アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

DIABOLICAL CONQUEST

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m


「敵を憎み、復仇しようとするのは弱さのためであり、落ち着き払って敵を討とうともしないのは怠慢のためである」

By ジャン・ド・ラ・ブリュイエール


 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*染まるべしくして赤く染まる

 国産コンテンツの一番ダメなトコは何か。ソレは「中の人のサラリーマン化が酷く、買い手ではなく売り手が第一に考えている事」である。上の連中は会社を潰さない事だけを考えて、守りの姿勢に入って内向的になって、小賢しいやり方でシェアを守ろうとする。でもって下は下で、上司に取り入って出世する事や会社に居続ける事だけを考えて、新しい事やイノベーションに挑まない。その結果かどうかは分からんが【ニコニコ動画が赤字になってしまった】のも、その鎖国メンタリティによるモンじゃないかと思うのである。YouTubeと比べてみれば、ニコ動の使い勝手が悪いわ、コンテンツも発展性が無いわ等々。ワタクシだって圧倒的にYouTubeの方を使うし、大方のロンマニアの皆様だってそうであろう。


 ニコ動はYouTubeに、楽天はアマゾンに、MixiFacebookに、DoCoMoはアップルに、NECマイクロソフトに、ソニーはファーウェイに、検索エンジンに関しては土俵にすら上がっていない。国産コンテンツって、何時からこんな連戦連敗するほどに弱くなってしまったんだって話である┐(´д`)┌まぁ何ちゅーか、昔の国産コンテンツってのは、国内だけで売れれば良かったのである。でも熟成が進み過ぎてマンネリ化が酷くなったのと、長引く不景気で消費が完全に頭打ちになったのと、ソレに加えガチのグローバリズムで鍛えられた海外勢がボーダレス時代になって続々ニッポンに入ってきて、気が付いたら国産コンテンツは悉く全滅してたのである( ̄〜 ̄)今はまだ良いけど、今後EV時代になったら、ヘタしたらクルマ産業もって話である。


*Dr.ヒットマン

 まぁこう言っちゃ何だけど、もうニッポンがニッポン人とニッポン文化だけで成り立ててた時代は終わってしまったのである。まぁトランプ政権をキッカケに乱暴なグローバリズムからブロック経済へ移行するかも知れないけど、ソレでも「良いモンや良い情報や良い人材が世界中から出入りする」という傾向は止まらないどころか加速していくだけだと思うのである。そういう状況だからこそ、ワタクシは洋ゲーを大いに楽しめるわけである(笑)

ヒットマン ザ・コンプリート ファーストシーズン - PS4

ヒットマン ザ・コンプリート ファーストシーズン - PS4


デンマークのメーカーが作ってる「ヒットマン」シリーズの新作である。説明は動画を観た方が早いので省略するが、よーするに殺し屋になってターゲットを暗殺するゲームである。大概がVIPであるが故に厳重な警備に守られたターゲットを、無関係な人を巻き込まず誰にもバレずにターゲットだけを暗殺する。その為にステージを一通り見渡して、暗殺に必要な道具を見つけ出して揃えて、潜入ルートと脱出ルートを確保する。アクションゲームやTPSというかは、寧ろアドベンチャーやパズルの方に近いかも知れないのである。まぁいずれにせよ、人を選ぶゲームである事は間違いないのである。


Dr.STONE 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

Dr.STONE 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

職場の待合室に転がってる週刊少年ジャンプを読んだら丁度コレの新連載の号で、ソレが面白くてついつい読み耽ってしまい、何時の間にか電子版コミックス買っちゃってたって話である。昔あった学研のひみつシリーズだとか、或いは洋ドラの”冒険野郎マクガイバー”が好きだった人ならば、きっとこのマンガを好きになれる筈である。まぁその2つが好きだという時点で、もう十分過ぎる程オッサンなのであるが(笑)


*和ゲー最後の砦?

 じゃあゲームに関してはと思ったのであるが、ゲームに関しては映画や音楽と同様に、洋ゲーのシェアは増えても住み分けになるんじゃないかと思うのである。そう思ったのも【ドラクエ11が300万本売れた】って話を聞いてからである。やっぱ何ちゅーか、文化的なモンに関してはニッポン市場ってのは今も昔も保守的で、お約束な展開が大好きなんだという事を改めて感じたのである:

まぁ分かり易く言うと、ドラクエって”水戸黄門”や”笑っていいとも”と同じようなモンなのである。面白いか否かが大事なのではなく、何ちゅーか「何時もソコにある、定期的にやってくる」って事が、ある意味ファンに安心感を与えているのである。もしもドラクエがグラフィックの超凝ったオープンワールドRPGになったら、どんなに素晴らしい作品でもファンが暴動を起こすであろう(笑)


 まぁ後は、コレが海外でどう売れるかである。こう書くと「海外云々なんかより、国内で売れてればソレでいいじゃないか」って言われそうだけど、ワタクシはそう思わんのである。ちゅーのも据え置きゲーム国内市場ってのは少子化と高齢化と人口減少、ソレに加えソシャゲ勢の台頭の所為で、この先何をどうやっても先細りするしかないからである。だから据え置きやPCでやるような本格的な和ゲーがこの先生きのこるためには、据え置きやPCが主役である海外市場で売れて貰わなきゃ困るって話である。ソシャゲとかいう国内でしか通用しないモン→先細り必至なモンに和ゲーメーカーが更に流出してしまったら、ソレこそ和ゲー絶滅待ったナシである。何だかんだ和ゲーは好きなので、やっぱハイクオリティーな和ゲーをやりたい。そう願って止まない今日この頃であった。