ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m
「努力は、定期預金。忘れた頃に、利息がついて返ってくる。怠慢は、クレジットカード。忘れた頃に、ツケが回ってくる」
By 中谷彰宏
といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。
*正念場の3年目
気が付いたら今日でウクライナ紛争が始まってから3年である。今トランプがややこしい事を更にややこしくしてる事で話題になってるが、ワタクシ個人の感想としては「ムチャクチャだけど、まぁトランプの気持ちも分からんでもない( ̄▽ ̄;)」といったトコである。ちゅーのも今回のコレは「アメリカが3割、ヨーロッパが7割悪い」ってのが正直な感想だからである:
youtu.be
何故今ややこしい事になってるって「アメリカ以外のNATO諸国が軍事云々をアメリカに丸投げして、その分をサヨクい事に回したから」である。ニッポンでも「自衛隊はカネが無くて、トイペとか自前で、施設が古くて、訓練用の弾が無い」って言われてたけど、実はヨーロッパは更に酷いのである。何故そうなるかって「中国とロシアはもう敵じゃない」って勘違いしてたからである。
どっかの本に「ソ連は滅びたけど共産主義は滅びてない」って書いてたけど、西側諸国はその事をスッカリ忘れてしまってたのである。冷戦に勝った事で「ロシアも中国も豊かになったらやがては民主化する」って勘違いして、只管寛容に振舞って経済的に投資しまくって「互いに儲かってるんだから、戦争で失うのは損でしょ?」って勝手に思い込んで、ソコからよくある「安定した組織が衰退するパターン」に突入してしまったのである:
情勢が安定して繁栄すると、緊張感が薄れて現状維持を望むようになる
↓
上昇志向や緊張感を煽るヤツよりも、組織内政治に長けた当たり障りのないヤツが出世するようになる
↓
凡人がトップに立ち、皆に良い顔する為にバラ撒きを始め、色んな規律が緩くなる
↓
トップ交代を重ねる毎にその傾向は強くなり、野心のあるヤツは組織を離れ、組織全体が腑抜ける
↓
バラ撒くモンが足りなくなると”不要”なモンを削るようになる
↓
敵が居なくなったので「最後はアメリカが助けてくれるから無問題」って軍事費を削る
↓
/(^o^)\ナンテコッタイ
ンで、その隙をロシアに突かれたのが、他ならぬウクライナ紛争である。幸運にも今回はゼレちゃんの大英断のお陰で首の皮一枚繋がったけど、大英断が無けりゃモルドバやジョージアや台湾もヤバかったかもなのである(´ヘ`;)そうやって本来保つべき緊張感をヨーロッパが緩めたからこそ、ウクライナがココまでややこしくなったのである。もし冷戦後からの緊張感が保たれてれば、ヨーロッパからの援助だけでも何とかなったと思うのである。
*ウヨクとサヨクのシーソーゲーム
でもってトランプが再当選したり、イタリアやドイツじゃウヨク政党が政権を握ったりと、ウクライナ紛争まではサヨク過ぎた欧米が一気にウヨク化してしまったのである( ̄~ ̄)欧米に限らずニッポンもそうであるが、こと先進諸国において今後暫くはウヨク政治とサヨク政治がシーソーみたく交互に入れ替わる、そんな状況になるんじゃないかと思うのである。何故そうなるのかをワタクシなりに考えたのであるが、結論は「中間層が激減したから」となったのである。昔の先進国は中間層がブ厚かったから、政治も自ずと中道がメインになって左右のバランスが取れてたのであるが、ソレ等が激減したから左右に大きく揺れるようになったのである。
右でも左でも、中間層は基本的に理性的&現実的な考え方をするのである。だから昔の政治は論争は激しかったけど、突拍子もない変な事言うヤツは殆ど居なかったのである。でも中間層が減ると、当然だが大多数は貧しくなってしまうのである。そうすると生活苦や社会政治体制に対する怒りが強まってしまい、ソコから「コイツが既存権力をブッ壊してくれれば世の中少しはマシになるかもッ!」って考えるようになって、結果昔では考えられなかった極右極左が発言力を増すようになってしまうのである。ニッポンでもその兆候は既に見られてるので、決して他人事ではないのである。
でもって民衆がそんななら、当然だが当選するヤツもそんなんばかりになるのである。ニッポンでもそうであるが、何故左右の政治家が妥協も話し合いもできないかって「支持者がソレを望んでいないから」である。色々と余裕が無いから「面倒臭い話し合いには付き合いたくない」って考え、ソコから「アイツ等が居なくなれば俺達は平和に暮らせるッ!」とか「外国に使うカネがあるなら俺達に使えッ!」になってくるのである(~ヘ~;)そうやって余裕が無くなってビンボー人同士でムダに争ってるのを、ごく一部の狡賢いカネ持ちが煽って儲けて支配を更に強固なモンにする。この構造も古今東西変わってないのである┐(´-`)┌
*若者のすべき事
だからコレから社会を担うだろう若いロンマニアの方々にワタクシは先ず最初に「アホみたいに勉強しろ」と助言する次第である。勉強と言ってもネットやSNSで検索するソレじゃなく、真っ当な教育機関で得た学問や、ソレを用いて社会で仕事して得られたノウハウや経験、そして様々な人脈から得られた真に重要な情報の蓄積の事である。ちゅーのも、そういうのをシッカリ学んでおかないと、新しい情報を正しく判断することができないからである。勉強ってのは過去の知識を得るだけでなく、新しい知識をテメェなりに処理する力を得るためにも重要なのである。
そして次の助言は「ガッツリ勉強した上でテメェの頭で考えて、テメェの責任で行動しろ」である。たとえどんな偉人であろうとも、ソイツにテメェの人生を預けた時点で、もうソイツ以上のモンは生み出せなくなるからである。良く勉強してないのにネットSNSで知識を得る事の何がダメって、人格を狡賢いヤツに乗っ取られるからである。そしてネットSNSってのは、基本的にその狡賢いヤツが運営してるのである:
youtu.be
だから良く勉強して自我を確立させて、その上でテメェの意見をシッカリ持つ事が重要なのである。じゃないと狡賢いヤツに喰いモンにされて、カネも労力も票も奪われた挙句、テメェは何の利益も得られないまま終わるのである。さて、今回は珍しくクルマネタ一切やらずにマジ話して疲れてしまったので(笑)さっさと寝るに限る今日この頃であった。.