アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

EXCESS & OVERDRIVE

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m


「この世に生を受けたということ、それ自体が最大のチャンスではないか。すべてこの世に生まれてきた者は、神からそれなりの能力と肉体的力、そして生きる目的を与えられている。神はこのうえもなく平等なものだ。どのような人間にも才能を与えてくれている。それはレーサーとかビジネスマンとかいう狭い意味のものではなく、人間として恥ずかしくなく生きていくための才能なのだ」

By アイルトン・セナ


 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


 梅雨が明けるかどうかはまだ不明であるが、やっぱ走り足らんモンは走り足らんのである(^_^;)ちゅーワケで、非番を上手く利用して7月中旬の【オーナー主催のドライビングスクール】に申し込んでしまったりする。願わくば、この鬱陶しい梅雨がさっさと明けますように(-∧-)あ、そうそう、今年は冷夏で十分なので、ソコんトコついでに夜露死苦(笑)何ちゅーか、FRベースの車両に変わったにも関わらず、相変わらずアンダーステアを出すクセが抜け切らんのである(;^_^A)ソコんトコオーナーに相談して、ついでに動画を撮って研究してみるのも面白そうな希ガス。たかが動画、されど動画。思った以上に使えるので撮っておいて損は無い。


 で、ハンドリングで思い出したのであるが、やっぱ「後輪駆動は(・∀・)イイ!!」の一言である・・・ガチのFR/MR/RR車にはまだ乗った事はないが(笑)GDBを降りて、色んな車種を試乗してみて、今まで触れた事のなかったFRベースの車両を経験して、カートでMRを体験して、ンでもってゲームでFRを仮想訓練したりして(爆)感じた事である。文章で書くと時間がかかるので、単純にイラストで:

インプだとこんな感じである。ランエボも似たような感じであるが、どっちにしろフロント部重量物の重心が前輪軸の前にあるのである。インプもランエボもハイテクデバイスや足回りのセッティングなんかで上手くアンダーステアを制御しているが、ソレでも前:6&後:4のフロントヘビーになり、曲がる度に頭が重い印象が抜けないのである(^_^;)コレを良いと思うか悪いと思うかは人それぞれだが、カートをやりこんでくうちにワタクシ的にはアンダー傾向が余り好きではなくなっていたりする。ソコでFRレイアウトである:

Z34S2000ロードスターRX−8もそうであるが、今のFRスポーツカーは大概フロントミッドシップレイアウトを取っている→フロント重量物の重心が前輪軸の後ろにあるのである。ンでもって、重量配分も可能な限り前:5&後:5にしてある。たかがコレだけと思いきや、たったコレだけでハンドリングが全然違う。インプやFFベース車両だと頭が重たい→ステアリング切ってから実際に鼻が曲がるまで多少のタイムラグがあったのであるが、重心を前輪軸の後ろに持っていくだけでタイムラグが大幅に減るのである。蛇足であるが・・・・

R35だとこんな感じである。従来の「何をどーやってもアタマが重たくなる→アンダーステアは宿命」っていう4WDの泣き所を解決しているのである。重心が前輪軸の後ろにあるからステアリングにキビキビ反応する。重量物が分散しているから、限界を超えた時の挙動の乱れがマイルドで制御しやすい。その上4WDだから姿勢は終始安定していて、何処からでもガツンと踏んでゆけるっちゅー話である。

 何ちゅーか、ウチの"師匠"をはじめ、色んな評論家たちやエンスージアストの多くが口を揃えて「FR!FR!」って言うワケが分かった希ガスのである。FFだとアタマが重いし、かと言ってMRやRRだと攻めていくほどに挙動がピーキーになる。だからFRにして、更にエンジン位置を後ろに下げてフロントミッドシップとして、ミッションをトランスアクスル化して更に後ろに持ってゆくことでMRやRRの良いトコを取り込めば完璧ちゅー話である。フツーに街乗りじゃ分からんが、コレをサーキットに持ってゆくと限界挙動時においてその恩恵にイヤというほど与れる。与ったワタクシが言うのだから間違い無い(笑)


 何ちゅーか、一度でもコレ知ってしまうと、もうフロントヘビーの4WDには中々戻れない。今のワタクシが正にそんな感じなのである。今になって分かった事は、クルマは速けりゃいい、パワーがあればいいってワケじゃないのである。自分が思い描いた挙動に対し、手足のようにキビキビと反応し、いざという時は安定した挙動でドライバーを安心させる。コレが所謂「操る楽しさ」なんじゃないかなとワタクシは思うのである・・・が、未だに「4WDでなけりゃNG」ってこだわりだけは捨てられなかったりする(笑)こうなると万が一GT−Rが生産終了したら、冗談抜きで乗るクルマがなくなるので(爆)次期インプが出るとしたら・・・

レイアウトはこう作って欲しいっちゅー話である(笑)エンジンをミッドシップに置くと後部座席がなくなるのではとご心配の方も少なくないと思われるが、全然無問題である。フツーのインプは上記のレイアウトのままにして、STIバージョンだけエンジンを後ろに置いて、受注生産で作ればOK。大丈夫、インプSTIに乗るヤツは、一人でしかクルマに乗らないのが相場である。ソースは無論ワタクシ(爆)その前に次期インプがあるかどうかの話になってしまうが、言うだけならタダな今日この頃であった。