アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

...TWICE SHY

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m


「天才には99%の努力と1%のひらめきや才能が必要というけれど、自分にはその1%も無い。それを知っているのが自分の強みだ」

By ビートたけし


 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


 東京モーターショーを皮切りに【インプGRBの公式サイト】だけじゃなく【R35型GT−Rの公式サイト】も更新されたようである。まず【インプGRB】であるが、テーマは「凛」と来たモンである。ワタクシはバリバリのセイバー派・・・・まぁ、コレは置いといて(笑)【R35型GT−R】であるが、この感じだと"トリックマスター"を襲名するのは3代目以降になりそうである(^_^;)何ちゅーか、ワタクシ的にはR34の延長線にある感じのクルマを想定していたのだが、何ちゅーかこの「オーナーズノート」っていう場所に"萎え"を感じてしまうのである(-_-;)


 先代が余りにも過剰にチューニングされるあまり「走り屋クルマ」のレッテルを貼られていて、そのレッテルを払拭したいがためにチューニングの余地が無いぐらいにまで磨き上げて「日産ハイパフォーマンスセンター」なる施設まで作って過保護になるのは分からんでもないが、言い方は悪いが「R35型GT−Rのオーナーになる≒日産印の鳥篭の中で飼われる」ってイメージが浮かんで来てしまうのである。仮に百歩譲って、上記ハイパフォーマンスセンターがレーシングワークス級の技術を持っていて、且つ指定の純正消耗品が社外のソレが逆立ちしても敵わないような超高性能製品だったとしても、ワタクシがオーナーになったら躊躇い無くメーカー保障を諦めさせてもらう。やっぱ「自由と尊厳>>>越えられない壁>>>安心と保障」であるとワタクシは思うのである。


 逆に言えば、その覚悟をするだけのインフラが出来たら「欲しい」という意味でもある(笑)車両本体の値段はさほどではないが、問題は「維持費」である。たとえ社外製であったとしても、それなりの値段がすることは想像に難くない。実はムックなんかをさり気なく買っていて、ソコには「確かにパッドもローターもタイヤも高いですが、仙台ハイランドで60周〜70周走れます」と書いてあったりする。走行会に頻繁に行かれているロンマニアの方なら御存知だと思うが、フルに走れば60周なんてあっという間である。つまり「走行会で走りまくったら1発でアウトです」って言ってるようなモンである(爆)んで、アウトしたら上記ハイパフォーマンスセンターだと総交換で、パッド&ローター&タイヤ&その他諸々合わせて百ン十万のカネを取られるワケである。こりゃ「社外製に期待するな」と言う方がムリである┐( ̄ヘ ̄)┌というワケで、そっち方面の動向を見極めるまで相当な時間がかかりそうで、その間まで現在の"初代・トリックマスター"は持たない可能性が高いからである(核爆)


 とは言えまぁ、クルマの性格からしてみてもインプのスペックCやランエボのRSみたいに「走行会でブイブイ言わせるクルマ」じゃなく、どちらかと言うと「日常生活ユースもOKなランボルギーニフェラーリ」的な感じなので、ソレだったら「ま、いっか(^_^;)」とも言えなくは無い。問題はワタクシがまだ「クルマを用いて走行会でブイブイ言わせたい」という事である(笑)ワタクシの"人生計画書(仮)"的に考えると・・・


オタク高坊

オタク大坊

オタク研修医

オタク医師 ← 現在ココ(笑)

オタク医長

オタク部長

オタク院長

オタク名誉院長


・・・「一生オタクでいるつもりかお前は!!」というツッコミはこの際割愛して(爆)この図で言う所の「オタク部長」を過ぎた辺り、よーするに金銭的にも人間的にも余裕が出来て、且つ走りにおいてもサーキットでブイブイ言わすのを卒業したあたりが、このR35型GT−Rに乗る時期じゃないかと思うのである。それまではブイブイ言わす予定なので、関係者の皆様どうか夜露死苦(核爆)


