アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

THE HARVEST FLOOR

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m


「インターネット業界の変化は速く、競合他社の動きや技術を中心に考えるとすぐに戦略の見直しを迫られることになる。しかし、顧客を中心にすれば長期的な戦略が立てられる」

By ジェフ・ベゾス


 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


切腹こそ無責任の発端なり

 サブタイこそこうであるが、ワタクシは別に切腹を否定するつもりはないのである。自分の命を懸けて自分のやる事に責任を持つ、コレはコレで素晴らしい事である。が、ソレが形骸化してしまい形式だけが先走るようになると、かえって無責任が蔓延るようになるんじゃないかとワタクシは思うのである。理由は簡単、人間ってナマモノは誰だって失敗するし、多かれ少なかれ死を恐れるからである。だから「失敗したら(色んな意味で)死ななきゃならない」ってプレッシャーがかかったら、そりゃ責任を取りたくないヤツだって出るだろうし、責任を取りたくないヤツでカルテル組んで誰も責任を取らないシステムだって出来ちゃうのである。



 だからちゃんと責任取れるようにするには、寧ろ逆に「責任取った方が生き永らえる」ってシステムにしちゃえばいいのである。よーするに失敗者に再挑戦、再スタートを取れるチャンスを拡大するのである。そう、ワタクシは別に今のニッポンが一次的に無責任だとは思ってないのである。ニッポンは色々と厳し過ぎるからこそ、二次的に無責任になってしまうのである。失敗が許されないから新しい産業も育たないし、その結果今みたいに誰も責任を取らないままズルズルと停滞していって、気が付いたら誰も悪くないはずなのにスッカリ凋落してしまってるってワケである。今のニッポン、そういう分野が余りにも多過ぎるからこそ、切腹文化に待ったが必要なのである。


*筑波1000を攻略せよ

 サブタイが示すように、今のワタクシの頭ン中はコレで一杯なのである(笑)久々過ぎる筑波1000だという事も、どうやら当日はドライコンディションっぽい事もそうであるが、やっぱNDで色々試したい事、色々知りたい事が多過ぎるのである(´∀`)こういう時はどういう挙動をするのか云々、様々なコーナーで足はどう動くのか云々、ノーマルパーツの何処が良くて何処がダメなのか云々、街中でチンタラ走るよりも、サーキットでガツンと攻めた方が色んな事が分かり易くなるからである。そしてソコから得られたデータを基に、我が愛車を育てていく。機械好きならば実にワクワクする瞬間ジャマイカ(爆)そう、ワタクシは速く走るだとかタイム云々だとか、そんなモンはハナッから考えちゃいないのである:

ただタイム全く気にしていないってワケではなく、ちゃんと全力で走れてないと良いデータが取れないので、目を三角にするほどじゃなくてもベストは狙ってくつもりである。でもってコース図だけじゃ分かり難いので、実は動画もあるのである:

そう、実は前のR35乗ってた時に、一度だけ筑波1000を走った事があったのである。走るには走ったのであるが、やっぱR35じゃコースに対して大き過ぎたので、コレ以降一回も行ってない次第である(^_^;)ホントなら別の人のNDでの走行動画を上げたいのであるが、生憎見つからないので省略である。でもって車種が違うとコース取りやブレーキングポイントが違うのもそうであるが、ギアチェンジのタイミングも変わるのである。というワケで:

こういうグラフを作ってみた次第である。クルマ属性のあるロンマニアの方ならお分かりかと思うが、NDって6速だけど、実はクロスミッションじゃないのである。5速レブリミットで230km/hだから、スポーツ走行で使うのは5速までである。6速はオーバートップで、実質街乗りで燃費を稼ぐためのギアである。GDBが3速レブで130km/h、4速レブで170km/hだから、ギアの広さが分かって頂けると思うのである


 そう考えるとNDの場合、筑波1000で使うのは3速までである。GDBでもホームストレートで頑張っても150km/h前後だから、その半分以下の馬力とトルクのNDにソコまで出せる筈無い→3速までしか使わないし使えないのである。1コーナーは3速のまま→3のヘアピンで2速にするのは良いとして、問題は3〜7までをどうするかである(^_^;)多分2速ホールドで行けると思うのだが、コレばかりはやってみなきゃ分からんのである( ̄〜 ̄)あとは9から11に行く際に、ギアを途中で3速に上げちゃうか、或いは2速ホールドのまま行っちゃうかである。コレがギアのクロスしてるGDBだったら簡単なのであるが、ギアがワイドだと結構悩むのである(´ヘ`;)


*大型DLC2連発

 まぁこうやって色々考えるのも楽しみの一つなので、あと5日ばかり延々とシミュレートして遊ぶのも悪くなはいのである(笑)ソレはさておき、本日ついに待望の超大型DLCがやってきたのである。ソレも1つでなく、2つである:

そう、ワタクシには悩みがもう一つあるのである。ソレは「この2つの内、どっちから始めたら良いのか」って事である(笑)何せどっちも同じぐらい好きな作品の超大型DLCであり、始めたら中々終わらないだろうからである(^_^;)


 ただ何ちゅーか、もう既に分かり過ぎてるぐらいに分ってた事だけど、洋ゲーと和ゲーの差って日に日に広がっていくだけなのである(´Д`)ワタクシはドラクエファイナルファンタジーRPGに目覚めた生粋の和ゲーマーだったのだが、ソレでもこう言わざるを得ないのである。特に上記2作品をやった時「あぁ、もうDQとFFの時代は完璧なまでに終わったんだな( ´△`)」って認めるしかなかったのである。今DQもFFも新作を開発中らしいけど、残念ながら発売するまでもなく既に上記2つに負けてるんじゃないかと思うのである。局所戦のゲリラ戦術で勝つのではなく、総力戦で勝てる和ゲーが欲しい。つくづくそう思う今日この頃であった。