アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

SLAUGHTER IN THE VATICAN

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m


「まずは、小さな間違いを繰り返すこと。その都度立ち止まって、一所懸命考えて、次の行動へと踏み出してゆく。そうした経験から多くの事を学んでゆくのではないでしょうか。私だって、未だに失敗していますよ。投資に限らず、生涯勉強することだと思っています」

By ロバート・キヨサキ


 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


 オープン2シーターに乗るには天気は微妙であったが、運良く曇りである。にしてもまぁ、やっぱ新型レガシィはアカンのである(x_x;)遠めで見てもアカンかったが、近づいて実際に運転席に座って見ると余計にアカン。近くによって見て、実際座ってみて分かったのであるが、デザインが実用本位じゃないのである。アメリカ向けに室内を大きくしたのはいいけど、日本じゃ大きいクルマはウケが悪い。でもスバルにゃ2つのシャシーで作り分ける余裕なんざない。結果、デカいボディーに対して貧弱な足回りというアンバランスな構造が生まれてしまい、ソレが余計にボディーのメタボ具合を引き立たせてしまってる。ソコがレガシィのデザインの致命的な弱点だとワタクシは見ている。


 で、そろそろ「最初の一行からロードスター乗りに行ったはずなのに、スバルのショールームで何やってるんだ(゚Д゚)ゴルァ!」ってツッコミが来そうなので説明しておこう(笑)

         ____
       /      \      う〜〜ん、どうやら早く来すぎちゃったお
      /      ノ  \     約束の時間まで、まだ相当あるお
    /       (●)  \
    |         (__人__)|    この辺りにはゲーセンもなけりゃ本屋もないし
     \        .` ⌒/     どうやって時間潰せばいいのかお・・・・
    ノ           \
  /´               ヽ





            ___
       /      \    マツダディーラーのすぐ近くにスバルディーラーがあったお
      /ノ  \    \   アレが新型レガシィかお・・・・・
    / (●)  (●)    \  ・・・・・近くで見れば見るほど、やっぱカッコ悪いお
    |   (__人__)     .   |
     \  .` ⌒´      /   なになに「試乗車あります」?
    ノ           \   レガシィとフォレスターと・・・GRBも?!
  /´               ヽ





        ____
      /      \     
     /  ─    ─\    まてよ・・・ロードスターとR35だけじゃ違いすぎて比較しにくいお
   /    (●)  (●) \   間に何か挟んだ方が分かり易いお
   |       (__人__)    |
   /     ∩ノ ⊃  /    ロードスターとGRBとR35なら
   (  \ / _ノ |  |     パワーと駆動系で三種三様に分かれるから
   .\ “  /__|  |     比較するには丁度良いお
     \ /___ / 





         ____
       /⌒  ⌒\
     /( ●)  (●)\    すみませーん、GRB試乗させてくださいだお
    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   レガシィのコクピットに座っていいかお
    |     |r┬-|     |  あと、スペックCのカタログ欲しいお
    \      `ー'´     / 
    /              \

・・・ちゅーワケで、急遽GRBの再試乗と相成ったワケである(笑)実は発表された時にも一度乗っているのであるが、その時はその時、今は今である。3ペダルMTとインプから離れた今なら、新しい視点でGRBを運転できると思ったからである。


 まずはインパネ&コクピットから。意外に良かったのが【非レカロの純正シート】である。本格的に攻めるにゃ剛性が不足しているが、ワインディングぐらいだったら丁度良い。むしろ柔らかい分ホールド感は中々のモンである。次にドラポジ、良くも悪くもGDBのまんまである。希望を言えばもう少し手前にステアリングが来ればモアベターである。最後に【シフトノブの周り】であるが、コレが思った以上に使い勝手が良い。ストロークがちょっとばかり長いのがアレであるが、位置的には良い。ワタクシ的には納車時に【STIシフト】は必須と思われ。あと何気にシフトのすぐ隣にサイドブレーキがあるのがグッジョブである。ジムカーナなんかやる時、あの位置にサイドがあった方が引きやすいからである。


