アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

666 MOTOR INN

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m

「金剛石は人の心を奪うが故に、人の心よりも高価である」
By 夏目漱石

 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*Theオタク商売
 今の国産エンタメコンテンツの何が問題かって、ガラパゴス化し過ぎてて海外で売れなくなってしまった事である。そうなると売り手側はどうするかって、買い手が少なくなる事を見越して売るしかなくなるのである。その1つが「オタク向けに色々な手を尽くして高額で売る」ってヤツであり、この【FF7リメイクは分作最初の1作目が1諭吉】がソレである。しかも何が凄いって【1作目はたった4時間分しかない&何作作るのかも期間がどんだけかかるのかも全く分かんない】のである┐( -"-)┌コレが洋ゲーの著名タイトルを遥かに上回るような超々大作だってなら話は分かるが、単なるリメイク作品だから大問題なのである。


FINAL FANTASY VII REMAKE for FFVII A Symphonic Reunion

 ロックスターやベセスダやUBIが足元にも及ばんようなグラフィックやゲーム内容だってなら考えんでもないが、ソレも動画にある通りである┐(´д`)┌因みに洋ゲーの場合、完全版でコレ以上の内容をキッチリ一作にまとめて安く売れるのである。まぁ何ちゅーか、FF15がコケて以来、もうスクエニも本気でゲーム業界でやってく気は無いんだろうなって思うのである。リーディングカンパニーだった栄光は完全に捨てて、国内外のコアなファン相手に狭く深く稼げればソレで良いと思ってるんじゃないかという希ガスのである。ドラクエとFF、ニッポンが誇るJRPG二大巨頭がこうもアッサリ終わるだなんて、全盛期知ってるワタクシとしては只々驚くばかりである(´・ω・`)

*秋のネタ切れ
 思いっきり久々にスクエニのHP見てみたんだが、ラインナップからしてもう既に海外の猛者メーカー達とやり合う気が無いってのが分かるのである(´ヘ`;)過去作のリメイクや外伝モンかスマホゲーばかりで、海外AAAタイトルとガチンコ勝負できそうな作品が全く見当たらないのである。まぁワタクシはスクエニにもJRPGにももう過大な期待はしてないので、好きなようにしやがれって感じである┐(´-`)┌あとはまぁ、サブタイが示す通りなんで(笑)

アスペルガー医師ロンのど〜でもいい話・その168:仏の顔も

ある田舎町で結婚50周年を迎えた老夫婦に地元の新聞社がインタビューした。

「50年間も結婚を続けてこられた秘訣は?」
すると夫が昔を振り返って懐かしそうに答えた。

「わしらは新婚旅行でメキシコへ行ったんじゃ。そしてロバを借りて二人で砂漠をのんびりと歩き回った。
 すると妻の乗ったロバが急にガクンと膝を折り、妻は落ちてしまったんじゃ。
 妻は『1』と言うと何事も無かったようにロバに乗り、再び散歩を続けた。
 するとまたそのロバが急に膝を折ってな、妻はまた落ちてしまった。
 妻は『2』と言うとまた何事も無かったようにロバに乗った。
 そして三度目に落とされたとき、荷物の中からリボルバーを取りだして、ロバを撃ち殺してしまったのじゃ。
 わしゃあ、びっくりしてな。いくらなんでも撃ち殺すことはなかろうと妻をひどく叱ったんじゃ。そうしたら妻が言ったんじゃよ」

「何て?」

「『1』」

アスペルガー医師ロンのど〜でもいい話・その169:モスクワの街角

ここはモスクワの街角。
例によっていつものように、パン屋の前には行列がズラリと並んでいる。
それを見た外国の使節団が一言。

中国人「物を買うのに列に並ぶなんて、ロシア人はなんて律儀なのだろう」

日本人「物を買うのに列に並ぶなんて、よほど有名なパン屋さんなのだろう」

韓国人「物を買うのに列に並ばせるなんて、謝罪の要求が殺到するだろう」

北朝鮮人「列に並びさえすれば物を買えるなんて、なんて素晴らしいんだろう」

アスペルガー医師ロンのど〜でもいい話・その170:信心厚い男

ある信心厚い男がいた。
その男は、昔からローマ法王に是非会いたいと念願していた。

ついにイタリアに行った彼は、長年の夢を果たそうとサン・ピエトロ寺院で、一番いい一張羅を着て、群集の中にまぎれこんだのである。
いい服を着ていれば、ローマ法皇が自分に気づいて話しかけてくれるのではないかと思ったのだ。

ローマ法皇は、ゆっくりと(そして男に気づく気配もなく)人々の前を歩いて来た。
そして、ひとりの乞食にその慈顔を向けると、穏やかな笑みを浮かべて乞食に何か語りかけると、通り過ぎていったのである。

男はとても反省した。
(いい服を着て法王に目を留めてもらおうなんて、自分はなんてはしたない考えを持っていたのだろう。貧しき者にこそ、神は慈悲深き目を向けるのだ)
一計を案じた男は、先程の乞食に頼んで、1000ドルで自分の服と乞食の服とを交換してもらうことにした。

