊れない&壊れても保証や修理サービスもシッカリしてるなら「好きなモン買えばいいよ」で済む話であるが、残念ながらそうじゃないのである(-_-;)あの中には低品質な中華銃が数多く混じっていて、そういう鉄砲は真っすぐ弾が飛ばない、ちょっとした事ですぐに壊れる、箱出しの状態で不具合があった等といった事が間々あるのであるが、でもそんな説明は何処にも無いのである。


中華製エアーソフトガンについて語る!

 初めて買ったエアガンが中華銃で、ソレをフィールドに持ってって使ったら速攻で壊れて、ソレで「サバゲー楽しいッ!鉄砲ももっと欲しいッ!」って思うだろうかって話である。当然だけど雑誌やメディアには中華銃の悪いトコなんて絶対に書かないし、ショップだってソレを初心者に親切に教えてくれるトコなんて無いのである。要するにこの時点で、初心者はついて行けなくなってしまうのである。中華銃を売るなとは言わんが、売るんだったらソコんトコの説明をシッカリ行った上で売るべきだとワタクシは思うのである。言っちゃ悪いが、こういう「分かるヤツには分かる」って姿勢はマニアやオタクの悪癖であり、幅広く顧客を大事にするソレとは相容れない考え方なのである。

*エアガン界のアタリショック
 低品質な安モンが粗雑乱造されて市場に大量に出回る。コレどっかで見た事ある光景だと思ったら、アタリショックのソレである。低品質な海外銃の事を知らずに買った顧客がトラブルに巻き込まれた結果サバゲーやエアガンから離れたり、カスタム云々でショップと揉めたり、業界やショップやフィールドに不信感を抱いたり、売れない大量の在庫を抱えたショップが経営不振に陥って廃業したり等々。当時のアタリ社が市場を管理できなかったが故に起こった様々な事が、もうエアガン界にも既に起こってしまってるのである。昔のマニアやオタクばっかだった頃に時代なら兎も角、フツーの人も増えてきた今、この売り方じゃダメだとワタクシは思うのである。


【ゆっくり解説】ゲーム市場の崩壊「アタリショック」とは!?

 そう、前のサバゲーブームの頃もそうだったけど、またマニアやオタクが幅を利かすようになってしまってて、そういう連中に都合の良い様に業界が動いてしまっているのである。マニアやオタクに迎合するとどうなるかって、ユーザー数が減って需要が落ち込むのである。特に新コロ云々で顧客の購買力も大幅に下がるだろうから、ソレに人口減少が重なれば大変な事になってしまうんだって話である。業界が縮小しまくって、ヘタしたらまた何も無いトコに全てを持ち込んでサバゲーする時代に戻っちゃうんじゃないかと思うほどである(笑)マニアやオタクは端っこでひっそりと熱量を上げるのが丁度良く、メインは非オタでなければいけない。改めてそう思う今日この頃であった。

f:id:LiongHMD:20200523235118j:plain