アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

PESTAPOKALYPSE VI

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m


「人間は幸福ではない。しかし、常に未来に幸福を期待する存在なのだ。魂は故郷を離れて不安に震え、未来の生活に思いを馳せて憩うのだ」

By アレキサンダー・ポープ


 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*金銭感覚の違う世界

 この手のR35GT-R絡みのイベントやオフ会などに参加すると、何時も感じる事が一つあるのである。ソレは「金銭感覚がおかしくなる」という事である。実はR35の第一のターゲット顧客層は「高級外車を複数台所有する、年収5000諭吉の人」という事なのであるが、ソレは冗談でも何でもないのである。ワタクシの知る限りでも、あの伝説の【フェラーリF40】を2台(保存用と乗車用 ̄Д ̄;)持ってる方だとか、あるいは【アウディR8】と【マクラーレンMP4-12C】を所有してる方だとか、更には【レクサスLFA】と【アヴェンタドール】を所有してる方とかもいて、多分他にもスーパーカーを複数所持してるR35オーナーは大勢いた事であろう。もしもR35オーナーの年収偏差値なるシロモノがあったならば、ワタクシは確実に偏差値25以下であろう(笑)


 ワタクシの行きつけのサバゲーフィールドに以前「自分はトレポン9丁持ってる」とか「家にはエアガンやモデルガンが200丁ある」とか「400諭吉節税したった」とか自慢してたヤツが居たが、上記の方々と比べればソイツがどんだけ大した事無い上に人間的に小物かが良くお分かり頂けたであろうか(笑)どんな分野にも、上には上が居るモンである。下ばかりを見て、下に自慢するようになったら、その時点でソイツは終わりである。逆立ちしても届かないような上が居た場合、じゃあどうすれば良いのか。シッカリと上を見据えて、自分に出来る事を積み重ねるだけである。積み重ねていけば何時かはソコへ届くかも知れないけど、何もしなければ確実にそのまんまである。下を見て威張り腐るヤツは・・・氏ねじゃなくて死ねである。


*続々・カスタマーに感謝する日

 だから自分の周りが自分より上の人間ばかりってのは、ある意味良い環境だと思うのである。良い意味でも悪い意味でも学ぶ事が常にあるし、ソレを追っかけてるだけで退屈もしない。最初はSオーナーが何を言ってるかチンプンカンプンだったが(笑)根気良くやってみれば結構出来るようになるモンである。そうやって自分の成長を楽しむのが、ワタクシの持つ数少ない良い趣味である(爆)さて前置きはコレぐらいにして、先日前半部分を述べた【2014 R35GT-R Customer Gratitude Day】の後半に移るとしよう。後半はパネルディスカッション形式で、パネリストにはSオーナーも加わってのトークである:

                               /:::  /        〉::::  |  【R35開発ドライバーを引き受けたキッカケ】
                                |::: /        /:::   /
                                ̄       /:::  /  正直言うと、氏に騙された
                                       /:::  /   今まで氏が担当してたV35スカイラインや
            _,,. -‐ '' ー ‐- 、.,_                /:::  /    Z33フェアレディのテストドライブをやってたけど
         _,.イ~           `ー、             /:::  〈     それと同じ感覚で引き受けたら、ニュルへ連行された
        /                   \            〉::::  〉
       /                   \        /::::  /   ニュルブルクリンク北は私が知る限り、最も危険なコース
.      /                        ヽ        /:: /    何故危険かって、あそこは元々サーキットじゃないから
.    /      !     |  |   |        'i,       /ミミ/     テストコースとしてしか想定してないから、安全性が低い
     |       |ヘ     :|  |__ム、_/  i     |     /ミミ/
     {    ヽ |_ハ    :ノて~レ' レ'   :/      !    /:: /    しかもその低い安全性も、コースが出来た1927年のもの
     | 人  ''て丁ヽ :/ ,-=テ云示`ヽ/ / .. :: : }   /::  |   当時のクルマは最高でも時速150kmほどしかなかった
    |  \ ,ィテ示 ∨    辷 少 | / /  :: :: ::/   /:: /   それを今は300km以上で走るんだから、危なくない筈が無い
    ∨ \〈 K_;ソ r-‐く、  ~  _,イ / :: :: /  ./ミミ/
     ヽ \ \  _ノ、   `ー─''"/// :: ::∨ /::  /     その環境の中を、ロールケージも組まない車両を用いて
       ヘヽ < ̄         / ,.イj :: //  Y:: /      しかもラジアルタイヤで、色んな状況を想定して走った
        \, 〉、   ー       //  :/|/  /:: l       更に言うと、開発当初は3点ベルトそのままで走った
          ∨> 、.      ,.イ |  ::/ /  ./:: /       クルマの性能が上がってきて、ジャンプポイントでの滞空時間が
            ヽ__>‐ '" _,,.ィ<ー‐ゝ、 ./:: /       伸びてきて、そこでようやく4点ハーネスが特別に加わったぐらい
           /:::/`T ̄ _,. <:::: ::: ::::ヘ/:: /
       _,.イ⌒:::: ://^ヽ /:::: ::: :: :: :: '"/:: /        そんな状況でも快適に走れるよう、色んな試験錯誤を繰り返した
      /::: ::: :: : 〃   /::: ::: ::,,/::: :: ::/:: ∧        私のレース時代、そんな経験は全く無かっただけに
     /:::〈: : :: :: :: :| /::: ,,,;:: ::: ::: :: :: ::::/:: / :::\      本当クルマをより知るいい勉強になったと思う
     /:: ::: \:: ::: :: |/::: /::: :: : : ::: ::: :: /:: /_,,,.:: :: 〉







