アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

SLAVES AND MASTER

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m


「恋をすることは苦しむことだ。苦しみたくないなら恋をしてはいけない。でもそうすると、恋をしていないことでまた苦しむことになる」

By ウッディ・アレン


 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


 情報が遅かったが、待望の東京マルイ89式小銃が【7/13発売】である。しかも多弾倉マグも同時発売であるから、最初からゲーム使用を念頭に置いた発売であろう。あとはバッテリーさえあれば何時でもゲームに使用出来るというワケである。買って早速実戦に投入したい・・・のは山々であるのだが、いかんぜん天気がすぐれないのである(-_-;)今年の雨というヤツはムカつくぐらいに週末にやたら降る。今週の日曜日は早くも傘マークである、平日はいくら降ってもいいから(てゆーか、降るなら平日に降れ/爆)せめて休日ぐらい晴れて欲しいモンである。


 で、この89式小銃なのだが、今回も購入はするかも知れないが、ゲーム投入は当分先になりそうである。1つは多弾倉マグだけでなく、レイルマウント(とダットサイト)や3点スリングや左側セーフティーが欲しいからである。電ガンなのだからフルオートでバラ撒いて着弾修正すれば簡単なのだが、それは無粋というモンである。どうせなら:


相手に気付かれずに、射程圏内まで近づく

ダットで狙いを定める

新兵器の3点バーストで攻撃

最小限の音で相手をヒットする

(゚д゚)ウマー


と行きたいからである。そうするとアイアンサイトでは若干不安が残るのであるからダットが必要なのである。あと左側セーフティーは乱戦に入ったときや仲間の援護の時にフルオートが必要になった場合、即座に切り替えられるようにするためである。


 2つ目の理由は、やっぱり空挺部隊用折り畳みストックである。ラージバッテリーが使えない以上、固定ストックはジャマなだけである。一応バッテリー入れとしてストックが使えるのだが、生憎ワタクシは純正の600mAしかないパワー不足の純正ニッカドは使わない予定である。何を使うかと言えば、勿論メモリー効果も少なく容量も大きいニッケル水素バッテリーに限る。今の最新型の7セルは、ミニサイズで1400mA、ラージサイズで4300mAも出せるのだから、ミニの時点で既に純正ラージを上回っているのである。1400mAもあれば、バラ撒きさえしなければ1日持つであろう。だったら固定ストックよりも収納性に長けており、尚且つカッコいい折り畳みストックの方が断然良いのである。


 蛇足ではあるが、つい最近出たばかりのマルイ素ガバを早速バラしてみたのだが、驚いた事にホップシステムがまた変わっているのである。M14にも使われていた技術であるが、ホップ穴を広げる事によりホップの掛かり具合がより安定するという仕掛けである。今の技術に飽き足らず、こういった細かい進化を年々重ねていっている所は流石東京マルイといった所である。単純に考えれば、ヘタしたらハイキャパをも上回る命中精度が期待できる可能性があるのである。"リアルさ"だけが売りで、ガワだけ換えたガンを乱造している某K社と某W社もこういう所を見習って欲しいモンである。


 が、問題点が3つ。1つは前回も述べたようにシングルスタックゆえのガス容量不足、2つ目はサイトの使い勝手の悪さである。あれほどマルイ製の素ガバを待ち望んでいた"師匠"が購入を断念されたのは、このサイトの使い勝手の悪さゆえである。とにかくミリタリーモデルを忠実に再現する余り、あの大雑把なサイトまで再現されているのである。しかもフロントサイトが固定式だから、ノバックサイトやボーマーサイトに変更したくても出来ないのである。3つ目はセーフティーの使い勝手の悪さである、やっぱりあの小さな突起では肝心な時にシッカリと解除⇔ロックが困難なのである。


 それを解決するためには、スライドを変えてノバックやボーマーが使えるようにして、セーフティーもハイキャパの様なロングタイプに変更して、あとスライドストップも延長したい所である。ガス容量の不足に関しては、流石用意周到なマルイというべきか、何とハイキャパのフレームにそのまま載せられるのである、これで全ての問題は解決・・・・・って待てよ、これじゃホップシステムとブッシング以外は全部ハイキャパと同じじゃねーか!!と今更ながら気付く今日この頃であった。