アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

FREE YOUR SOUL…AND SAVE MY MIND

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m


「楽しいだけじゃ伸びないから。苦しい目に遭わないと。自分に足りないものがある環境に行きたかったから、イタリアに移籍した。楽しむためならJリーグに戻ればいい。みんな日本人だし、環境もいいし、スシを食べられるし、日本は何でもあるでしょ。焼肉があって、スーパーやゲーセンにも行ける。でも、そういうことをするために海外へ行ったわけじゃないから。イタリアでは、自分の苦手なことや短所みたいな部分を感じて、違ったサッカー観が出てきた。幅が広がったね。そこで"俺には合わない"とか"守ってばかりのチームだから"と終わらせると、選手としても終わっちゃう」

By 中村俊輔


 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


 突然な話であるが、一度我が愛車をシャシダイに乗っけてみたくなったのである。コレは知る人ぞ知る話であるが、カタログに記されている馬力と実際に測定した馬力は違う場合が殆どである。有名な話ではRB26DETTエンジン積んだGT−Rと4G63エンジン積んだランエボはカタログ上280馬力なのであるが、実際は300馬力前後出るのである。反対にRX−8S2000なんかはカタログ上250馬力であるが、実際は210〜220馬力しか出ないのである。まぁ、メーカーのソレと個人のソレじゃ測定条件が違うといえばソコまでなのだが、ネタにはなるので面白そうって話である(笑)あと確かめたかった事の一つが「R35にまつわる馬力測定のウワサ」ってヤツである。


 R35のエンジンは公称480馬力(現行モデルは485馬力)であるが、実測値は480馬力どころか500馬力オーバーだというウワサである。曰く、この手のクルマのオーナーは国内外問わずスペックを気にする人が多いため「どんな条件で測っても最低コレぐらいはが出るようにしてある」って意味での480馬力→確実にパスできるように、実際の馬力はカタログ値よりも上乗せされているって話である。まぁ、実際出たからといって・・・

             ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
       ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
     ┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
     ┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
     ┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
     ┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
     ┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
     ┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛

・・・と自他共にこの一言で終わってしまう話なのであるが(笑)他人からしてみたらワタクシのクルマの馬力なんぞどーでもいい話だし、ダイナパックだと測定に1回1諭吉かかる事を考えたらワタクシもどーでもよくなってきた(爆)


 もう一つ聞いた話では、ホントは日産サイドとしては明確に「500馬力」って示したかったのだが、国交省が首を縦に振らなかったためこうしたとの話である。が、その500馬力の壁も【レクサスLF−A】があっさり超えちゃうらしいのである。ネットで見つけた情報なのでアレなのであるが、どうやら信憑性が高いとの事である:

参考出品車名:LEXUS-LFA
全長/全幅/全高:4505/1895/1220mm
ホイールベース:2605mm
車両重量:1480kg
車体構造:CRFPキャビン+アルミフレーム
エンジン:V型10気筒、4.8L、DOHC、ドライサンプ
最高出力:560PS/8700rpm
最大トルク:48.9kgf・m/6800rpm
変速機/駆動方式:6速ASG(シングルクラッチセミMT)/トルクチューブ式トランスアクスル
ブレーキ:ECB+カーボンセラミックローター
最高速度:325km/h
0−100km/h加速:3.7秒

・・・・・( ゚д゚)
・・・・( ゚д゚)
・・・( ゚д゚)
・・( ゚д゚)
・( ゚д゚)

               _,,,,,         ―― |_| |_| >
              /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   メ
             ///川川lト、      |_| 匚. |   \   シ
            (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    食
          __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   っ
         /   |       y-  ノ_|       <   て
         '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
            "|        |       // /   場
             |         |     匚/   ̄ヽ   合
            |     ___ |              ノ   じ
            r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
            |          /     \\   <   ね
            人     乂  /       \\ ノ   え
     ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
     __\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
          / /  \\  ヾ                 ν、
      ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
      ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
      ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
      ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\