            ,. -‐===- 、                 【何故そういうテストをしたのか?】
          ,. -‐' : : : : : : : : : : `ヽ‐- 、
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \       お客様が実際に運転する事を想定してるからよ
      /: : : : /:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::\      お客様が自身でニュル北にR35を持ちこんで、走行枠で走って
.     /: : : : / : : : /: : : : /: :i:: : : : ヽ: : : : : : : \     そのままアウトバーンを走って家に帰る
.     /: : : : / : : "''/‐- _ノ: : ,′: : : : : ',: : : : : : :ヽ\    ロールケージ組んで、カットスリック履かせて、4点ベルトする
    ,':: : : : /: : : : :ハ丿  `ヽ∧: : : : : : : : : : ヽ: :: : \`   そこまでして走るお客様なんて、極少数でしょ
.   | : : : : i: : : : : {≦三ミハxノ' ' ,: : : : : :|:!: : : ',: : : : : ',    大多数のお客様に合わせなければ意味無いわ
   / : : : : ! : : : : l l f圦_,ィ`ヾ /::丿-‐廾‐-、丶: : : トヽ
   / : : : : ::| : : : : | 匕::::リ   ノ'´ z≠ミx j丿:: i: : : ノ    タイムは「○×秒が出た」っていう数字には意味が無いの
 / : : : : : : ',:: :: : :|     ̄     心イ 从: : 厶イ      「お客様がそのまんま乗る事を想定した○×秒」って点に
,′: : : : : : : : |: : : : ',             弋:リ 厶: ::i         タイム計測の意義があるのよ
:: : : : : : r‐ ,__', : : : ∧   `ー 、 ′    ,'゙: : :|
: : : : /////∧:: :: :ハ    ヽ `    人:: : :|         これが「お客様の事を最大限考える、日本の物作り」よ
: : : //////// | : : : : ',\       イ:: :: :: :::ト         お客様の事を考えてるからこそ、敢えてその条件でやる
: //////////|: : : : : ト-、ト  r、 ´: :: | : : : : : ',: \       あの手この手でタイム削って満たされるのは
////////////| : : : : 八/⌒ヽ !个‐-、:|: : : : : 八:: : ヽ      メーカーや開発者のエゴだけよ
////////////:: : : : ///\☆`|///// ', : : : : : : : : : i 
///////////:: : : : : i/////\ |/////∧: : : : : `ヽ ,'     ・・・まぁ、私が辞めてから、方針も変わっちゃったけどね
//////////:: : : : : : |///////爪/////∧: : : : : : : : 丶