 早速発進。運転しているワタクシ自身が一番ビックラこいたのであるが、MTを離れて1年以上のブランクがあるにも関わらずスムーズに発進出来ちゃったりする(笑)無論、回転合わせだとか変速スピードなんかは大分落ちたが、ソレでも街乗り程度だったら難なくこなせたから不思議(^_^;)クルマのパワーがパワーだから仕方がないことかも知れない&GDBよりかはマシになったが、ソレでもやっぱクラッチは少々重いのである(^_^;)あと前回試乗したときにも感じたのであるが、半クラッチの位置が分かりづらいのがちょっとアレではある。ハンドリングは上等そのもの。構造上鼻が重いのは仕方がないが、それでもステアリングに即答するようにキビキビ動く。リアの反応も中々良い。


 が、ハンドリングを試すためにちょっと蛇行してみたり、カーブで多少横Gをかけて曲がってみると、ソコに綻びが見えてきたりする。何ちゅーか、接地感が薄くて地面をステアリングやシート越しに感じにくいのである。あと荷重をかけてクルマが沈み込む時に不安感を感じてしまうのがワタクシ的には減点ポイントである(^_^;)比較対象がR35という時点でアレなのであるが、ボディーの剛性とサスの粘りが足らないのである。こりゃ納車時にはシフトだけじゃなく【ボディー剛性パーツ各種とビル足】もワタクシ的には必須っぽいのである。ブレーキは相変わらず「神様、仏様、ブレンボ様」で(笑)リニアに効くから操作しやすい。


 エンジンはビックリするぐらいスムーズである。GDBの時は多少雑さがあったが、GRBはソレが無い。踏めばキッチリ上まで回るし、ターボもGDB時代と比べると下から立ち上がるようになった上に、トルクカーブも大人しいから扱いやすい。ちょっとSIドライブを"S#"にして踏んでみたのであるが、思ったより加速感は感じられない・・・・・単にワタクシが今のクルマで慣れてしまっただけだと思われるが(^_^;)スイッチ類で色々遊んでみた結果、ワタクシ的なサーキットを攻めるためのセッティング:

異論反論は色々あると思われるが、ワタクシ的にはDCCDはオートが一番使いやすいと感じたからである。アンダーステアが嫌いだから(−)に設定して、オーバーステア予防でトラクションモード。コレで決まり・・・・もっとも、GRBでサーキット走る予定は全く無いが(笑)


 アレコレやってるうちに何時の間にか試乗終了。あと気付いたのであるが、ワタクシの拙い発進&バック駐車に際してもアクセルが変に暴れないでスムーズに動くのである。多分不安定な部分を電子スロットルで制御してあるからであろう。電子スロットルに関しては侃々諤々っぽいが、ワタクシ的には至って無問題である。で、ワタクシ的に再度GRBを総括してみると:

GRBの良いトコ:

  • GDBのネガを各種シッカリ潰してある
  • 乗り味がマイルドになっているが、ソレでも相変わらず速い
  • フロントヘビーではあるが、ステアリングに対する反応はクイック
  • GDB時代と比べても快適性能が大幅にアップしている
  • チューニングの幅も広くパーツも豊富


GRBの悪いトコ:

  • エンジンパワーにシャシーとサスがついていっていない
  • ロードインフォメーションが分かりづらい
  • オーディオが今一つ
  • 全体的にクラッチがルーズ
  • やっぱDCTが欲しい(笑)トルコンじゃサーキットで全開にしたら簡単に壊れる希ガス

ってトコであろう。因みにオンライン見積もりでワタクシの要求を載せてみた&追加で欲しいモンを色々追加して計算してみたトコ、あっちゅー間に500諭吉近くになってしまってワロタ(笑)コレで更に購入した後に色々手を加えたりすると・・・何をどーやっても800諭吉前後まで逝ってしまう事が判明→とどのつまり、何らかんら言ってR35を買っちゃった方が長い目で見て得だっちゅー話である(爆)


 あとマル秘(?)情報として「GRBのC型はひょっとしたら来年頭」というのを小耳に挟んだので書いておくとしよう・・・もっとも、ココに書いた時点でマル秘でも何でもないのであるが(笑)さて、早速ロードスターの話に移るとしよう・・・と思ったのだが今日はもう遅い(爆)正直な話、馬力もトルクもR35の1/3しかない非力なマシーンがあんなに面白いとは予想した以上だったのである(^_^;)何ちゅーか、焦らしにもなっていないのは百も承知の上であるが(核爆)一応思わせぶりな単語だけは残して締めようと思う今日この頃であった。