ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m
「この国は島国だから、なかなか人間の本当の痛みは伝わってこない。それで、ふぬけのパッパラパーのおぼっちゃんが総理大臣やら国会議員になって何か勘違いしながら、重要法案なんかが決定されてしまう」
By 忌野清志郎
といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。
*悩む理由が値段なら買え、選ぶ理由が値段なら買うな
上記サブタイはモノを選ぶにおける金言であり、つい最近ワタクシのジャスティスに加わった言葉である(笑)値段ゆえに悩むって事は、その本心は「マジでコレが欲しいけど(´ヘ`;)」であり、値段で選ぶって事は、その本心は「ホントは別のが欲しいんだけど、怖気ついちゃったんで(;´∀`)」だからである。前者は買ったら多少なりと苦労はするだろうけど間違いなく満足して大事に長く使うけど、後者は苦労は無いだろうけど満足せずにすぐ手放すか放置するかになるであろうから、結果として前者を選んだ方が長い目で見ればコスパが高いって事である。何故その話を急にしたかって、ワタクシが期待してた【992型の911ターボが来月にも発表される】からである(爆)
2020 PORSCHE 992 TURBO (580HP) & 992 Turbo S (620HP) SPIED TESTING AT THE NÜRBURGRING!
確かにこの前乗った992型の911カレラ2Sは良かったし、ソレのターボとなれば期待大なのは間違いないが、問題は値段である。どんな外車でもニッポンに入ってくる時は必ずと言って良いほど高くなるのに加え、圧倒的なブランド力を誇る天下のポルシェ様なのだから、そりゃ安い筈が無いからである。まぁ今時はR35NISMOもNSXも2000諭吉オーバーが当たり前になってしまったので、恐らくはそのぐらいかソレ以上であろう(´ヘ`;)ただ他にコレといった候補が無いのに加え、上記の新ジャスティスも加わって、ワタクシの内心は凄い事になってしまってるのである(笑)まぁまだまだ来月の話なんで、ソレまでにゆっくり考えようと思うのである。
*脱ガラパゴスのススメ
ニッポンって実に特殊な国である。ニッポン語という孤立言語を母国語にしていて、ニッポン文化も他国のと系統性が殆ど無い。ニッポン語やニッポン人の文化性が障壁となるから、ヒトも文化も出入りし難く、故に独自の進化を遂げてしまうのである。ソレはソレで面白いのだけど、その反面外との競争が起こり難いからガラパゴス化し易くなるという欠点もあるのである。アニメやマンガやゲームも正にソレで、国内市場に固執したが故に洋ゲーには無い独自の進化を遂げたけど、その反面世界市場で勝ち上がった海外大手に技術や販売力で大きく水を開けられてしまうという事が起きるのである。そして世界のグローバル化が更に進んでる&ニッポンの衰退が更に進んでる今、ソレは大きな問題となってるのである。
★ドラクエ 日本のゲームをガラパゴス化したきっかけの作品? 幼少期のゲーム体験 もみけんの超会議2015の感想
だから【動画配信急拡大でクリエーター争奪戦】って事になっても、別に驚く事でも何でもないのである。戦争ってのはどんなジャンルにおいても古今東西、カネと力があるヤツが最終的に勝つのである。ニッポン市場という世界の1/73の人口しかいない市場に固執してたニッポンの映像メディアと、残り全部を相手にしてきた諸外国の映像メディア、どっちにカネと力があるかなんて考えるまでもないのである。スマホやネット通販ややきうが良い例だけど、量で勝てないのもだけど、質でも負けてしまうのである。優秀な人材はカネ払いの良いトコへ行くのが常であり、海外のがカネ払い良ければ当然そちらに流れていくに決まってるのである。
ひろゆき「僕はホリエモンよりも現実を見てる」 ひろゆきが日本を見捨てた本当の理由
そう、いくら「ニッポン人はニッポン文化に拘る」と言っても、質の差を突き付けられれば緩やかながらも海外製へと流れていくのである。現にスマホはそうなったし、やきうもそうなったから、ワタクシは映像コンテンツもそうなると睨んでる次第である。グローバル化でニッポン国内の優秀な人材はドンドン外国に流れていって、国内コンテンツは益々ショボくなる&ニッポンからの人材の流入で海外コンテンツのローカライズが上手くなってきて、でもニッポンを再鎖国する事は最早不可能。早い段階で国際市場に打って出なかった時点で、この争奪戦の勝負は戦う前から決まっていたのである。
*海外を知ろう
ただニッポンの今の状況を見ていると、未だ国内に”閉じこもった”ヤツが実に多いのである(^_^;)地上波か邦画しか観ず、邦楽しか聴かず、邦書しか読まず、国産車しか乗らず、そんでもって「最近のニッポンは退屈だッ!」って文句を言うのである┐(´д`)┌やっぱ何つーか、一般的なニッポン人にとって、海外のソレは敷居が高いのであろう。でもその反面、少数ながらも賢い人も増えていて、彼ら/彼女らは当たり前の様にネットで海外コンテンツに触れていて、海外のモンを嗜むのも抵抗が無い。そして甘い汁を吸えるのは何時だって後者であり、残り72/73を相手にできる人等である。まぁニッポンに限らず、グローバル化による格差社会ってのは情報量の圧倒的な差から生まれてるのである。
【堀江貴文】日本はグローバル化で格差が広がり、お金が幸せの基準になる時代は終わります。
だからワタクシは提案するのである。理想は海外で生活する事であるが、ソレが出来なくても海外コンテンツに触れ続けるべきである、と。幸い今はネット通販で海外のモンを気軽に買える&海外の情報を簡単に得れる時代なので、ソコんトコは至って簡単である。たったソレだけで得られる情報量や視野の広さは格段にアップするし、海外へ行かずとも海外の連中とソレなりに渡り合えるし、グローバル時代にも対処できるようになるからである。その中で海外に出たいと思うなら出れば良いし、出なくてもソレなりの事は出来るからである。自分を俯瞰して見る事が出来なければ、真に自分を知った事にはならない。故に海外へ出る事は重要だと思う今日この頃であった。