        -‐‐'´      `ヽ、                    【アウトバーンについてのウンチク】
     /             \
    /  /         ヽ    \                ドイツ車が優れてる理由はニュルもそうだけど
   /  /  /        i ヽ   ヽ               アウトバーンの存在も欠かせないわね
  |  /   /   / /     |  i    }               速度無制限だからこそパッケージを極限まで煮詰めるし
  | |   |   / /     /|  _L   |               煮詰める中で足回りやボディ剛性も進化するのよ
  | |  -:十卅十|ト、/ /レ ィi「 /|   リ               
  | |   |ィ厂テトミ 从.{ f爪}「 〉|  ィリ                 あとブレーキもそう
  | |   |i {.辷リ      {心リ イ/ィ                 〆 日本じゃ直進車両のが路線変更車両に対し優位だけど
 / ∧   i|       、 `¨ /   |\            〆   ドイツじゃ路線変更する方に優先順位があるの
/   i|   ',   ,. - :ァ   ∧  |ゝ \      r-、/ィ    だからいざという時、どんな状況でも
  / ∧   \  ` -'  イ| \ \∧ }     ノムイ {    確実に止めるブレーキ能力がドイツ車にとって重要なの
 /  /⌒|    \` ー r<ー┐  \  \|   //´- |./    
./  /::::::::i|    i >rく \:::\   \  \ /イ/r:┴ヘ     あとアウトバーンは速度無制限と言っても、制限区間もあるわ
   〉:::::::/     iト、//ヽ\|::::::::\   \  |  レ'  ̄/      その判別方法は、道の舗装の程度で決めるの
/ ̄ ̄___ノ i|::::\| Tア|:::::/:::::::\   } |r'´  /      経年劣化で舗装状態が悪化すると、警察がその部分に対し
      ___ノ‐::::::: ∨/:::/::::::::::::::∧ / ∧ イ\__      130km規制(雨天時80km)をかけるの
     <::::::::::::::::::::::::::::::ゝ::|::/::::ー:::::::::ノ’  |/   イ |     そして舗装工事が終了したら、再度速度無制限に戻るの
\ \  \ー――‐:::::::::/::::\:::::::/     ∨__/   \
::::::\ \  \::::::::::::::::/::::::∧:/ /     |       \  ドイツの警察は本当にいい仕事をしてるわ
:::::::::∧  \.  \:::::/::::::::/| (  (     /:::\       ヽ 日本の警察が如何に仕事してないか、良く分かるでしょ
::::::::::::ノ    \.  \:::::::::イ| |  \ \   \::::/ \       |

先日も述べたように、この講演会は録音も録画も撮影も禁止である、故に内容はあくまでワタクシの脳内イメージなので、実際のソレとは多少違っても悪しからず(笑)話に抑揚や緩急をつけて退屈しないようにして、具体例や数字を出して話に信憑性と分かり易さを持たせ、関係者じゃなきゃ知りえない情報を小出しにして関心を引き、起承転結つける事で納得させる。水野氏の会話テクニックってのは、ざっと見こんな感じだと思うのである。何ちゅーか「ちょっと考えれば分かるだろ」ってのは、実は結構分かり難いのである。だから分かり易くて細かい説明って重要なのである。


*国産スーパーカーの未来

 後半は観客も交えた質疑応答スタイルなのである。ココで「観客も交えた質疑応答スタイル」って書くと、聡いロンマニアの方ならば「ひょっとして際どい質問したヤツ居るんじゃないか+(0゚・∀・) + ワクテカ +」ってお考えになるだろうけど(笑)実際あったんだなコレが。流石に全部は書けないが、書ける範囲で書いてみるとしよう:

