アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

BLOOD OF THE SAINTS

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m

「観光は町づくりなんですよ。スパリゾートハワイアンズだけが点で存在しても、周辺に町が無ければ長続きしない」
By 斎藤一

 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*やっぱソフトよりもハード
 今後更に電動化IT化が進むクルマであるが、クルマにおいて一番肝心なのはハード、つまりクルマ本体の方だとワタクシは思うのである。ちゅーのもプログラムだとかモーターだとかバッテリーとかはコモディティー化が進むだろうけど、シャシーや足回りや走りの味付けに関してはブランドの持つノウハウがモノを言うからである。ポルシェ・タイカンが何故ウケたかって、アレが「ポルシェのEV」だったからである:

【4K】テスラを過去に追いやる走り! ポルシェ の 電気自動車、タイカン の圧倒的な走りと完成度に、LOVECARS!TV! 河口まなぶ が唸る!美しい4Kで試乗レビューをご覧ください!
ポルシェというブランドが持つモタスポ由来の徹底した走りへの拘りがあり、ソレをEVでも体感できる。だからこそ価値があるしウケるのである。タイカンとテスラを双方乗ったロンマニアの方曰く「タイカンは正真正銘のクルマ、テスラは走る家電」と称してたが、つまりそういう事である。確固とした価値のあるハードがあるからこそ、ソフトの進化が活きるのである。

 こう書けば【世界初の自動運転レベル3を搭載した新型レジェンド】とかやらの何が問題かが良く分かると思うのである。そう、自動運転システムではなく、土台となるレジェンドに問題があるのである。この世界初のレベル3自動運転とかやらは世界中のメーカーの中でもホンダにしか持ち得ないモンなのであろうか?答えは当然「ノー」であり、ほぼ間違いなく他社もすぐに追いつく&追い越されるであろう:

ホンダ 世界初「レベル3」 ドライバーに代わり運転操作
そう、ハードと違ってソフトは日進月歩で進化が超速い上に、古いソフトはすぐに価値が無くなるから、ソフトを売りにしてはいけないのである。土台となるハードがシッカリしてればこそ、ソフトが十二分に活きるのである。でもって残念な事にホンダは売上だとか株主の機嫌ばかり伺っていて、その基礎となるハードの進化を怠っているのである。

*ブランド力不足が招く苦境
 多分ニッポンの三大クルマメーカーの中で、ホンダが一番ブランドってヤツを上手く活用できてないと思われるのである。トヨタはレクサスでブランド作れてるし、日産だってR35NISMOに2460諭吉の値札付けて売る事が出来てるのである。ホンダが4回もF1の参戦撤退を繰り返したのも、スポーツカーを色々作りながらも悉く1~2代限りで生産終了するのも、長期的にブランドを構築するって視野が無く、目先の利益ばかりを追いかけてるからである。だから【来年でS660が生産終了、次期モデルは無し】って聞いた時も「まぁホンダだからね、所詮こんなモンでしょ┐(´∀`)┌」って感想しか沸かなかったのである。


【4K】ホンダ S660、2022年3月生産終了!そして新登場の モデューロX バージョンZ を内外装チェック!

 ワタクシが何度も言ってる事であるが、ホントに良いクルマってのは長きに渡ってデータ収集とフィードバックを繰り返し、フルモデルチェンジを重ねる事で短所を消し長所を伸ばし続け、そうやって隙の無い個性的な車種に慣れるのである。そうやって深いトコに至るまで計算し尽くされたクルマをクルマ好きは高く評価するのであり、そしてソレに乗るためにカネを惜しまないようになり、そしてこの「クルマ通やセレブが高いカネ出してでも乗りたがる」って事で当該ブランドのクルマが高く売れるようになるのである。NSXS2000やS660やCR-Zをホンダが一代限りで生産終了にする事の何が愚かかって、そういう事である。


ホンダからスポーツカーがなくなる? CAFE規制とは?

 動画でも言ってるけど、何故ホンダが環境云々に苦労しなきゃならんかって、クルマを高く売れないからである。ポルシェみたいにブランド力があって、フルモデルチェンジする度に値上がりしても売上高を更新できるようであれば、カネ掛けて環境対策を施して規制を余裕で通過できるのである。そう、何故ブランド力が必要かって、こういう事に翻弄されずにクルマ作りが出来るようになるからである。ランボルギーニに至っては「ウチの顧客は規制パスしなかった違約金を価格に上乗せしても買ってくれるから無問題」って言い切るぐらいだから、ブランド力って重要なのである。ホンダが今苦境に立たされてる理由は不況でも新コロ禍でもなく、ホンダにブランド力が足らないからである。

*良いクルマ悪いクルマ普通のクルマ
 良いクルマとは何か?ワタクシの答えは「作り続けられているクルマ」である。良いクルマってのは、やっぱソレなりに売れてナンボなのである。時折売れてなくても熱狂的な信者が居る車種があるが、ソレは蓼食う虫もナントカってヤツである(笑)では悪いクルマは何かって、ソレは当然「一代限りで生産終了になったクルマ」である。やっぱ資本主義社会なんだから、売り上げは何だかんだモノの良し悪しを推し量る一番客観的な習字なのである。フツーのクルマは、まぁその中間って事である(爆)上記にもあるけど、やっぱ売れ続ける事でフルモデルチェンジやマイナーチェンジによる改良改善も随時行われるから、やっぱ長期に渡って売れ続けるモンは良いモンなのである。


【5分でわかる名車】ポルシェ 911~ 半世紀に渡る歴史が色濃く残るスポーツカーのアイコン~

 こう書くと「じゃあ一代限りで終わったNSXS2000CR-Z、あと今回のS660は悪いクルマとでも言うのかッ!」って熱心なホンダファンに言われそうであるが、残念な事にワタクシの答えは「その通り。NSXS2000CR-Z、あとS660は悪いクルマ」である(笑)こう書くと更に「熱狂的に支持してる人がこんなに居るじゃないかッ!」って言われるだろうけど、ワタクシの答えは「所謂”蓼食う虫もナントカ”ってヤツ」と答える次第である(爆)ロドスタはちゃんと売れてるし、フェアレディZだって未だ続いている。カネ出さないオタクの熱量がいくら高くたってダメなのであり、スポーツカーにとって重要なのは広く売れるかor高く売れるか。資本主義の厳しさを改めて知った今日この頃であった。

f:id:LiongHMD:20210312234443j:plain