アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

ABNORMAL DEFORMITY

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m

「人脈というのは力ずくでつくるものではなく、流れのなかで自然にできあがっていくものだ。それにそういうものでなければ、本当に自分の役には立たない」
By 堀江貴文

 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*不器用の、不器用による、不器用のための党
 ニッポン共産党(以後日共)の存在意義とは何か?ワタクシの答えは「もう変われない人の最後の居場所」である。最近【日共を党首公選にすべし】って声が上がったらしいけど、ワタクシが「たとえ何言われても日共はやり方を変えない。てゆーか変えられない( ̄~ ̄)」って思う理由がコレである。ちゅーのも、こういう革新的な意見に興味を持ち賛同するようなヤツってのは、もう既に日共に呆れ切ってるか、日共から追い出され切ってるか、或いはその双方だからである。外からも殆ど何も言われないだろうし、内側からの声も無視できるレベルしか上がらないだろうし、日共は今まで通り淡々とジリ貧街道を歩み続けるだけであろう。

youtu.be

 ちゅーのも、世の中には度を超えて不器用なヤツってのが一定数居るからである。不器用過ぎるから狡賢く立ち回る事ができず、不器用過ぎるから損する事が多く、不器用過ぎるからが故に世の中と社会を恨み憎むのである。日共のバカバカしいまでの愚直さってのは、そういうクソ不器用なヤツにとってこの上なくありがたいのである。松竹氏の言うような多様性だとか異論反論とかっていうのは、不器用なヤツ等にとっては混乱の元でしかないのである。他にソッポ向かれても不器用票だけガッツリ抑えてれば、細々ながらでも政党として生き残れる。器用な人間から見たらバカげてるが、コレもまた処世術の1つだとも言えるのである。

*実力で現状変更、しますか?しませんか?
 話は変わって、気が付いたら来月でウクライナ侵攻から丸一年である。この侵攻の根本は何処にあるかって、サブタイに示したように「実力で現状変更するのはアリかナシか」であり、ニッポン含む西側の総意は「ナシ」である。何故ならたとえ話し合いのテーブルの下で相手の足を踏みつけたり膝に蹴りをかますような状況であろうとも、テーブル越しに堂々と殴り合うよりも互いに受ける被害は少なく済むからである。テーブル越しの殴り合いがどんな悲惨な事になるのかは第二次世界大戦がイヤと言うほど証明してるのであり、ソコから「たとえ建前であっても全面戦争はしない」が紳士協定になったのである。

youtu.be

 ロシアによる侵攻の何がダメかって、ソレを成立させて「実力で現状変更するのはアリ」ってなった場合、世界中で「俺もやるぞッ!」って連鎖するからである。噂になってる中国による台湾侵攻かも知れないし、或いは別の国がロシア&中国にケツ持ってもらって戦争するかも知れないし、そうなったら人死にが出まくる事は想像に難くないのである。よくサヨク論者やナショナリストが「コレ以上犠牲を出さない為にも停戦して云々」っていうが、停戦して現状変更の効果を認めてしまったら、今後はソレ以上の死者が生み出されてしまうのである。だから「実力による現状変更は成功してはならない」って事にしなければならないのである。

youtu.be

 実力による現状変更の何がダメって、変更に際して大きな犠牲を伴うのもだけど、その後も引き続き犠牲を伴うからである。実力で現状変更したヤツが何を一番恐れるかって、ズバリ「実力で現状変更し返される」である。だからそういうヤツ等は国内で異論反論出すヤツ等を徹底的に弾圧するし、国外に対しても「予防戦争」とかいった名目を掲げて侵攻してくるし、実際中国もロシアも現在進行形でソレやってるのである。だから「実力で現状変更するのはアリ」って価値観は否定されなければならないし、その為に腹を括らなきゃならんのならガッツリ括るべきなのである。

*現状変更は牛歩が如く
 まぁ何ちゅーか、この「実力で現状変更を良しとする考え方」ってのも、言い換えれば不器用さの一種だとも言えるのである。サッカーのマリーシアや、F1のレギュレーションの抜け穴探しが正にソレだけど「表面上ルールを守ってるように見せかけて、実は表で裏で狡賢く色々やる」ってのは頭の良さ以外にも器用さが重要なのであり、上手く立ち回れないからこそ「なら強引にやるしかないッ!」ってなるのである。たとえ世界がメチャクチャになっても、純粋真っすぐな人達が世界を作り直せばいい。そう考えて実力行使するヤツが後を絶たないのは昔も今も、そしてコレからもそうであろう。

 だから現状変更したいと思うのなら、徐々にやってくっきゃないのである。一気に全部変えようとすると間違いなく反発や反動が凄い事になるから、徐々に変革の意識を植え込んで自発的にそうなるよう促さなければならない。何ちゅーか、ダイエットと同じである(笑)その為に重要なのが文化や芸術であり、ソフトパワーなのである。こういう事はワタクシが言う遥か前に、ゲーテが「ファウスト」で述べてたりするのである:
youtu.be
「人間はどうやって進歩していったら良いか」の答えは遥か昔からあったりするのであるが、ファウストの後半が出て190年経った今尚人類は実行できてない次第である( ̄~ ̄)でもまぁンな事よりもワタクシはクルマの話がしたいので(爆)もうお暇しようと思う今日この頃であった。