                  _ --- _
             ,,x‐'''"´: : : : : : : : : :`ヽ         【ライバルになるであろう某H社の新型スーパーカー”N”について】
           ./: : : : : : : : : : : \: : : ヽ: :\
          ./: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : ヽ: :.ヽ      全体見てないから分かんないけど、あの縦置きエンジンはダメね
         /: : : : : |: : : : : :ヘ: : :\: : ヘ: : : :゙、: :.ハ      市販ミッドシップは整備上の問題で、ボディの真ん中に穴が開くの
        ./: : : : : :|: : : : : : : ヘ、: _;、ヽ-ヘ: : : :゙、: :ハ     それが剛性を大幅に低下させるの
       /: : : :/: : : ヽ: : : : : : :x|'"ゝ_ヽ\ヘ: : : ヘ: : |     市販ミッドシップで剛性が高いクルマなんて、私は見た事無い
      ./:.:|:.:. :|: : |:l: : ゙、: : : : : : | _,,=-‐テ, ハ: : : l: : |     レーシングカーは整備性考えなくていいから、MRでいいのよ
      |: : |:.:. :|_,-|ナてリゝ:_: :,、: |ィイ、:.∧| i! /|: : : |:.:.|
      |:|:.:|:.:. :|:.:. | _,‐==-、`` `'   ∨_ノ,, /: |: : : |: :|    あと”N”が顧客に対し何を提供したいかよね
      . ゙l: :|、: :|: : :|'《 ベ;:.∧     ´ ̄/: : |: : : |: :|     私はR35GT-Rを介して「日常で使えるスーパーカー」を提供したわ
       ゝ、|ヽ|ヽ、:|、゙. ∨ノ 、     ./: : : .: : : |: :|     スーパーカーとしての速さや性能を損なう事無く
          \:ゝ、ヽ `"   __    /: : : : : : :/: :|      人が四人乗れて、荷物も積めて、タウンユースにも支障が無い
            ゙l:.:.:``ヽ    r、  {: : : : : : :/: : ヘ      
            .|: : :|: : :l::> .| |_ <ヘ: : : : :/l: : : : :ヽ     今までそんな類のスーパーカーが存在しなかったからこそ
           /: |: :|: : :| : :;;- | |  _xヘ: : : : :|、_: : : : :\    私はそういうクルマを作ったの
             /: :ノ: :|: : :| ̄.. .| | /ヽ ,ヽ: : : ト、``¨ヽ: : : `ヽ   既存のものの二番煎じなんて、誰も買わないに決まってるわ
           /: /: : :.|: : :|.   | |y  ∨ \: : : ヽ  ヽ、: : : ヽ    スーパーカーのお客様は「安いものが欲しい」んじゃなく
       ./: :/: : :./ : : |.   | | ヽ     〕: : : :ヽ   `i: : : バ、    「価値のあるもの」を何より求めるんだから
      ./: : :/: : :./: : : /   /`ヽ |   ./: : : : : :.〉   ヘ: : : :l:ハ
    /: : : :./: :./: : : : /   / , ´`ヽ|  ./: : : : : : /    ヽ: : |: ヘ  で、”N”はどんな新しい感動を提供してくれるの?
   /: : :/: : :l: :./: : : : イ:゚x‐‐/. .'二ヾ| /: : : : : : /、      \: : : :l  その新しい感動には価値があるの?
   /: : :/: : : :.\: : ; /: / r''´|  r、, 〉| /: : : : : : /  /\     ヘ: : :|  言っちゃ悪いけど「安くてエコなフェラーリ」なんて
  l: : :/l: : : : /‐-゚ヽ:/  |  ゝ.ノ| ||O|/: : : : : :./:| /:.:.:.:ヽ     ヽノ  誰も買わないわよ
 x''"´ ̄`ヽ;/ r‐''/    ゝ__ノ〉|_|| |: : : : : : : : :ゝ、:.:.:.__〈,, -‐-   ゙







           ,. -‐===‐-‐-                 【14年モデルについて】
        , : :´: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
      -‐': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :' ,          言わないし、言えない。何故なら私はエンジニアだから
    /: : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : 丶: : :ハ         
.   /: : : : : : : :,′: : : : \: : : ヽ: ヽ: : :ハ: : : :丶        14年は私が全く携わってなくて、当然細部も知らない
   /: : : : : : :i : l: : : : : : :: :ト、: : : `: :',: : : ', : : : : ,        知らない事を知ってるかの如く話すだなんて
.  {: : : : : : : ハ: ',: : : : : : : :} \: : :从: : : l : : : : l        私のエンジニアとしてのプライドが許さないから
.  八: : |: 、_ l ハヽ: : : : : :ノ, -‐弋:厂i: : : |丶: : : ',
   ヽ::i:: :: :, `廾ト\: : : i   __,、丿: : ,': ハ: : : :l       私が自ら携わったクルマなら細部まで知ってるし
.    ノル': 八≠=z、 }: :丿''爪⌒,`从:: : :l: : : ', : :ヘ       設計エンジニアとして最後まで責任を負うわ
      ∨ゝ` 圦ハ ノ'´   匕:刈 /: : : ,: : : :ヽ: : :\      それがお客様に対する私の誠意だから
        }: :ハ V:リ      `¨¨´./:: : : ,′: : : : \: : `ヽ
.        从 : ',    '       ,′: : /: : : : : : : : :ヽ: : : ',   当然14年モデルにも担当したエンジニアが存在して
     /: }: : : ト.   -、     /: : : : i: : : : : : : : : : :',: : : l   その人も私同様に矜持を以って14年モデルを作ってる
    /: : : ノ'´: : : : : 、      ィ : : : : : :',: : : : : : : : : : l: : 丿   同じエンジニアとして、私もそれを尊重するわ
    /: : : /: : : : /: : : ,.r≧l  ハ: : : : : : 丶:: : : : : : : : :\'
.   {: : ::/: : : : /: ::∠ ∧r‐一' ∧: : : : : : :ト:: : : : : : : : : : ヽ   一つ言える事があるとしたら、そうね
   \/: : : : /r‐厂| r ⌒ヽ/ヽヽ: : : : : i: : : : : : :,′: : : :ヘ   今の14年モデルは、私が構想したそれとは
    {: : : : : i{////| | //////∧: : : : :ヽ:: : : :ノ : : : : : : }   大きな開きがあるという事だけ







