アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

RITUAL

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m


「お前自身を知ろうとするならば、いかに他の人々が行動するかを観察せよ。お前が他の人々を理解しようとするならば、お前自身の心を見よ」

By フリードリヒ・フォン・シラー


 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*世知辛さと魔法の杖

 今や毎月の行事と化している”ボランティア”日が今日もやってきたのである。この会でワタクシがさかんに主張してる事は「しんどいのはスンゲェ分かる。ワタクシだって未だにメチャクチャ苦手だから。でもたとえ高機能自閉症アスペルガーであろうとも、コミュニケーションは非常に大事。何故なら障害の有無に関係なく、人間は一人じゃ生きていけないから」という事である。だから皆に好かれるような良い人になる必要があるし、趣味を高めて人間性を鍛える必要があるし、経験を積むために色んな人に会う必要がある。いくら自閉症だといっても、心まで閉ざしちゃダメだって話である。


 ところがどっこい。意外にも「一人で何とかなる」って思ってる人が少数ながらも居るのである( ̄〜 ̄;)そこで家族構成だとか交友関係だとか調べてみると、親が過保護だったり、一人っ子だったり、友達がいないってケースが多いのである。よーするに比較される兄弟や友人がいない→当事者の問題点が親には比較困難であり、当事者は当事者で「社会が自分を受け入れてくれなくても、親がいるから無問題」って考えてしまうのである。そーゆー人達の多くは「自分(子供)は悪くない。悪いのは理解しない社会」って考えており、求めてるのは状況をひっくり返す”魔法の杖”なのである。そーゆー人たちはマジな事言うと心を閉ざしてしまうから困ったモンである(-_-;)



 まぁ、心を閉ざしたところでワタクシは何のデメリットも無いので、本音言えば「お好きなように」なのであるが(笑)直接的に空気が読めなくて困ってて何とかしたいと思ってるのなら(ワタクシも未だにそうだが^_^;)間接的に読む方法をワタクシは教えてあげられるし、同じ”同胞”として是非とも教えてあげたい。が、たとえ間接的にでも読む気のない人には何も教えてあげられないし、その必要も感じない。魔法の杖なんぞ存在しないからあげられないし、あったってあげない。薄情だと思われるが、コレがワタクシのポリシーである。世知辛い?そりゃ健常者だってそうだからである。健常者と障害者で違うのは世知辛さの”質”だけであり、総和は変わらないのである。


*愛着と乗り継ぎ

 勿論多くの当事者の方は勉強熱心であり、色々問題はあれど皆日々精進しているという事を伝えておくとしよう。こういう問題ってのは、当事者自身が自分で何とかしようと思わなきゃ絶対解決しないのである。と、久しぶりに大マジな話をしていると・・・・

                __
             , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
     .     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
      _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
       `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
         `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりもクルマの話をしようず!
     .    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
     .     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
     .      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
             ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
          /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
     .     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
          {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
     .      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: / 
           ヽ、 ,. ‐'"   .ノ ,〈    >   `'‐- '
               >   _,. ‐'´ / /    `)
            ,ゝ       _.⊥.-r┬:/
            ヽ_,. -‐i"!´「L.=!┘     ヽ
            <      / /       |
            /    、i / __     ./ 


・・・というロンマニアの皆様の声がモニター越しに聞こえた希ガスのである(笑)前回の【車検時】にHIDがNG喰らった&何時の間にかウィンカーのバルブが切れていたので【バルブ類を全交換】したのである。ホントはウィンカー類とかもLED化したかったのであるが、メリットよりもデメリットが多いのでパス→ウィンカーだけは通常のバルブを使っていたため、HID同様に3年も経てば寿命だったって話である。


 でも何ちゅーか、コレが最後のリフレッシュになるような気がしないでもないのである(^_^;)今から2年後の話してもアレなのであるが、多分今のR35は2回目の車検を通さない希ガスのである。別に飽きただとかそーゆー理由ではなく、もっといろんなクルマに乗りたいからなのである。スバヲタみたいに同じメーカーの同じ車種を延々と乗り継いでいけば、ディーラーやクルマ友達と引き続き仲良く出来るし、整備方法も乗り方も同じだから楽なのであろう。が、ワタクシは快楽よりも真実を追い求める真性マゾである(笑)楽でなくてもいいから、もっと深く”クルマ道”を極めたいのである。そのためにディーラーや友達付き合いが無くなったとしても、アスペのワタクシにゃダメージは少ないので(爆)


 すると問題は「何乗るか」なのである(^_^;)ワタクシは大の日本車フェチなので(笑)第1志望は勿論国産車である。国産車には少なくなったがスポーツカーの種類はあるのであるが、条件を「R35と同等かソレ以上」に絞ってしまうと、途端にR35選択肢が無くなってしまうのである。あくまで雑誌類の情報が正しければの話であるが:

  1. 単純にR35の13年モデルを乗り継ぐ
  2. 大冒険して【R35スペックR
  3. 次期NSX
  4. 思い切って外車
  5. 2回目の車検を通す

てな感じである・・・・もっともコレは「何事も無くあと2年が経過すれば」の話ではあるが(^_^;)とは言え、たとえ落ちぶれたとしてもスポーツカーを乗ることだけは止めないつもりであるので、ロンマニアの皆様はご安心あれ(笑)ワタクシがチューニングしたがらないのは運転技術を磨きたいのもそうであるが、やっぱこの2年後を潜在的に意識してしまってるからじゃないかとオモタ今日この頃であった。