次の日、また法王が人々の前を通りかかった。
すると法王は(乞食の服を着た)男に近づいてきたのである。

そして、男の耳に口を寄せると、やさしい声でこう言われた。
「昨日、目障りだから消え失せろと言ったはずだぞ」

・・・といった今日この頃であった。

f:id:LiongHMD:20191004234350j:plain

HEROES OF OUR TIME

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m

「お前の目はいつも星に向けておけ。そしてお前の足はしっかりと地面につけておくことだ」
By セオドア・ルーズベルト

 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*足回りのジャスティ
 車高調を買う時は高くても良いから、マジで良いモンを買うべし。コレが車高調に関するワタクシのジャスティスである。安い車高調を導入したロンマニアの方をワタクシは若干名知っているが、その方々にはとある共通点があるのである。ソレは「結局、高くてちゃんとしたモンに車高調を入れ替えた」という点である。まだ新品の内は分からないけど、長く使ってると攻め込んだ先で挙動が安定しないとか、固いだけでしなやかさが無いだとか、劣化が早くてすぐ抜けるだとかの問題に見舞われてしまうのである。ソレでイヤになってショップなどに相談して、定番の高くて良いヤツを導入する事になるのである。結局、安いのを買った分だけ損をするので、なら最初から高いモンを入れるのが一番なのである。

 というワケで、ワタクシはこの【DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUS】とかいう車高調に対しても結構懐疑的だったりするのである( ̄~ ̄)電子制御式はワタクシもR35経験してるから分かるのであるが、アレって相当値が張るシロモノなのである。ビルシュタインとかKWみたいなちゃんとしたトコので40~50諭吉は当たり前にするしR35のは65諭吉もするモンなのである。ソレを「20諭吉から」って言われたら、そりゃ勘繰りたくもなるモンである(笑)

BLITZ / DAMPER ZZ-R SpecDSC Promotion Movie
上記でワタクシは「車高調はマジで良いモンを買うべし」と書いたのであるが、ワタクシの知り限りBLITZは「良いモン」の中には含まれてないのである。ワタクシが懐疑的になる理由、良く分かって頂けたと思うのである(笑)ワタクシが何故昔からビルシュタイン(及びエナペタル)を愛用するかって、つまりそういう事なのである。

*再会と誓いエクスクルーシブ
 ビルシュタインオーリンズ、あとアラゴスタ。上記読んで「じゃあ良い車高調って何処の?」って言われたら、ワタクシは取り敢えずこの3つのブランドを勧める次第である。この3つなら性能、信頼性、コスパの全てにおいて太鼓判を押せる次第である。この3つを扱ってるショップを訪ね、出来ればデモカーに乗せて貰って、乗り味の合うヤツを選ぶと良いのである。さて話は変わって、と:

今年は運悪く【R's Meeting2019】行けなかったんで、ソレを特集するだろう事が予想された今号は楽しみにしてたのである。でもって読んでみて思った事は「去年とあんま変わらねぇ('A`)」って事である(笑)20年モデルR35NISMOとか【R35用新NISMOホイール】みたいに直に見たかったモンはあったが、精々そのぐらいである。後はぶっちゃけ、去年かソレ以前にも見た事あるモンばっかだったので、行ったらブログのネタに困ってたトコであろう(爆)

なんだか新しいクルマ雑誌が出てたので、試しに買って読んでみた次第である。コレ要するにどんな雑誌かって「オプションの高級車版」といったトコである。R35とかLC500とかNSXとかいった高価格なスポーツカーのチューニングやパーツやショップの紹介をしているのである。まぁ中身が相変わらずなオプションクオリティーなのは一先ず置いとくとして(笑)今に時代スポーツカー乗りも二極化が進んでいるので、コレはコレでアリなんじゃないかと思うのである。

*ノーマル万歳、全自動万歳
 でもって色んな車高調を試したワタクシの率直な感想は何かって言えば、上記サブタイが示す通りである(笑)ノーマルで既に完成していて、そのままサーキット走行もこなせる。ソレが理想の車高調なのである。ノーマルが一番だけど、どうしても交換したいのであれば、メーカー直系のチューナー(例:TRD、NISMO、無限など)が出してる専用のスポーツ車高調を導入するのがベターである。モタスポやってて1/1000秒を削りにいきたいってのなら話は別だが、そうでないならノーマル+αが最大公約数のニーズを満たしてるから、長い目で俯瞰的に見れば得なのである。だからワタクシのR35の足は今に至るまでノーマルのままなのである。

 メーカーとチューニング屋の決定的な違いは何かって、データの量と質である。チューニング屋は決まったコースとニッポン国内の公道を1~2人ぐらいのプロドライバーでしか検証できないが、メーカーは大勢のテストドライバーとエンジニアが世界中の様々な行動やコースを長期間長距離走り込んで作るんだから、最早比べるまでもないのである。コレが安いクルマならコスト云々があるかも知れないが、コストを気にする必要のない高級車ならば圧倒的にノーマルなのである:

日産GT-R 2012年モデル ニュルブルクリンク開発テスト【Best MOTORing】
だからR35の次に何を買うかはまだ決まってないが、一つだけ言える事は「ノーマル状態でサーキット走行を満足にこなせるクルマ」という事である。ソレに乗る事で「良い脚とは?」の定義が分かるし、ソレをNDの足の改良のヒントにもする事が出来るからである。R35の車検まであと5ヶ月なので、早いトコ探さなきゃならんなと焦る今日この頃であった。

f:id:LiongHMD:20191002235810j:plain

THE SCARS OF MAN ON THE ONCE NAMELESS WILDERNESS I AND II

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m

「人間は安住の環境があると、自分では知らぬ間に心がゆるむ。一旦ゆるめば、もうエンジンはかからない」
By 松井秀喜

 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*The階級闘争
 何故だか知らんけど、グレタ某につぃて書いたSNSのカキコであるが、何だか少しばかりバズってたみたいなのである。でもってソコにも擁護派からのレスも幾つかあったので、ワタクシとしても結構楽しm・・・いや大変だったのである(笑)幾つかやり取りしてて分かったのであるが、グレタ某(とその背後にいる連中)を支持してるヤツ等が望んでるのって、実は環境問題がメインじゃないのである。連中が望んでるのは、階級闘争からの市民革命なのである。この件をキッカケにして市民達が目覚めて、共に権力者や支配層と戦う。そういう展開を望んでるのである:

絶対王政・市民革命 中学社会歴史 世界の歴史(近世~近代)
だからグレタ某の事を批判する識者が少ないってのも、そういう事だったのである。以前述べた「強者は弱者を労るべき」の法則だけではなく、階級闘争に話が移行してしまうからなのである。子供vs大人、弱者vs強者、一般市民vs支配階級、障害者vs健常者、途上国vs先進国等々。あの子の中には、こんだけの階級闘争要素が詰まっているのである。だからワタクシに噛み付いてきたヤツも、何処か「闘争&革命の邪魔をするなッ!」的なニュアンスを匂わせているのである。

 でもってワタクシとしては、この手の革命とやらは基本的に歓迎しないのである。つーのも古今東西、革命で樹立された政権が一番恐れるのは他ならぬ「自分達の政権も革命でひっくり返されないか」って事であり、革命勢力は権力把握後ほぼ確実に自らに反対する勢力の弾圧に動いてきたからである:

【ゆっくり歴史解説】黒歴史上人物「毛沢東」

【ゆっくり歴史解説】黒歴史上人物「ポルポト」リメイク版
そう、革命とやらは高い確率で民を幸せにしないのである。だからワタクシは革命には反対だし、議論と選挙という手法に拘るのである。正義というシロモノは革命する側だけでなく、革命される側にだってあるのである。その互いの正義を認められないのであれば、後は戦争しかなくなってしまうのである。

*最後のEJ20
 グレタ某についてはもう語る事は殆ど無いので、今のバズりが収まり次第もう何も話さない・・・と思うのである(笑)ソレよりも何よりも、ワタクシが今一番注目してるのがこの【最後のEJ20エンジン搭載車となるVABファイナルモデル】である。今までワタクシが散々ボロクソ扱き下ろしてきたVABであるが、いざ終わるとなると少しばかり寂しいモンがあるのである(爆)まぁこのエンジンも基本設計が30年前のエンジンであるが故に、今のエンジンじゃ当たり前の事が色々出来ない(アイドリングストップ実装、低回転型全域ターボ、ガソリン直噴など)ので、まぁ終わるべしくして終わったって感じである。


VABが2019年販売終了 EJ20ファイナルエディションについて語ってみました

 でもってこの最終モデルであるが、ワタクシ的にはコレと言って目に付くモンは無かったので、話す事が無くて困るのである(笑)何時もの様に色違いの特別パーツを盛り込んで、STIパーツを幾つか奮発して標準装備してっていう、相変わらずの乱発されてるVAB限定モデルの一つである。が、唯一コレだけは価値あるなと思ったのが、バランスドエンジンとバランスドクラッチカバー&フライホイールである。R35がそのバランスドエンジンだから分かるのであるが、バランス取ったエンジンってのは素晴らしく気持ち良く回るのである。特にEJ20は高回転エンジンだから、バランスドとの相性は抜群だと言えるのである。


NISSAN GT-Rのエンジンを組み上げる「匠」たち

 スペックCのボールベアリングタービンがセットなら鬼に金棒なのであるが、やっぱソコまでの贅沢は望めないっぽいのである(^_^;)でもまぁ、よくよく考えたら、400諭吉台でサーキットで遊べるクルマってのは、気が付いたらVABだけになってしまってたのである。ランエボはもう終わっちゃったし、シビックTypeRとスープラは更に上の価格帯へと移行したし、GT-RNSXは気が付いたら雲上のスーパーカーになってたし、86/BRZロドスタは格下。つまり何だかんだ言って、微妙に良い位置にVABは付いているのである。ニッポン国内にも海外にも、この価格帯の4WDターボ車は他に無いのだから、悔しいがスバルのマーケティング戦略は正解だったと言えるのである(笑)