                  , ---- 、___             【今後クルマを作る予定はあるのか?】
              ,. ‐(  ' ¨ ̄    `ヽ、
              /     ' ¨         \        無いわ
              /  /              ヽ        もうスーパーカーは生涯作らない
           ,'  /                 \
           |  i   /      ヽ        ヽ  ,      私はGT-Rの構想を長年にわたって築き上げてきて
           |  |  '   !   ! |  |   |  '  |      発売した後も真の完成を目指すため全身全霊を尽くした
             ,'  | ⊥ 」_ /|   |ハ !, ィ T  | | |      そんな簡単に「ダメでした、ハイ次」なんて切り替えられるほど
          /  /!  |! 从 `ト、N   |イ zx!/!    リ       簡単なものじゃないの
         /  ,' |  V才テぅト ∨ /仗 リ 〉 /ムイ    
         /    / ∧  ', v:少   |/ ゞツ 厶イノ         世界を相手に戦うって、そういう事なの
       /      / ハ  i         、   / 八           適当にチーム組んで、大掛かりな宣伝して売る
     /   /  ん-:┤ !>、  ` :. ‐  ,. イ  '  \       それで世界に通用するクルマなんて作れっこない
     ,'   ,'  /|::::::!:::|  | 〈 > r<:::::/  厶    ヽ    
     |   !  /::::::|::::::∨  |  >vく  /::/  /:::::\!  ノ      確かに13年モデルでまだ8割しか完成してなくて
     乂   i:::::八::/  八 /_∧_ヽ/:::/  /:::::::::::∧(      それは私としても強い心残りだわ
       )  |::::::/  /::::::〈 ></::::/  ,:::::::::/::::::. \     
     / ,' |/  /\:::::::::`ー/:::::::::{  {:::/::::::::::::::', )   でも、この一言だけは言わせてもらうわ
    /  , '  {   , ':::::::::::::>:::::_{::_:::::',  乂:::::: ̄::::::::∨ 
  /  /  ∧ (:::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::::ヽ  \:::::__:::::::::>   『 私 も S も、ま だ 未 来 を 捨 て た わ け じ ゃ な い 』
 /   ,    |::::\ ` ー―‐く:::/! | 、:::::::::::::)   ):::::::::/
 |  /     |::::::::::\     )|」 |」 ', :::/   /:::::/       近々、私とSで再出発する事になるかもね
 |  !       ト、___)     /    ∨  /:::::/\        その時、また皆様とお会いできるのを楽しみにしているわ


実はこの後、ワタクシも水野氏に同行してノルドまで行った&他のオーナー達と共に雑談に耽ったりもしたのだが、流石にソレは内容がヤバすぎるので割愛させてもらうとしよう(笑)ただ一つ言える事は、この人はファイターだという事である。昔からずっと戦ってきて、そして今も現在進行形で戦い続けている。何と戦ってるのかと問われたら、ソレは「想像にお任せする」とだけ言っておくとしよう(爆)


 でもって水野氏が全て正しいのかと問われたら、ワタクシの答えは「まだ分からん」である。水野氏自身が言ってたが、ソレを最終的に決めるのは顧客なのである。もしも14年モデルがバカ売れ&高評価だったのなら水野氏の負けだし、逆も然り・・・ってよく考えたら、ワタクシは14年モデルNISMOをオーダーしちゃった→間接的に”水野氏の負け”に一票を投じたようなモンだったりするのである(笑)ただまぁ「13年以前vs14年以降」の争いなんてバカバカしいとワタクシは思うのである。前者は「水野氏の拘りガー」って言うけど、テメェはソレを実体感できるレベルにあるのかって話である。文句はその違いを明確に捉えられるようになってから、そう思う今日この頃であった。