アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

TESTIMONY OF THE ANCIENTS

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m


「眠りには素晴らしいものが用意されている。素晴らしい目覚めがそれである。だが、素晴らしい眠りなど在りはしない」

By アンドレ・ジイド


 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


 寝るな〜〜(;>_<;)寝たら死ぬぞ〜〜!!・・・無論、某青森県火山群においての雪中行軍をテーマにした映画のセリフではなく、常磐道を下るワタクシのソレである(笑)茅ヶ崎にいた頃、ソレこそAM3.00頃に出発→茂木まで200km走っていた頃と比べると首都高が無いだけかなり楽→常磐道の下りはまず渋滞しないから、余裕を持って出発できるのである・・・のであるにも関わらず、この様だったりする(爆)流石にシャレにならんので、高速なのを良い事にステレオのボリュームを上げる:


茨城の人に「"いばらぎ"ってさぁ〜」って言うと
「違う、"いばら…ぎ"じゃ"いばら…き"だよ!」やけに濁音指摘する
だけど、その人が実家に帰ると
「お母ちゃん、ぐづじだどご?」全部濁音


日本で唯一、テレビ局とFM局がない 
茨城新聞はあるけど、夕刊ない 
未だに、家の所々に万博靴
スクーターに乗るときは、みんなガニ股


最近はテレビも新聞も最近読んでいないので分からん。万博靴とスクーターは・・・チェックしてみよう(笑)あと、濁音についてだけど、ワタクシが小耳に挟んだ話によると「埼玉や東京や千葉に県境がある県南地方だと訛りが殆ど無いけど、福島とか宮城とかの東北地方に県境がある県北地方だと結構多い」との話である。んで、特にお歳めいた方だと早口で捲し立てるから、慣れないと結構大変だとの事である。う〜む(^_^;)ワタクシも大坊時代、臨床実習で離島出身の患者さんを受け持った事があるが、確かに大変だった記憶が・・・って、どーでもいい話だし(._+ )☆ヾ( ̄ヘ ̄; )


 さて、早送り早送り。ポチッとな(笑)・・・・


ヘンプ大麻)が合法化したら
どれだけ進歩が得られるかを考えてみろ!
人類は愚かな行動にて、個人的な自由の権利を侵害している
こんなバカげた行為は撲滅すべきだ。
ヘンプは生活を良くしてくれるんだぞ!
医学的リサーチのために合法化したら
どれだけの可能性が生まれるだろう
ヘンプは社会をより良い世界にしてくれるんだ!
合法化は間違っていない!


・・・う〜ん、マリファナねぇ〜σ( ̄、 ̄=)確かに現段階の医学上の定義では、合法化肯定派が言うように「タバコの毒性>マリファナの毒性」ってのはマジな話らしく、オランダなんかじゃ合法化→ハードドラッグ(ヘロインとかコカインとかの、ガチでヤバい方のクスリ)使用者が減ったのは聞いた事があるのだが、ワタクシが小耳に挟んだ話では慢性的な常用に伴い脳細胞が萎縮→精神疾患や知能低下が起こりやすい&やっぱ依存症が出てくる・・・って、何で走行会の日にドラッグについて考えにゃあかんねん(。-ω-)_θ☆(ノ・△・)ノ


 こうして茨城県やドラッグについてアレコレ考えていたら、何時の間にか目が冴えていたため(笑)何事も無く目的地であるツインリンクもてぎに到着。南ゲートから南ショートコースに入り、以前ショップに行った時にオーナー本人から直に誘われた【ショップオーナー主催のドライビングスクール】に備えて荷下ろしを始めたワケである。今回はタイム云々ではなく(てゆーか、そもそもタイムなんぞ計っていないし^_^;)ある意味今年のテーマである「原点回帰」が目的である・・・・・そうそうそう!年末のネタを「2008年は何も考えずに過ごした」にしないで済んだのを言う事をスッカリ忘れていたのである(爆)以前「ふと大坊時代の参考書や、研修医時代のメモを読み返すと・・・」ってネタがあったのであるが「当たり前だと思っていた事は、実は勘違いしていた」とか「昔はチンプンカンプンだったけど、こーゆー意味だったのね」って思う事が多くなってきたのである。


 親方日の丸直系の医学部による正式な医学教育を受けてもこの有様であるから(笑)ましてや本格的にハンドル握ったのが30歳&モータースポーツを本格的に始めたのが32歳という、プロだったら引退するか否かの決断する時期になってからである上に(爆)チューニングもドラテクも殆ど手探り状態の我流&教えてもらっていても、アスペ脳が故に知らず知らずの内に誤変換されていたのも多いため(核爆)ココで無闇矢鱈にタイムを縮める事をちょっと休憩して&尚且つ「客観的に自分を見直したい」というのもある。例えばタイヤの減り方1つ見ても:

  1. 単純にワタクシがヘタなだけ(笑)
  2. アライメントから来る接地状態不良
  3. 空気圧の設定
  4. タイヤの性質上のデフォルト

の4つを考えられるワケである。その殆どが(1)なのは容易に予想が付くが(笑)ソレでも(2)〜(4)に関してはデータを数値化&画像化し比較する事により、自分で客観視できると思うのである。んで、一番可能性が高い&客観視が困難な(1)に関してはどうするかというと、やっぱり「可能な限り客観的な第三者(可能なら複数人、多ければ多いほど正確さが増す)に見てもらう」が思いついたので、オーナーの話に乗らせて頂いたワケである。さて、本題のドライビングレッスンについての話を始・・・めようと思ったが疲れたので(爆)早めに休ませて欲しい今日この頃であった。