・・・・おっと失礼(笑)コレが確定情報となると、マジでヤバい国産スーパーカーがデビューするわけである(^_^;)NSXなんかもそうであるが、R35はメーカーの公式見解上スーパーカーとなっているのであるが、ホントの話フェラーリだとかランボルギーニの世界よりかはインプやランエボの世界の方に近い、いわばスポーツカーだとワタクシは思うのである。が、LFAは惑う事なきガチのスーパーカーである。ワタクシが過去、ネタ的に「何時か国内メーカーから"壊れないフェラーリ"が出ないかなぁ〜( ̄∇ ̄*)」なんて言っていたら、マジで出てきてしまったっちゅー話である。


 ワタクシが個人的に気になったのは全幅である。R35も同じく1895mmだから、ワタクシにはコレが何を意味しているかが何となく分かるのである。ソレはズバリ「日本の平均的な駐車スペースにギリギリはいる幅」って点である。全幅は広ければ広いほど良いワケであるから、この手の海外のスーパースポーツだと2000mmオーバーなんてのもザラである。が、ソレだと日本の駐車スペース(約1950mm)に停められない事が多いから駐車が大変であり、実際にこの手のクルマが来るような高級ホテルなんかじゃソレ専用の駐車スペースを使うか、駐車スペース2つ分を使ったりしているのである。敢えて全幅を1895mmまで抑えたって事は、当然街乗りでの使い勝手まで計算に入れて作ってあるとワタクシは睨んでいるのである。


 次にエンジンである。4.8Lの560馬力&トルク49kgmで、パワーバンドが6800rpm〜8700rpm。典型的なリッター100馬力オーバーの超高回転型ハイパワーエンジンである。NAだからトルクがターボと比較して細いのがアレであるが、車体が1480kgと軽いから相対的なトルク感はかなりあるはずである。加速云々パワー云々もそうであるが、何より音がシャレになっていない:

コレだけでも「ホントに国産車なのコレ( ̄Д ̄;)」って唸ってしまうのであるが、ソレ以上に「しかもコレってレクサス・・・つまりはトヨタ車なんでしょ(´Д`lll)」ってトコがワタクシ的にシャレになっていないのである(笑)日本でも大方そうであるが、海外なんかじゃ「トヨタ車=鬼のようにタフで壊れない」ってイメージが定着しているのである。日本での盗難車に圧倒的にトヨタ車が多い理由が、外国じゃその使い勝手の良さと圧倒的な信頼性が大いにウケているからだそうである。


 多分、トヨタも自らのブランドイメージがソレで成り立っている事を知っているはずだから、他のレクサス車同様にLFAもソレ相当の耐久性をつけてくるとワタクシは睨んでいる。先に「スーパーカー」の名を付けて売り出したR35が3年6万キロ保証しているから、同等かソレ以上だとワタクシは考えている。が、やはりこんだけのパワーと高回転を誇るエンジンに耐久性をつけようと思ったらコストが更に嵩むのかどうかは定かではないが、値段もなんと3500諭吉ぐらいになるとかならないとか・・・

         ―― [] []              >
        | l ̄ | |                ノ  メ
        |_| 匚. |                \  シ
     \\   | |                ノ   食
        \\ |_|    ,,,,,_          \   っ
           \\ ハ川川ヾ           <  て
      [] [] ,-,  //=◎=◎、          )  た
        //  (ゞ∴:)3(:/'     ,.r-、 /  方
      匚/ /⌒>ーーニヾ ̄ \  P{三) ̄ヽ が
         /   |        \  \/\ノ  ノ  マ
         /ヽ/^y         |ヽ     /  \  シ
     \  (、、J  |         | \_/   <  だ
      \\    |         |       ノ    っ
        \\ |          | _― ̄     !
     \    \/ ̄ ̄ ̄"ー――7    ̄ー_
     从从   (           /       ν、
     Σ  ヽ、  へ       ヾ/          V⌒
     Σ  /  ̄   \     \
     Σ_ノ \、__ / \      ヽ
       \\  \ \   \    〉
      ̄\\\ ̄| \\  //  /
      ̄ ̄\\\ ̄\ \//  /
      ̄ ̄ ̄\\\ ̄|  // /
      ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\二フ
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|_
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\  \

・・・言うまでもないと思うが、今のワタクシにゃムリな話である(笑)夢見るのも悪くはないが、とりあえず年末の走行会の予定組んでからジックリ考えよう。そう思ってしまった今日この頃であった。