 で、余りにも長過ぎた前置きはコレぐらいにしておいて(笑)例の「ABS無効病」の原因がほぼ判明したのである。プロの世界じゃソレがレースの4割を占めるぐらい重要な場所なのにも関わらず、ソレよりも新型iPodの搭載位置に四苦八苦していたワタクシが如何にアホだったかを如実に物語っているエピソードでもある(爆)答えは簡単、タイヤが磨耗しきっていたのである。今までみたいに前輪のショルダーだけ偏磨耗しているんじゃなくて、4輪全部が磨り減っていたのである。溝は幾分残っているものの【ポテンザRE−01R】の縦方向グリップの要であるセンターリブと、横方向グリップの要であるショルダーブロックの磨耗が特にきつく、どっちもスリップサイン間近まで磨耗していたのである。


 実はこのタイヤ、今年初めのタイヤ一斉値上げの1日前(つまり1月31日)に買ったモノで。現在に至るまで総走行距離2万キロ(うちサーキット×5回を含む)を1セット4本のタイヤだけで過ごして来たワケである。ソコまで使える【ポテンザRE−01R】の耐摩耗性が尋常じゃないというか、タイヤはスポーツ走行最大のキモであるにも関わらず度を越して無頓着だったワタクシのアホさ加減が尋常じゃないというか(笑)言うまでも無くタイヤ総交換である(ToT)んで、偏磨耗問題の改良&4輪同時交換だから条件的に都合が良いあって事もあって、行きつけのショップにタイヤ交換&前輪キャンバー角をメインとしたアライメント調整を依頼するハメになったワケである。


 が、よくよく考えてみると「タイヤ圧の設定が拙い」という事でもある(-_-;)特に前輪のセンターリブ磨耗が激しかったため、前輪はもうちょっと減らし気味にして、逆に後輪はもっと増やし気味にしてみる予定である。メーカー指定の空気圧(前2.3&後1.9)だと前は多すぎたら減らせば良いだけなのに対し、後ろは温間になっても【ポテンザRE−01R】の一番美味しいトコ(温間で2.3〜2.4ぐらい)に届かない→新必殺技「ヒップ・エクスプロージョン」にてリアのトラクションを有効に使うためには、リアの気圧を温間で美味しいトコまで持って行く必要があるからである。とは言え、入れ過ぎたワケでもないのにも関わらず、リアもフロントほどではないにしろセンターリブの磨耗が強い→ソレだけ【ATS製1.5wayリアデフ】のトラクションが予想を上回って強力だったというワケである(^_^;)


 あとホイールであるが、ワタクシ自身で調べて実際走ってみた結果&現場(つまりサーキット)での調査と聞き取り&ディーラーやショップで質問をぶつけてみて、ソレを総合してまとめた結果「エンジンと足回りと合わせて考えると、今のまま(タイヤ:235/45R17、ホイール:8J17インチ+44)が一番バランスが取れている」という結論に至ったのである。縦に伸ばす(インチアップ)にはライトチューンじゃちょっと力不足→パワーアップのために毒キノコ&現車合わせが必要で、カネがかかる上エンジンの寿命が縮まるワケである。んで、横に伸ばす(リム幅アップ)と今度はステアリング操作が重くなる→街乗りが大変なのと、パワステに負担が掛かるワケである。んで、どっちにしろ足回りの再設定とタイヤの買い替えを含むから、出費はソレ以上である。1/1000秒に命を懸けるんだったら話は別だが、生憎ワタクシの方向性は「モータースポーツ系お笑い芸人」なのである(笑)ソレ以前に、今の状態でのパフォーマンスの半分も使い切っていないのが現状なので、とにかく「ワタクシもうだめぽ…orz」は早いトコ忘れて(爆)ムリなく頑張らずに修行を再開したいと思う今日この頃であった。