アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

THE REAWAKENING

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m


「人間というのは人と同じ事をしても、ちゃんと個性がでるんです。貴方は昔、ロン毛だったキムタクが武田鉄矢に見えましたか?」

By 斎藤一人


 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


 う〜む、何時の間にか公式サイトがなくなっているのである(-_-)ずーっと以前にネタにした事がある、ギャルゲーの雄の一角であるリーフ/アクアプラスサイドビジネスの一つであった【スバル専門カープロショップAQUA】であるが(ホントは本業がこっちで、ギャルゲーメーカーの方がサイドらしい。今はギャルゲーをメインにしたため、ショップの経営権は手放したとの事)リンク先に飛んだ方ならお分かりかと思うが(笑)無くなっており、検索してみたらショップも無くなったっぽいのである(^_^;)だから何だと言われればソレまでだが、一応リーフ/アクアプラス繋がりで気になっただけの話である(爆)因みにワタクシも【AQUAのパーツにお世話になった事がある】し、ギャルゲーに至ってはパーツ以上にお世話になっていたりする(核爆)


 が、仮にワタクシのGDBがまだ健在であったとしても、多分この手のスバル車専門ショップのお世話になることは無いであろう。パーツを単体で買ってDIYで付ける事があっても、ショップに入り浸るのは真っ平ゴメンである。理由は単純明快、ショップ信者系スバヲタと同じ空間の空気を吸いたかないからである。何せスバヲタ、特にショップ信者ってのは・・・

(ワタクシの独断n'偏見200%入った)スバヲタの特徴:

  • ディーラーで聞いたか、雑誌やネットに書いてあっただけの知識を、さも自分ソースの情報か何かのように語る。が、実はスバル車以外の知識に乏しく、スバル車以外のクルマネタについては何も話せない
  • 知識だけでなく、車暦まで乏しい。筋金入りのスバリストを自称し、何台ものスバル車を乗り継いでいる事を自慢する人のソレを見てみると、実はスバル車以外ロクに乗っていないなんてザラ。スバル車以外に乗らない理由の大半が「乗らず嫌い」である
  • とにかく人の話を聞かない。オン/オフ問わず自分だけが一方的に意見を語って、他人が異なる意見を述べると「でも自分は・・」で除ける。意見に対して「ソレは違う!」と真っ向から反論しようモンなら、高い確率で逆ギレする(笑)
  • 考え方が独りよがり。ドライバーもクルマも他人から見ると滑稽なのであるが、当のオーナーは自分の事しかアタマにないから気付いていない。こーゆーオーナーがオフ会をやると、意見の交流ではなく「互いに他人の話を右から左に流しながら、互いにテメェのクルマ自慢を延々と述べている」という奇妙な現象に遭遇する(爆)
  • スバル車オーナーという立場に対して奇妙な優越感を持っていて、口には出さないが顔には「スバル>>>その他国産メーカー」ってシッカリ書いてある。でも同じく水平対向&左右対称4WDであるポルシェに対して何故だかコンプレックスを持っている(核爆)


コレにショップ信者属性が加わると:

  • ショップの受け売りをそのまんま垂れ流すだけの存在となり、自分で考える事を止めてしまう。自分のアタマで考えるのをやめているから、変なウンチクは多くても基礎知識が分かっていない
  • ショップオーナーの知識や腕前が自分のソレのように勘違いして、上から目線で話してくるようになる。当然、ショップ批判は御法度
  • ホントは客全員に同じような態度で接客されているにも関わらず、あたかも自分だけが特別扱いされているかのように勘違いしている。特にサービス業に従事した経験がないヤツほどその傾向が強い。

・・・まぁ、ワタクシが誇る一騎当千&百戦錬磨の猛者であるロンマニアの方々に限って(笑)スバル車のソレだけに限らず"中身カラッポの自意識過剰クン"は恐らくいないであろうが、まぁ念のためにって感じである。過去、ワタクシもこの手のショップ信者系スバヲタに絡まれたことがある。今となっては何の感情も沸かないのであるが、ただひたすら面倒くさかっただけで結局何も生み出さなかった事だけを付け加えておこう。


 まぁ、どうでもいい事はスッパリ忘れるに限る。こーゆー時こそクルマ乗って粋の良い音楽を大音量でガンガンかけながらドライブするに限るのであるが、生憎クルマはまだ戻って来ていない(T_T)というワケで、粋の良い音楽だけでもかけるとしよう:

[rakuten:asahi-record:14195213:detail]

ミュニシパル・ウェイストの新作である。キャッチフレーズである「ビール片手にアタマ振れ」が示すようなイケイケドンドンなクロスオーバー・スラッシュが最大の売りだったバンドであるが、今作じゃ多少勢いを落として、その分重さに割り振った感じである。では、アルバムより"Wrong Answer"(グロ注意)

ウンウン(゜ー゜)(。_。)やっぱ相変わらず下らないPVで安心した(笑)音が重くなって、歌詞が急にマジになったからちょっと心配したが、何時も通りのミュニシパル・ウェイストである。で、コレ以外にももう一枚あったのでこっちも紹介しよう:

ブラック・トゥ・ブルー

ブラック・トゥ・ブルー

Amazon

アリス・イン・チェインズの、何と14年振りの新作である。ニルヴァーナ、ストーン・テンプル・パイロッツと並ぶワタクシの大好きなグランジ・バンドだっただけに嬉しい限りである。が、バンドの顔であるヴォーカリストの交代があり、しかも前任者だった故レイン・スタンレーがネ申ヴォーカルだっただけに、当然不安が残るに決まっている。とりあえずアルバムより"A Looking in View"

「貼り付け無効」となってたので見れない可能性大なのであるが(笑)とりあえず【リンク先】を張っておくとしよう。ヴォーカルがどうなるか心配だったが、ビックリするぐらい前任者なのである(^_^;)フツーだったらヴォーカルが変わったら、特に前任者がネ申だったら尚更の話であるのであるが、大概は前任者と被らない人材を選んで、且つソレに合わせて音楽スタイルを変えるってのが定番なのである。が、思いっきり前作路線の延長で来て、しかもヴォーカルまで思いっきり前任者のスタイルそのまんまである。捻りが無いと言われればソレまでだが、とりあえずは一安心である。


 ワタクシは文章ヘタなので念のため補足しておくが、別にワタクシはチューニングやショップ通いに反対しているワケではない。ただ単に「雑誌やネットの受け売りや、ショップの人に薦められるまま捻りもなくクルマ弄っても、ソコには貴方の個性は見えてこないから」って言いたいだけの事である。ただ単に馴れ合いたいだけならソレで良いかも知れないが、馴れ合い以上のモンを求めるんだったら最終的には自分のやり方を突き詰めていくっきゃないワケである。まぁ、我が道を突き進んだ結果がコレなワタクシが言っても説得力皆無なので(笑)大人しく締めて次の走行会の日程を詰めるに限る今日この頃であった。