*小さく、そして軽く
 まぁ多分次期WRX-STIは既に開発してあって、多分今年の東京モーターショー辺りでプレミアされるんじゃないかと思うのである。上記にあるように他に競合する車種もない&ファンや従来のオーナーも保守的でソレを望んでないだろうから、多分エンジンだけ変わってキープコンセプトになるであろう。ワタクシが新型WRX-STIに願う事はただ1つ、ソレは「小さく軽くしてほしい」である。出力はそのままでいいor少しぐらいパワーダウンしても良いから、その代わり小型化して大幅に軽量化して、キビキビとした速さを実現してほしいのである。そうすれば、ワタクシもひょっとしたらNDの次を考えるかも知れないのである(笑)


IMPREZA WRC 1998 ToshiARAI ONBOARD / SUBARU IMPREZA WRC98

 そう、ロドスタがNDでNA時代に原点回帰したように、WRX-STIも新型でGC8に回帰すべきなのではとワタクシは思うのである。言っちゃ悪いがWRX-STIが国内最速だった時代はもう10年以上前に終わっていて、ソレを望むオーナーももう居ないと思うのである。だったら運転の楽しさを追求する方向に路線変更すべきであり、その為に最も有効なのが小型化&軽量化なのである。ぶっちゃけた話、元GDBオーナーとしてワタクシはWRX-STIがコレ以上メタボ化してくのを見るのは苦痛で堪らないのである(笑)まぁでも今のスバルにゃそんな技術も予算も無いと思うので、新型を期待しないで待とうと思う今日この頃であった。

f:id:LiongHMD:20190930235755j:plain

AUTUMN ETERNAL

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m

「現実の無限大というものは存在しない。我々が無限大と名づけているのは、それまでにどれだけ作られたかに関わりなく、次々と新しいものを止めどなく作り出す可能性のことに他ならない」
By アンリ・ポアンカレ

 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*モノづくりとは
 一言に「モノづくり」と言っても、大きく分けて3つあるのである。1つ目は「モノ作り」であり、よーするにコピー製品である。一昔前の中国や終戦直後のニッポンがコレである。2つ目は「モノ造り」であり、所謂リバースエンジニアリングである。今の中国や韓国や、そして一昔前のニッポンがコレである。そして3つ目は「モノ創り」であり、つまりフォワードエンジニアリングである。今アメリカで盛んにやってるのがコレである。ニッポンのモノづくりの何が問題って、未だにリバースエンジニアリングの呪縛に囚われてしまってる事である。ニッポンの企業風土とか社会風土とかがフォワードエンジニアリングに適してないから、先進国らしくそっちに移行したくても中々できないのである。

www.nikkei.com

 リバースエンジニアリングってのは結局最終的には人件費を安く出来るトコが勝つのであり、先進国になって人件費の高騰が止まらないニッポンにおいて、ソレはもう不可能に近いのである。ニッポンの優等生を量産する教育システムってのはリバースエンジニアリングには適していたが、独創性と天才性がモノを言うフォワードエンジニアリングにおいては弱いのである。でも天才を生み出すためのエリート教育ってのはアメリカが今やってるような「1%未満の天才秀才&99%以上のその他大勢」って感じに人間をクッキリ分けるので、格差とソコから生まれる社会の分裂を嫌うニッポン社会としては中々受け入れ難いのである。

*エアガン界のメルセデス・ベンツ
 ただニッポンでも上の方の企業はソレが分かってて、フォワードエンジニアリング及びソレに伴うブランドの高級化に着手してるトコはあって、僅かではあるが着実に増えてはいるのである。クルマで言うと、トヨタが正にソレである。安くて高性能なクルマ作りはそのままに、ソコから自慢のハイブリッドを軸にして独自路線のクルマ作りで業界をリードしようとしてる。正にフォワードエンジニアリングのソレである。でもってもう一つ、そういう路線を歩んでる地味な企業があるのである。東京マルイである。昔はマルイの独断場だった国内エアガン業界も今はリバースエンジニアリングで作られた高品質な中華銃が多数出回る中、マルイはどういう風に出たかというと、こういう風に出たのである。


148,000円 11月発売!! 東京マルイ MK46 Mod.0 レセプション

MK46 Mod.0 次世代電動ガン 東京マルイ 全日本模型ホビーショー 2019

 超良いモンを高い値段で売る、正にブランド商売のソレである。コレの良さは何処にあるって、分かり易く言うと高級車のソレに通じるモンがあるのである。根本的なトコがシッカリしてるのは言うまでもなく、ソレでもってそういうのが好きで堪らない顧客が求めるモンをシッカリ盛り込んで、細部に至るまで妥協無く作り上げる。ベンツで言うトコの「最高か無か」ってヤツであり、単に道具として使うだけでなく、ソレを所有する事の満足感やステータスシンボル的な優越感、そういうのを顧客に与えるのである。東京マルイ初の電動ガンの値段は1.98諭吉だったのだから、単純計算で7.5倍。ブランド化しつつあるのではなく、とっくの昔にブランドとなってたのである。


君はモビルフォース「ガンガル」を知っているか?

