アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

THE UNRAVELING

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m


「自分が殴られたような痛みを感じた」

By 豊田章男 〜 中国の反日デモにより日本車が壊されてる事について語って


 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*世界一難しい論理パズル

 ワタクシはパズル系の遊びが好きである。ワタクシはアスペなので、外的要因に煽られるのが大嫌いである。その点パズルは一人でジックリと自分のペースで考えられるし、解けた時の達成感はハンパないし、たとえ分かんなくても解答を見て「あちゃ〜、その考え方があったかぁ(ノ∀`)」って感じに新たな思考パターンを身に付けられる。正にコミュ障でぼっちのワタクシにとっちゃ、パズルはうってつけなのである(笑)では、今宵はロンマニアの皆様と一緒にパズルをするとしよう。その名も「世界一難しい論理パズル」である:

  • A、B、Cの三柱の神が召喚された。順不同で正直神、ウソつき神、気まぐれ神である。正直神は必ず本当のことを言い、ウソつき神は必ず嘘を言う。が、気まぐれ神が本当のことを言うか嘘を言うかは完全にランダムである
  • エスかノーかで答える質問をする事でA、B、Cの誰が正直神、ウソつき神、気まぐれ神かを割り出すこと。但し質問できる相手は1つの問いにつき1柱の神だけ&質問は3回までである
  • 三柱の神様は人間の言葉を理解できるが、回答は神様語である「ダー」と「ヤー」で行う。あなたには「ダー」と「ヤー」のどちらがイエスかノーかは分からない

・・・・ハイ?( ・ω・)難しくて全然分からない?安心してほしい、ワタクシだって分からん(笑)このパズルの一番難しいトコは「どうやって気まぐれ神を見分けるのか」と「どうやって”ダー”と”ヤー”を区別するのか」である。その2点さえ分かれば99%解けたようなモンなのであるが、ソレが分からんから難しいのである(^_^;)とは言え、今はインターネット全盛期→ググれば答えは簡単に見つかるし、実際既にあるのであるが、今すぐは見たくないのである。何ちゅーか、もう少しばかり自力で考えてみたいって気分なのである。


*完全自動の時代

 完全自動運転のクルマを世界で最初に実用化したメーカーが、世界のクルマ界の覇権を握る。コレがワタクシの持論である。何故なら人間というナマモノは、常に便利なモンを選択するからである。たとえ高くてもより便利なモンを選択し、選択する人が増えた結果として量産化が進み価格が下がり、後はソレの繰り返しである。クルマに置き換えるとパワステ然り、ABSやVDC然り、ATやCVT然りである。ドレもコレも当初は「高い」「壊れたらどうする」「信用できない」と言われていたが、今じゃ殆どのクルマに標準でついてるのが当たり前なぐらいにまで値段を下げた&信頼性も向上してるのである。だからワタクシはアイサイトみたいな今売れ筋のプリクラッシュセーフティーシステムや、今苦戦してる電気自動車に対しても、同様に「苦戦してるのは今だけで、絶対普及する」と踏んでいるのである。便利なモンは必ず技術がデメリットを克服する。コレは科学の歴史が証明してるのである。


 でもって、クルマ技術の究極のゴールが完全自動運転システムなのである。クルマを運転する時にドライバーが一番恐れるのは何か?今も昔も答えは「事故」である。そして事故の原因として一番多いのは何か?今も昔も答えは「人為的要因」である。つまり究極の安全運転とは、人間に運転させない事なのである(笑&本気)ソレ以外にも完全自動運転が実用化されたら、この様に良い事だらけになるのである:

完全自動運転になれば(クルマに問題が無い限り)ドライバーは責任の殆どを回避できる

機械任せになるため車検云々は一層厳しくなるが、その代わり保険料が大幅に安くなるので結果的に安くなる

システムが人間以上の演算&判断&危機回避を可能にするならば、移動速度は飛躍的にアップする

交通安全に必要なコストも大幅に下がり、結果として国家予算の節約になる

クルマの利用が劇的に簡単になるため利用者が大幅に増え、クルマ業界が大いに潤う

(゚д゚)ウマー

というワケである。ワタクシ如きですらこんなんが思い付くんだから、案の定【Googleが既に実験に成功】してたり、ニッポンじゃ【トヨタが市販を前提とした開発を本格化】していたりしてるのである。つまり完全自動運転の時代は「来るか来ないか」ではなく「何時来るのか」で論議するシロモノなのである。運転の楽しさ?ンなモンは上記に掲げた圧倒的な安全性の前じゃ、匂いの無い屁みたいなモンである。その時代が来たら「俺は楽しいから手動運転にこだわる!」って主張しても、周囲からは「自分の楽しみのために安全を犠牲にするエゴイスト」って言われるのがオチである。人間どんなに気を付けたって、完璧に機能してる機械には敵わないからである。


*完全自動時代のモータースポーツ

 そうなるとワタクシの懸念は「その時代が来たら、モータースポーツはどうなるんだろうなぁ(^_^;)」の一点である。安全性に比べれば匂いの無い屁なのは承知の上だが、やっぱ運転は楽しいからである。でも完全自動運転の時代が来たら、クルマの運転は今で言うトコの乗馬みたいになってしまうんじゃないかな、と。乗馬は百数十年前までは日常の一部としてフツーの人々も当たり前に馬乗ってたけど、今じゃ乗馬場でしか乗れなくなったのと同じような理由で、クルマもやがてサーキットでしか手動運転できなくなんてしまうんじゃないかなとワタクシは考えるのである。アマチュアの走行会も今みたいに”普段使ってるクルマでサーキット走って”ってのは無くなって、フォーミュラなどの専用の手動運転車を持ち込んで走るようになるのである。そうなると今の乗馬がそうであるように、インフラが更に値上がりするのは必須なのである(^_^;)


 無論、世界的なモータースポーツ人気の低下は免れないであろうと思うのである。クルマ好きがモータースポーツに魅かれるのは、ドライバーやマシンの技術が自分達のやってる事の延長線にあるからである。自分達が走行会でやってる事や、チューニングショップなんかで弄ってもらってる事の究極の形。ソレがプロのモータースポーツなのである。果てしなく遠い&細いけど、自分達と繋がっているからこそ、クルマ好きは親近感を抱けるのである。が、クルマにドラテクが必要無くなったらどうなるかって話である。ワタクシはクルマの運転が好きだから、シューマッハアロンソの凄さはイヤと言うほど分かる。小坊〜高坊にかけて授業で野球もサッカーもやった事あるから、イチロー中田英の偉大さも分かる。が、馬なんぞ乗った事無いから、武豊の凄さだけは全然理解できないのである(笑)だから競馬選手には全然親近感が沸かないし、レース内の駆け引き云々の面白さも全くイメージできないのである。


 某ロンマニアの方曰く「そんな時代が来たらモータースポーツは競馬みたいになるんじゃないですか」という事であるが、ホントにそうなるんじゃないかなとワタクシも思っちゃうのである(^_^;)人々がレーサーの凄さやレース内の駆け引きやマシンのセッティングに対して親近感やイメージを持てないとしたら、自ずと勝敗のみにしか注目しなくなるからである。でもって、勝敗だけで人々を盛り上げるにはどうすれば良いかと言えば、ギャンブルしかないからである。競艇然り、オートレース然りである。そうなると富士や鈴鹿オートポリスなんかで予想屋が「今日のスーパーGT第4戦、GT500の一着単勝はウェイトハンデの一番少ないMOTULだ!そして複勝MOTULを筆頭にIMPULRAYBRIGZENTの三点買い。コレで間違いない!!」とかやるようになるのであろうか(笑)そんな日が来ない事を願って、今走れる分を走り抜こうと思う今日この頃であった。