アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

ZAYIN

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m


「己を信じないということは、敵の一員となり、自分自身に銃を向けるようなものだ。彼が失敗するのは、誰よりもまず、彼自身が失敗すると確信したからに他ならない」

By アレクサンドル・デュマ


 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


 う〜む、実りがあったような、無かったような( ̄_ ̄;)やりたい事やって、行きたいトコ行って、休みたいだけ休んだら、何時の間にか有給は今日で終わりだったりする(笑&99.9%涙)とは言え、実際「何かやってる時」ってのは大概こんな感じじゃないかなと思うのである。宮崎駿のアニメ(特に「となりのトトロ」以降)なんかがそうであるが、冒頭のイントロダクション的な部分から本編に突入して、何や間やで主人公や周りがドタバタしている間に、何時の間にか一つの大きいイベントを挟んで「ハイ、ココでお終い」って具合に作品終了。何ちゅーか、2時間って放映時間&次の作品までのブランクがあるのも、今考えるとテンポ良かったっていうか、何ていうか(^_^;)


 とは言え、今やってる作品を見ていない(もっと正確に言うと「何時の間にか見る気が無くなっていた」だが^_^;)ワタクシが宮崎駿作品をネタにするのはアレなので(笑)本編に移ろうと思うのである。当然というか必然というか、東京は人が多い。特に夕方近くに新橋なんかに行こうモンなら、ソレこそ帰りのリーマンばかりでおちおち横道も走れない(爆)まぁ、渋滞の方はクルマがDCTセミMTだからクラッチ要らず)な上、新しいブツを上等なサウンドシステムで聴けてゴキゲンである:

デス・マグネティック

デス・マグネティック

  • アーティスト:メタリカ
  • UNIVERSAL INTERNATIONAL(P)(M)
Amazon

つい最近出たメタリカの新作である。バンドロゴが何時の間にか昔のソレに戻っていたのもビックリであるが、音の方もベースがロバート・トゥルジーロがフルで演奏している&作曲に加わっている事もあって、前作(ベース不在だったため、プロデューサーのボブ・ロックがプレイしていた)と聴き比べると明らかに違うのである。ではアルバムより一曲"The Day That Never Comes"

とまぁ、音の方も「ロゴは昔のソレだけど、21世紀ならではの要素も含んでいる」っていいう感じのジャケット同様、新旧織り交ぜて上手く纏めたモンである。ワタクシ的には「80年代のメタリカは"ネ申"だったのによぉ〜(●`ε´●)」ってな古典的メタルをこよなく愛する人にこそ聴いて貰いたいと思うのである(笑)確かに80年代は凄かったけど、ソレでも地球は回り続けるのであるから、上手く折り合おうよ、っちゅー話である。

ワタクシのマイブームバンドのボウリング・フォー・スープのメジャーデビュー時のアルバムである。何時の間にかリマスター&ボーナストラック付きのソレが発売されていたので同時購入。勿論アルバムより一曲"The Bitch Song"

相変わらずっちゅーか、やっぱ昔っからそうだったっちゅーか、リーダーであるヴォーカルを差し置いて巨漢ギターが美味しいトコを持っていくおバカなPVは相変わらずである(笑)で、そうこうしている内に目的である【タミヤプラモデルファクトリー新橋店】に到着。そう、実は先日がグランドオープニングだったから、特典目当てに来たワケである(爆)


 で、当初は「プラモの専門店作るんだったら、ソレこそアキバでも良い筈なのに、何ゆえオタク趣味とは縁遠そうなサラリーマンばっかの新橋を拠点に(・ω・?)」ってのがワタクシの疑問であったが、他ならぬその「会社帰りのサラリーマン」にアピールするために建てたのである:

今のサラリーマンの主軸は30代〜40代とその前後

恐らく少年時代に「プラモ狂四郎」や「ダッシュ!四駆郎」や「ラジコンボーイ」等の洗礼を受けている

当然、ガキだった頃はカネの自由が無いから、満足に買えない

ワタクシもそうだが、そのテのマンガ雑誌読まなくなったら、急に大人になっていた(笑)

会社帰りに、この店を見つける

子供の頃を思い出す

今ならカネの自由が利く

上記メタリカではないが「原点に返ろう」と思い立つ人も少なからずいるはず(爆)

ワタクシ以外、殆どが妻子持ちかと思われ(核爆)

子供がミニ四駆やっていたら、相乗効果でモアベター

( ゚Д゚)ウマー

ってのがタミヤの狙いであろう。実際、店内は予想通り30代〜40代の会社帰りのサラリーマンがチラホラ。演出も抜かりなくやっており、2階では「田宮模型の歴史展」ってのがあって、見事なまでに全年代が「そうそう、コレコレ(^▽^)昔よく遊んでいたよなぁ」って話が弾みそうな展示品が数多くあったりする。


 残念な事にオープニング記念プレゼントはゲットならなかったが(笑)案の定ドサクサに紛れて散財していたのは言うまでもあるまい(爆)

[rakuten:hobby-toraya:477414:detail]
[rakuten:hobby-toraya:477439:detail]

コレにてバイクはホンダ、ヤマハカワサキ、スズキの4大メーカーのフラグシップ制覇である(笑)因みにココで出していない【ヤマハYZR−R1】であるが、実は既に積んであったりする(爆)さて、残りの時間を使って、買ったモデル&積んでいたモデルを順次片付け・・・・ようと思っていたら、有給はお終いだったりする(核爆)まぁ、学会でもサバゲーでも収穫は大きかったので、とりあえず「良い有給だった」という事にしておこうと思う今日この頃であった。