東京マルイ ファマス 5.56-F1 電動ガン よく当たる! マック堺のレビュー動画

 40年前まではガンガルとかいうガンダム劣化コピーのショボいプラモ作ってた会社が(笑)1991年に最初の電動ガンを出して以来「エアガン界のトヨタ」と言っても差し支えないような高品質&低価格のエアガンを多数量産して業界のリーディングカンパニーになって、そしてソコから超高品質&高価格の言わば「エアガン界のメルセデス・ベンツ」を目指してるワケである。企業の成長のあるべき姿を、この東京マルイは実践してるのである。もしもマルイが昔通りの高品質&低価格の電ガンを作る事に拘っていたら、今頃中華銃メーカーに飲み込まれて消えていったor中華銃メーカーに買収されてた事であろう。高級ブランド化&フォワードエンジニアリングこそが、ニッポンのモノづくりの目指すべき道なのである。

*ムダ使いは外、贅沢は内
 で、コレを買うのかと問われたら、ワタクシの答えは「今んトコはノー」である。ちゅーのも、コレを買う事はワタクシのジャスティスに反しているからである。そのジャスティスとは「サバゲーで使わない鉄砲は買わない」というモンである。確かに興味深いしマルイ製だから良く当たるんだろうけど、いかんぜんワタクシの行き着けてるフィールドってのは誰もバラ撒きをやらないのである。トレポンやショットガンなどで「必要が無ければ撃たない、撃つ時は一発必中を心掛けるべし」的な戦術がメインなんで、そんなトコにコレ持ってったら「自分はココに居るから撃って下さい」って言ってるようなモンだからである。

 だから1~2回ぐらいならネタとして使う事はあっても、ソレ以降はどうなのかって話である。1諭吉以上する高級ステーキ店のステーキを1kg頼んで、シッカリ完食する。贅沢ではあるが、ちゃんと味わい尽くしているので、決してムダ使いではない。故にワタクシのジャスティスには反しないのである。うまい棒を一本買って、一齧りだけして残りは捨てる。贅沢ではないが、この上なくムダ使いであり、ワタクシのジャスティスに反しているのである。そう、ワタクシはムダ使いが嫌いなのである。だからR35のタイヤ交換代の48諭吉は気にしないが、たった3英世のエアコキハンドガンは渋りまくるのである(笑)ムダ使いはホントの意味での資源のムダ、改めてそう思う今日この頃であった。

f:id:LiongHMD:20190928234621j:plain

ROADS TO THE NORTH

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m

「善意、純情の犯す悪ほど困ったものはない。第一に退屈である。さらに最もいけないのは、彼らはただその動機が善意であるというだけの理由で、一切の責任は解除されるものとでも考えているらしい」
By 中野好夫

 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*強者のタブー
 先週ネタにしたあの子が【発達障害をカムアウト】してた時点でイヤな予感はしていたが、案の定【苦言を呈したTVキャスターが降ろされたり】とか【トランプが批判されたり】とか起こってたりするのである┐(´д`)┌世の中には「強者は弱者に反撃してはいけない」っていう暗黙の了解があって、そうするとどうなるかって、あの子みたいな子供&女性&障害者っていう弱者属性の塊みたいなのを盾にされると何も言えなくなってしまうのである( ̄~ ̄)この場合、言ってる事の正しいか否かは問題にならないのである。一方的に強者を叩けるチャンスだから、ルサンチマン溜め込んだヤツが挙って叩きに来ているのである。


16歳グレタ・トゥンベリさん 温暖化対策で涙の訴え【全文】

 だから古今東西、少女ってのはこの手のプロパガンダに用いられているのである。ワタクシは断言してもいいが、この子のバックに居る環境運動屋やサヨク連中は、あの子の”賞味期限”が切れ次第、間違いなくあの子を見捨てるであろう。ちゅーのも、バックに居る団体にとって、あの子は運動の為の道具でしかないからである。ニッポンでも薬害エイズ然り、派遣村然り、使えなくなったらポイ捨てされるのが常なのである。連中の目的は「運動し続ける事」であって、世の中を良くする事じゃないのである。仲間と一緒に”正義”の為に邁進する。自分は負けてない、戦ってる最中。その時の心地良い一体感を味わい続けたいから、連中は無理難題を押し出し続けるのである。

*改良マニュアルIX
 強者は弱者に対し寛容であるべき。コレはワタクシもその通りだと思うのである。そうする事で共栄共存が成り立って、互いに恩恵を受けるからである。でもだからと言って、その寛容を当たり前だと思って享受するのは違うと思うのである。寛容さは義務でも何でもないんだから、我慢が限界を超えるとソレが失われる可能性だってあるのである。だからソレをルサンチマン解消の道具として使うのは、ワタクシとしては受け入れられない次第である。さて話は変わって、と:


