ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m
「貴方にとって最大の財産は"知っていること"だ。反対に最大のリスクは"知らないでいること"だ。どんな事にもリスクは付きものだ。だからこそ、それを避けるよりも上手く乗り越える方法を学ぶことが大切なのだ」
By ロバート・キヨサキ
といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。
多分、そんな機会は一生回ってこないであろうと思うが(笑)例えば記者会見なんかでインタビューアーに「貴方にとってクルマとは?」と聞かれたら、コレまた一生使わないであろう回答であるが(爆)ワタクシはソレに対し「クルマは哲学です」と答えるつもりである。もっとも、ソレ以前に何かある度にマスコミに囲まれる、言うならばシューマッハやハミルトンみたいな人物になるのが大前提であるが、とりあえず今日明日に出来る事じゃないので華麗にスルーさせて頂こう(核爆)ただ、ワタクシは冗談抜きでクルマは哲学だと思っているのである。ホントの話、10冊の医学書から得たにわか知識よりも、1台のGDBから得た各種ノウハウの方が仕事でもプライベートでも役に立っているからである(原爆)
まぁそもそものキッカケはクルマ乗り始めるのが遅かった&最初っからとんでもないジャジャ馬買っちゃった&運転暦2年でサーキットデビューしたというムチャクチャな環境の中から生まれたのであるが(笑)とにかく絶対的な経験不足を補うためには、知識と各種試行錯誤しかなかったからである。実際問題、3年かけてジワジワと理解していくよりも、ハデにドカンと失敗した方が一発で覚えられるのも事実である(爆)いきなりハイテク4WDだったから、その他の駆動系(FF、FR、MR、RRなど)に関するノウハウは、とりあえず未経験でも知識として覚えておく&カートやゲームなどで疑似体験する&色んな人の話を聞けば、何も知らずにいるよりかは幾分かマシだと思ったからである。とは言え、知識はやっぱ知識で、いくら詰め込むだけ詰め込んでも、逝くときゃドカンと思いっ切りハデに逝ってしまうのであるが(核爆)
特にワタクシはアスペルガー入っているから、最新型ハイテク4WD以外のクルマに乗る人の気持ちが理解不可能(笑&マジで実話)ゆえに、その他の車種に乗る人の気持ちが分からんまでも、ソレに纏わるバックグラウンドだけでも知っておけば、とりあえず会話は繋がるからである。ワタクシは未だに「フェラーリのエキゾースト音の官能性」とか「ポルシェの頑ななまでの哲学」だとか「マセラティのイタリア的様式美」ってヤツが未だに全然分からん。ワタクシ的に言えば、それぞれ「ただのノイズ」「意味不明なこだわり」「単なるハッタリ」なのであるが(爆)例えそうでも「ソレが好きな人は、熱狂的なまでにソレを愛している」って事実さえ知っておけば、気持ちは通じずとも話だけは通るっちゅーワケである(核爆)
で、今回のネタはその「知識収集癖」が今尚強く残っているっちゅー話である(笑)もう降りた&当分乗る予定は無い&つい最近最新バージョンをケチョンケチョンにこき下ろしたばかりなのだが(爆)ソレでも立ち読みで知識だけは仕込んでいるのである:
[rakuten:book:13143982:detail]
仕込んだトコで「何の役に立つのか?」と問われたら、答えは「何の役にも立たない」である(笑)元GDB乗りとしての好奇心もそうだが、その頃のイメージでワタクシと話してくる方々や、現役で乗られている方々と話をするときにも、知っておいて損はないと思ったからである・・・が、最新のチューニング&パーツ記事が少ないのはちょっとアレだが(爆)あと個人的な意見としては「いい加減WRCは忘れろ」であろうか(核爆)あの頃が一番輝いていたのは分かるが、ソレでも地球は回るっちゅー話である。良い例として・・・
ランサーエボリューションマガジン VOL.38―エボリストのためだけのチューニング&ドレスアップバイブル (38) (NEWS mook)
- 出版社/メーカー: 三栄書房
- 発売日: 2009/01/26
- メディア: ムック
- この商品を含むブログ (2件) を見る
全盛期があった&撤退したのは一緒でも「WRC?美味いのソレ??」っていわんばかりの内容だったりする(笑)無論「何かの役に立つのか?」と問われたら、答えは「何の役にも立たない」である(爆)ただ一言あるとしたら「AYCとADCの事がすんげぇ良く分かった!w(*゜o゜*)w」ってトコであろうか(核爆&マジな話)よーするに:
こーやって図面にすると、速く走る上で如何に理に叶っていないかが(FFレイアウトは元々走りに適さない上、4WD化することで余計に前が重くなる)お分かりだと思う。こう言っちゃアレだが(^_^;)重いモンが全部前にある&重心が前輪車軸よりも前で、しかも左右非対称→全体的にバランスが悪く、リアのトラクションが抜けたら容易にケツが回ることが予想されるため、FFの長所(操作が分かりやすい、居住スペースが大きい、低コストなため車体価格を抑えられる)を活かしつつ、FFの短所(慢性的なアンダーステア、大馬力化できない)をマメに潰す。そーゆー視点から見ると、AYCやADCってシロモンは、実はすんごい理に叶ったシステムだっちゅー話である。
[rakuten:book:13114013:detail]
[rakuten:book:13143654:detail]
コレまた趣味である。しかもコレに限ってはクルマ以上に非日常的だから、余計に役に立たない(笑)工具があって我が愛車が余りにもややこしいため手が出せず、戦闘機のノウハウに至っては備えておいても役に立った例が無い(爆)が、今後も「知識収集癖」は変わらないどころか、益々増えそうな勢いである(^_^;)医学用語で言うトコの「結晶化」ってヤツで、記憶能力は年を取るごとに落ちてゆくが、その代わり今まで蓄えた古い知識の処理能力は上がってるっちゅー減少である。んで、新しい知識ってヤツは古い知識をベースにしている場合が多い。あとは効率化が進めばもっと良いのであるが、ンなモン分かれば誰も苦労はしない今日この頃であった。