アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

THE GREAT COLD DISTANCE

ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m 「品切れは顧客にとって、無駄な時間を使わされたことを意味し、その店舗に対する失望、更には怒りの原因となる」By 松村清 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。 *客商売って何ですか? 客商売にお…

VIVA EMPTINESS

ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m 「義務を果たすことで満足してはいけない。それ以上のことが必要である。レースに勝つのは首差でゴールを駆け抜ける馬なのだ」By アンドリュー・カーネギー といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。 *充…

LAST FAIR DEAL GONE DOWN

ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m 「無関心とは、精神の麻痺であり、死の先取りである」By アントン・チェーホフ といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。 *どうでもいい人員貨物運送車両 レガシィは良いクルマである。ただし「レガシィ…

TONIGHT’S DECISION

ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m 「育ちのいい者、理性ある者が絶対に話題にすべきでないものが一つある。それは自分の身体のことだ」By ラルフ・ワルド・エマーソン といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。 *待ブツ来たらず ようやく…

DISCOURAGED ONES

ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m 「事機が有利に展開しているのに、それを生かせないのは智者とはいえない。勢機が有利に展開しているのに、それに乗ずることができないのは賢者とはいえない。情機が有利に展開しているのに、ぐずぐず躊躇っているのは…

BRAVE MURDER DAY

ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m 「人間の信頼関係というものは、普段から下らない事でも話し合うこと。そういうところから少しずつ生まれてくるものである」By 森祇晶 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。 *昭和のニッポン人エンジ…

DANCE OF DECEMBER SOULS

ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m 「諸君、謀反を恐れてはならぬ。謀反人を恐れてはならぬ。自ら謀反人となることを恐れてはならぬ。新しいものは常に謀反である」By 徳冨蘆花 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。 *15年問題 ホン…

DAS SEELENBRECHEN

ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m 「悲観主義者はあらゆる機会の中に問題を見出す。楽観主義者はあらゆる問題の中に機会を見出す」By ウィンストン・チャーチル といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。 *続・カバーのススメ 前回のカバ…

EREMITA

ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m 「夢中になった羊は、もう決して羊ではない。臆病者は服従に於いて模倣するが如く、反逆に於いても模倣する」By 大杉栄 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。 *カバーのススメ カバー曲については賛…

AFTER

ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m 「読書のコツは拾い読みにある。従って、賢明になるコツは何を捨てるかを知る術にある」By ウィリアム・ジェームズ といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。 *自炊への第一歩 自炊してみようと思うので…

ANGL

ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m 「愛するということは不運である。お伽話の中の人々のように、魔法が解けるまでそれに対してどうすることもできないのだ」By マルセル・プルースト といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。 *HID逝っ…

THE ADVERSARY

ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m 「求めるとは、漠然とあれが欲しいと考えることではありません。強烈に真剣に思い、その感情を持続させることなのです。そういう求め方をすれば、欲するものは必ず手に入れることができます」By ジョセフ・マーフィー…

OUR ENDLESS WAR

ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m 「初心者はピアノを弾くための指の練習なんかしないほうがいい。曲の中には、とんでもなく難しい部分があるでしょ。私はその曲の中で、指の練習をすることにしているの。人生は、指の練習をしているには短すぎるし、第…

RECORRUPTED

ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m 「民主主義、民主主義っていうけど、意外と社会主義だった」By 朝青龍明徳 〜 「日本の社会はどうでしたか」と記者に聞かれて といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。 *ニッポン人vs資本主義 ニッポ…

A NEW ERA OF CORRUPTION

ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m 「元来、お金持ちは反感を買うものなのである。しかし、あの人はお金もあるけど教養もあると見られれば、その反感は薄らぐ」By すぎやまチヒロ といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。 *ノーモア成金 …