REV SPEED - レブスピード- 特別付録DVD 2019年11月号 ダイジェスト
車高調は高くても良いから、可能な限り良いモンを装着すべし。コレが車高調に関するワタクシのジャスティスである。つーのもワタクシの知る限り、安くて性能の良い車高調ってのを見た事が無いのである。巷で「安くて良い」って言われてる車高調を入れたロンマニアの方が若干名居たのであるが、全員が全員導入を公開して、高くてもちゃんとした車高調を入れ直してるのである。だったら最初から良いモンを入れた方が、長い目で見ればコスト的に得するのである。


PS4「イースⅨ-Monstrum NOX-」TGS2019ver. デモムービー
積みゲーの上に更にゲームが積み上がって、ホント何時まで経っても終わりが見えないのである(笑)前作が思った以上に面白かったんで、当然ながら今作も期待してる次第である。ファルコムのゲームは信者が云々って言われてるけど、ワタクシはどっちかというと好きである。ファルコムをクルマメーカーに例えると、ロータスケータハムみたいなモンである。人を選ぶけど、そういうのが好きな人はトコトン好きになるって感じである。

*障害は錦の御旗に非ず
 ワタクシ的にあの子を担ぎ上げた連中の何が気に入らないって、発達障害である事を反対者からの批判を封じるための盾として使った事がである。こういう事に発達障害を使う事は、正直言って他の発達障害当事者にとっての侮辱だと言っても過言ではないのである。想像してみてほしいのである、ある日周りの人から「お前発達障害なんだろ、グレタと同じじゃんm9(^Д^)プギャー」なんて言われたら、怒髪が天を突いて月を堕としてしまうってモンである(笑)どんな属性であれ、ソレを名乗った上で何かの行動を起こす場合、その影響は同じ属性の他者に及ぶのである。だからカムアウトするって事は、実は責任重大なのである。

 え”?ソイツが悪いからと言って、他のヤツも同じだと思うのは偏見だって?じゃあ逆に聞くけど、その属性があって悪いヤツとそうでないヤツ、どうやって見分けるんだって話である。当然だけど、外見で見分ける事は不可能である。でも、悪い事のリスクは避けたいのは誰だってそうである。確かに偏見は悪い事だけど、安全に暮らしたいという気持ちは無視できないのである。だからそういう噂が立たないように気を付けて、起こったら素直に謝罪して再発防止に努めて、そうやって信頼を積み重ねるのである。先日も述べたけど、正しさと説得力の両輪が揃って、初めて人は納得するのである。科学データだけじゃ世の中は変えられない。運動家になるのならコレを知ってほしいと願う今日この頃であった。

f:id:LiongHMD:20190926235217j:plain

KENTUCKY

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m

「失敗をしたことのない優等生が管理職に就いても、どこか迫力に欠ける。自ら失敗に苦しんだ体験がないので、部下に注意をしても説得力がない。これでは部下がついていくはずがない」
By 川上哲治

 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*先進国になりたい理由
 平均寿命が53歳ぐらいで、8人に1人の子供が5歳までに亡くなって、死因の上位に「感染症」「他殺」「栄養失調」がある。昔の話ではなく、今のアフリカ諸国の貧しい地域の話である。因みにニッポンは平均84歳、526人に1人、上位がガンと心臓病と老衰である。因みにニッポンも江戸時代とかになると平均寿命が40歳ぐらいで、平均して1人に虫歯が10本ぐらいあって、虫歯が原因の死亡も多かったそうである(^_^;)こう書けば何故発展途上国の国々が「ニッポンみたいな先進国になりたいッ!」って思うのかが容易に理解できると思うのである:

ザ・ドキュメンタリーあすへの種まき~西アフリカの貧困と闘う80歳120602 标清 cut
ニッポンに住んでりゃ何処の都道府県にも必ず病院があって、24時間365日常に薬や医療機器や医師がスタンバってて、自分から行けなくても救急車が飛んできてくれて、しかも保険が利くと来たモンである。なぜソコまで至れり尽くせりの医療ができるかって、ニッポンが豊かな先進国だからである。サヨク連中が時折「豊かさを追いかけるのは止めよう、皆で等しく貧しくなろう」と言ってるのだが、ソレ即ち「医療が行き渡らなくて死ぬ事も覚悟しとけ」って言ってるのと同等なのであり、決して受け入れられるモンではないのである。

 確かに今の中国みたいに、発展途上国が経済成長するにあたって二酸化炭素をガンガン吐き出して環境がアレになったりだとか、工業化が進んだり人口が増加するに際して汚染物質が増えて環境汚染がアレになったりだとかはあるのは間違いないのである。が、だからと言って「テメー等は昔ながらに53歳ぐらいで肺炎や戦争で死んどけ」って言われて納得できるだろうかって話である。特に今の発展途上国の貧困云々ってのは、多くの場合今の先進国が植民地化して搾取しまくった結果だったりするんで、余計ソレを言うのが難しくなってるのである(^_^;)そう、環境問題ってのは「地球が危ないッ!」ってだけで皆を説得できるほど簡単な問題じゃないのである。

