アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

BLOODSHED ACROSS THE EMPYREAN ALTAR BEYOND THE CELESTIAL ZENITH

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m


「離れればいくら親しくってもそれきりになる代わりに、一緒にいさえすれば、たとい敵同志でもどうにかこうにかなるものだ。つまりそれが人間なんだろう」

By 夏目漱石


 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*ペダルの分かれ目

 認めよう、やっぱ3ペダルMTのクルマは楽しいのである(笑)確かに渋滞時なんかは操作がウザくてイライラする事もあるが、渋滞してなきゃMTの操作はソレなりに楽しいモンである。何ちゅーか、やっぱMTは伝達効率が最も高い(最大99%)から、ソコから生まれるダイレクト感が「自分はクルマを運転してるッ!」って気にさせるのである。特にNDの場合、クルマが軽い&パワーも小さい&低速ギアのトルクも大きいから、MTの悪い部分が殆ど無いのである。クラッチ軽いから疲れないし、半クラッチだけでクルマが動き出すから発進もすんごい楽なのである。そう軽量ローパワーだからこそ、MTの良さが活きるのである:

  • 200馬力以下 → 3ペダルMT一択
  • 200馬力〜350馬力 → トルコンATかCVTならMT、DCTなら好きな方を選んで良し
  • 350馬力以上 → 2ペダル一択

 
 というのがワタクシのジャスティスである(笑)ちゅーのも350馬力を超えてくると、MTの悪いトコがドンドン増してくるからである。馬力が高いとクラッチの圧着力も上げなきゃダメ→クラッチが重くなるし、パワーが上がると車重も上がる→発進がし難くなるし、パワーがあり過ぎるとミスシフトした時のダメージも大きくなるからである。ソコんトコしんどくなってくるようだったら、クルマに任せちゃった方がトータルで楽しくなるとワタクシは思うのである。GDB乗ってた頃はクラッチも重たかったし、EJ207は低速トルクがスカスカだったから発進も大変だったのを思い出した次第である(^_^;)次のWRX-STIがあるのかどうかは分からんが、あるのならDCTが欲しい次第である。


*EU\(^o^)/オワタ

 話は変わって、サブタイは勿論【イギリスの国民投票でEU離脱派が勝利した】ソレについてである。まぁEUなんてのはやきうに例えると、1つのリーグに巨人や阪神ソフトバンクが存在する中、四国アイランドリーグBCリーグのチームも存在してるようなモンである。本来戦力差や球団格差が大き過ぎるにも関わらず「同じリーグだから」って理由で立場の平等を主張したり、戦力格差解消のための分配金だとかドラフト上の権利だとかトレード権だとかを要求してくる。そりゃ大球団や人気球団からすれば一方的にカネやインフラを吸い取られるワケだから、関係者やファンからしてみたら堪らんモンである筈であり、そりゃ「こんなんやってられっかo(`ω´*)o俺達はリーグを離脱するッ!」ってなる筈である。



 貧しい国から移民がガンガン入ってきて、しかも入ってきた連中が皆社会保障の恩恵に平等に預かって、そのせいでイギリス人がその割を食って恩恵に預かり難くなる上に社会保障費が足りなくなったから増税して、イギリス人は増税だけど移民はナマポだから対象外で、でもEUの決まり上で移民を拒絶する事はできない。そりゃイギリス人がキレるのも当然の話である┐(´-`)┌で、なぜ関係の無いワタクシがこのネタを取り上げるのかって?関係大アリである。何故ならば・・・

イギリスがEU離脱する

ポンドが暴落して円高になる ← 今ココ

円高でニッポンの景気が悪くなる

景気は自動車メーカーにも及ぶ

メーカーも生き残りを図るため、車種を削っていこうとする

スポーツカーは真っ先に削減の対象になる

今後新車が出なくなるか、出ても高額になる

( ゚Д゚)マズー

・・・という事だからである(笑)何せ今乗ってるND5RCもリーマンショックで開発が3年延期されたんだし、あの新型NSXもリーマンのせいで一旦白紙に戻ってしまったんだから、金融ショックが如何にワタクシのカーライフに響いてくるのかがお分かりいただけると思うのである(爆)故にワタクシは、こういうニュースにも耳を傾けている次第である。


 白人、民主主義、キリスト教と三拍子揃ったEUでさえ、結局はこの有様なのである。人種、政治姿勢、宗教という人間のコアな部分が同じ国々でもダメなんだから、ソレ等が全てバラバラのアジアにゃ共同体なんてムリムリのカタツムリである(笑)今は野党やってる政党の【元首相がコレを言って】いて、でもって今回の選挙でも【似た様な事言ってるトコ】があるのだが、ソレが如何に非現実的でバカげてるかがお分かりいただけると思うのである┐(´∀`)┌

何ちゅーか、26年前から議会で「EU?上手く行くワケねーだろ!夢じゃなくて現実を見て考えやがれハゲ共!!」と叫んでいた故マーガレット・サッチャー元首相の先見性の高さには脱帽である(笑)サッチャーですらムリと言ったんだから、揚足取りとレッテル貼りしかできん野党連中に何が出来るんだって話である。コレでまた、野党に投票しない理由が出来たのである。


*EUがこの先生きのこるには

 ただEUの理念はワタクシ的には間違っちゃいないと思うので、EUは確かに上手く行かなかったけど、やるだけの価値はあったと思うのである。ただ悪用するヤツが余りにも多くて、理念通りには行かなかったのだが(^_^;)じゃあどうすれば良かったのかとワタクシなりに考えてみたのであるが、一つ提案があるのである。ソレは「EUのピラミッド構造化」である。やきうだって1軍、2軍、3軍とあるし、サッカーだって1部、2部、3部とあるから、ソレを応用するのである:

  • EUを国力ごとに1〜3軍に分ける
  • 人やモノの交流の自由は、各軍の中でのみ適用される
  • 数年に一度、昇格降格などの入れ替えが行われる

こんな感じなら不平等感が出ないから良いんじゃないかと思うのであるが、まぁ出来るんだったらとっくにやってるだろうと思うのである(^_^;)


 まぁワタクシが生きてる間は、国家共同体なんてのはムリなんじゃないかと思うのである。歴史を見る限りだと確かに人類は少しずつマシになってきてるとは思うのであるが、ソレでもやはり人種や政治姿勢や宗教を超えてスムーズに生きてけるまで人類が成長するためには、少なくともワタクシが生きてる内は達成できんだろうなとは思うのである。ジョン・F・ケネディが昔「人種差別は500年後には無くなる。何故ならその頃には全ての人種が混ざり合って区別つかなくなるから」と言ってたが、ソレも強ち間違いじゃないと思うのである。全ての人種が混ざり合うではなく、500年後ってトコがである。さてもう遅いので、さっさと休むに限る今日この頃であった。