ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m
「幸福の秘訣は欲しがらずに称讃することである。しかし、それは幸福なことではない」
By フランシス・ハーバート・ブラッドリー
といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。
*ロシア装備は何処に
サバゲーは圧倒的多数が米軍及び同盟諸国の装備を用いてるのであるが、少数だが東側装備のゲーマーも居るのである。主にロシア軍であり、ロシア軍の鉄砲や装備って少数ながらも売られているし、ロシア装備専門のショップだってあったりするのである。でもこのウクライナ紛争が始まってしまった今、ロシア装備ゲーマーやロシア装備専門店は一体どうなってしまうんだろうなって思ってしまうのである(^_^;)悪の軍団のレッテルを貼られてしまったのもだけど、一番アレなのは「ロシア軍は弱い」ってイメージが定着してしまった事がである。
そう、サバゲーでコスプレするにあたって「強いor強かったor強そう」ってイメージは重要なのである。何故旧ドイツ軍や旧ニッポン軍のコスする人が少数ながらも未だ居るかって、負けたけど強かった時期があったからである。米軍装備が圧倒的に多いのは、言うまでもなくガチで強いからである。ンでもってウクライナ戦争前のロシア軍ってのはアフガン以外負けた実績が無いから、強そうなイメージを持たれてたのである。サバゲーマーが軍装を好むのは「強く見られたい」「強いイメージにあやかりたい」ってのがあるからであり、強さが無ければ誰もコスしないのである。
*生産枠に並びたくない
つい4日前、エアガンファンの間で話題になってた【東京マルイSAA】が遂に発売になったのである、発売されて間もない頃、外回りの仕事していたワタクシはその帰りがけ、最寄りの大手エアガンショップに立ち寄ってみたのである。まぁ「あったらラッキー」ぐらいの気持ちで中の人に「え~っと、マルイのSAAって在庫あります?( ̄▽ ̄)」って聞いたら、案の定「予約で在庫は全部売り切れ」って返事が返ってきたのである(^_^;)当然だけど次のロット待ちであり、その次のロットは何時なのかをダメ元で聞いたのであるが、案の定「分かりません」である( ̄▽ ̄;)
まぁマジで欲しいのならショップなり何なりで発表と同時に予約入れてワクテカしながら待つべきなのであるが、正直な話ワタクシは東京マルイの鉄砲の為にソコまでしたくないのである( ̄~ ̄)昔のマルイの鉄砲だったら大手ショップ行けば在庫がモリモリ積み上げられてて、実際に手に取ってみて質感を確かめてから買ったりできたのであるが、今のマルイの鉄砲はソレ出来なくなってしまったのである('A`)ワタクシが以前から気にしてた【次世代MP5A5】も、ワタクシ未だに店頭で実物見た事無いのである。予約は出来るし、買うカネも全然あるのであるが、やっぱマルイの鉄砲にソコまでしたくない抵抗感が強いのである(笑)
ワタクシは古いサバゲーマーで、未だトヨタみたいに何処でも気楽に買えた時代のマルイのイメージが強いんで、ポルシェみたいに速攻で予約しないと後から並んでも買えなくなってしまった今のマルイに違和感を感じてしまうのである(笑)何ちゅーかマルイに「欲しけりゃ速攻で予約して、生産枠が割り当てられるのを待ちやがれコノヤロー」って言われても「テメェ如きに予約する手間を割けるワケねーだろバカヤローヽ(`Д´)ノ」ってなってしまうのである(爆)まぁ別のショップなりイベントなり何なりで運良く見付けたら買うかもって感じである。
*ラグジュアリーエアガンブランド
でもってマルイが昔みたいに店頭で気軽に買えるようになるかと問われたら、ワタクシはその可能性は低いと思うのである( ̄~ ̄)今流行りの「在庫を残さない生産」ってヤツもあるんだろうけど、今後中華銃とかとカチ合わないようなブランディングをしてくる可能性が高いからである。何ちゅーかこのまま行けば「エアガンのポルシェ」どころか「エアガンのフェラーリ」になるんじゃないかと思うのである:
- マルイの鉄砲は巷のガンショップではなく、マルイ直系のディーラーで扱うようになる
- 鉄砲は全て予約注文制で、予約の列に並んだ順に納品される
- 熟練の職人による手作りで生産数は少なく、生産終了期限までに作り切らなかった分は納品されない
- マルイが客を選ぶようになり、大量に買ってくれる客、または著名人は優遇されるようになる
- 限定生産の超高価な限定生産モデルはVIP上客に優先的に予約権が回り、発表と同時に完売
あと数十年もして、サバゲーの社会的地位がメチャクチャ上がったら、マルイはこうなってしまうんじゃないかと思うのである(笑)上記に近い事をトレポンでやってるショップをワタクシも良く知ってるのであるが、ソレのマルイ版である。
まぁただサバゲーブームも今となっては完全に終わって、一時期ドカッと増えたサバゲーマー達も再び離れていきつつあるので、今後マルイ及びその他が今後ずっとこの地位のままかは依然不明である。ただ何ちゅーか、ブームが終わったからこそ、逆にブランド力がモノを言うようになるのである。つい2年前の新コロ禍が猛威を振るい始めた頃がソレだったけど、不況の時ほど高くてもブランド価値の高いモンが逆に選ばれるのである。だからサバゲーブームが終わったからこそ、潰れない様にブランド力を確固たるモンにする必要があるのである。古今東西、中途半端なモンほど真っ先に淘汰されてきた事を思い出した今日この頃であった。