*ギブミー説得力
 こう書けば、ワタクシが何故【16歳少女による怒りのスピーチ】に賛同できないかお分かりいただけると思うのである。言っちゃ悪いが、経済成長し切って社会インフラが進歩しまくったが故に登校拒否してても余裕で暮らしていける国の白人の小娘が「学校行けない」とか「経済成長なんかクソだ」などと叫んでも、マジで経済成長を望んでる発展途上国の人間からしてみたら「モノホンの死や苦しみを見せてやろうか(#゚Д゚)ゴルァ!!」って返されるだけである。要するにこの子(とその背後にいる環境保護運動家の連中)は、先進国の中でしか物事を考えておらず、先進国の人間にしかアピールできてないのである。そんな言葉に説得力などある筈も無いのである。


「よくもそんなことを」グレタ・トゥーンベリさん、国連で世界の首脳らへ怒り

 まぁでも何故彼女が活動家のアイコンになったのかは何となく分かるのである。子供で、女の子で、ワタクシ同様【発達障害持ち】で、多分だけどいじめられっ子。社会的に”弱者”と呼ばれる要素が、この子には詰まってるのである。そんな子が”弱い”自分を奮い立たせて表へ立ち、全身全霊で”悪の強者ども”に立ち向かっていく。そんな姿を見たらルサンチマンやらメサイアコンプレックスやらを抱えたヤツ等は「俺/私が彼女の盾になるんだッ!」とか「正義のための戦いだッ!」っていう”大義名分”を手に入れて”悪の断罪”へと動き出すのである。よーするに、某れいわの某山本と同じなのである。こーなると、もう理論もエビデンスもへったくれも無くなってしまい、集団ヒステリー的に動くようになってしまうのである。


【真の愛国者】山本太郎 伝説の演説

 もしワタクシが彼女に言える事が一つあるとしたら「ちゃんと学校行って勉強して、色んな角度や色んな価値観から物事を見れるようになりなさい」といったトコである。まぁ彼女が発達障害云々で学校や人間関係でのトラブルがある事は想像に難くなく、ソレ故にこういう活動に身を投じたんだろうけど、ソレでもである。冒頭にも書いたように、環境問題ってのは政治社会の問題と複雑に絡んでるから、ただ単に「地球が壊れる」だけじゃ説得力を持たないのである。だからソコんトコをシッカリ勉強して、出来るだけ多くの人を「正しく」「納得させる」必要があるのである。世の中0か1かで決めつけられるほど単純じゃないのである。

*説得力の無い正しさは学術論文、正しくない説得力はプロパガンダ
 そう人を動かす演説をしようと思ったら、正しさと説得力、この2つが揃ってないとダメなのである。例えば医療ミス事件の記者会見とかでも、家族を失った母親が「あの子が居ないのが耐えられませんッ!あの子を返してくださいッ!」って涙ながらに語る方が、白衣着た偉そうなオッサンが「え~この件につきましては云々」って事実だけを淡々と語るよりも説得力があるが、つまりそういう事である(笑)一説によると「理性:感情=1:9」との事であるが、どちらにせよ人間って感情で動く事の方が実は多いのである。だから正しさを主張したいんだったら、そういう感情面もある程度考慮する必要があるのである。

 でもってこの「理性:感情=1:9」ってのが、今の世の中実に悪用されやすいのである( ̄~ ̄)そういう人間の根本的な部分はあんま変わらないにも関わらず、通信速度や通信量だけは大幅にアップしたのだから、益々以って悪用し易くなってるのである。今回のコレもそうだけど、ネットやSNSで拡散して数を募って、質的な勢いだけで物事を押し通そうとする。そんな風潮が強まってるのである:

韓国 大統領の退陣を求める大規模デモ動画
でもって民主主義というシステムの問題上、熟考しようが衝動的に投じようが、賢者だろうが愚者だろうが、善意だろうが悪意だろうが、いずれも等しく一票としてカウントされるのである。だからルサンチマンだろうがメサイアコンプレックスだろうが効果的に煽って数を集めれば、ソレが力となるのである。まず何とかすべきは環境ではなく、人間の意識。改めてそう思う今日この頃であった。

f:id:LiongHMD:20190924235711j:plain

SOCIAL DISSERVICES

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m

「善きにつけ、悪しきにつけ、変革にある種の救いがある」
By ワシントン・アーヴィング

 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*理解と尊重は大事
 人間ってナマモノは理論で生きてると思われがちだけど、感情で動いてる割合って実は決して少なくないのである。たとえアインシュタインの脳ミソとキリストの慈悲とピカソの才能を持ち合わせたとしても、ソイツがこの上なくハゲでデブでチビでワキガだったとしたら、果たして「素敵ッ!抱いてッ!」って言えるだろうかって話である(笑)だから人を説得しようと思ったら理論的な正しさは重要だけど、感情的に納得させる事も同じぐらい重要なのである。その2つが揃ってこそ、人を動かす力になると思うのである。その事を如実に表してるのが、このニュージーランドの議員さんの同性婚に関する演説である。


同性婚を認める法案の賞賛されたスピーチ

 コレの何が凄いって、言葉選びやユーモアのセンスが優れてるのもだけど、反対者に対する理解と尊重を同時に示してる事にあるのである。ただ単に正しいだけじゃ納得できないからこそ「貴方たちの気持ちは分かります。私が責任もって反対する皆さんに何事も起こらない事をお約束します」って言うのである。正しさだけを主張し過ぎてて、納得できない人達に受け入れられなくて、ソレを「私の正しさが分からないヤツや世の中はバカだッ!」って意固地になって、同じ意固地になったヤツ等で固まって結束を強めて少数精鋭化する。寧ろSNS時代になってから、逆に良く見られるようになった光景である┐( -"-)┌繰り返し言うが「正しい」と「納得できる」は別の話なのである。ソレが分からなきゃ、何も変える事はできないのである。

*脱メサイアコンプレックスのススメ
 もしコレ読んでるロンマニアの方の中で「自分は発達障害だけど、同じ発達障害の仲間を助けたい」と思ってる方が居たら、ワタクシのアドバイスは一つである。ソレは「メサイアコンプレックスの一環としてソレをやるのなら止めておけ」という事である。ワタクシもそうであるが、自分よりも程度の重い人や自分よりも悲惨な人を助ける事で「あぁ、自分はまだマシなんだッ!」とか「自分は良い事をしてるんだッ!自分は役立たずなんかじゃないッ!」って充実感を得ようとしてるヤツは少なくないのである。無職ニートの子供部屋おじさんが「君を救いたいんだッ!」って無職ニートの子供部屋おじさんに手を差し伸べる。発達界隈じゃ実によくある光景である。


発達障害集まれ!自助会に参加します!

 コレの何が問題って、コレやるヤツは結局テメェ自身が救われたいだけであって、救う相手の事はホントはどうだっていいからである。そしてソレはホントの意味での救済とは言えないからである。でもってワタクシの知る限りにおいても、このメサイアコンプレックスによりマジで救われた人を見た事無いのである。互いに互いの傷を舐め合って、同じトコをグルグル回って、ただ時間だけがムダに流れていくのである。そうするぐらいだったら、ハッキリ言って自分の為だけに動いた方が全然マシである。他人に目もくれず、テメェの欠点を良くする事やテメェの長所を高める事だけを考えて行動すれば良いのである。そうすれば自分で自分の世話ができるようになって、幾分かの余裕が生まれるのである。他人を救いたいのなら、その余裕で救えば良いのである。


メサイアコンプレックスとは、人を助けずにはいられないような共依存的心理のことです。人を救う立場や、人に教える立場の方に多い場合があります。

 そう、人を救いたいのならば、自分に余裕が無ければいけないのである。余裕のある人間がその余裕を飢えた人に施す事により、飢える人間が居なくなる。コレが施しの本来あるべき姿なのである。自分が飢えてるのに他の飢えた人に施したトコで、結果として何も変わりはしないのである。コレが極限状態ならば「2人とも死ぬぐらいなら、せめて1人だけでもッ!」ってなるが、生憎発達障害の世界はソコまで殺伐としてないので安心してほしいのである(笑)繰り返し言うが、ホントのホントに他人を救いたいのであれば、まず自分自身を救わなければならないのである。メサイアコンプレックスを脱しない限り、モノホンの施しは決してできないのである。

*やっぱ就労がナンバーワン
 じゃあどうやって自分自身を救うかって、そりゃお兄さん就労である(笑)先日のブログでも書いたけど、ある程度のカネがあれば大概の事は救われるのである。完全に救われるとは言わんが、ソレでもカネが無いよりもあった方が救われる可能性はグンとアップするのである。カネがあればより多く納税するって形で間接的に救う事が出来るし、余った分を団体に寄付って形で直接救う事だって出来るし。或いは自らがベンチマークとして精神的な支えになる事だって出来るのである。そう、カネは思いの外万能なのである(爆)カネは薬と一緒で、不適切に使い過ぎれば色々な災いを呼び込むけど、適切に使えればこの上なく有用なのである。


障がい者雇用支援サービスCOMPASS

発達障害の就労の最新事情 2018 | 発達障害応援企業 株式会社Kaien 保護者会より

 そして未だメサイアコンプレックスに囚われて、自分を顧みず他者を救う事に熱を上げている当事者に対し、ワタクシは1つだけ言いたい事があるのである。ソレは「貴方の活動を支えてる親家族や支援者が居なくなった後、貴方はどうするのか?」である。マザー・テレサのソレみたいにマザーの死後も引き続き事業を継続して人々を救えるのならば、ワタクシから言う事はもう何も無いのである。が、そうでないのなら、ソレは単なる貴方の自己満足でしかないと言わざるを得ないのである。理想や気持ちがムダだとは言わないが、現実論や具体案はソレ以上に大事なのである。自分自身を救えないヤツに他人は救えない。大事な事だから2度言う今日この頃であった。

f:id:LiongHMD:20190922233601j:plain