ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m
「技術革新のネタは企業や大学でなく市場にある」
By 井深大
といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。
*さぁ、大学生やめよう
スマホやめるか、ソレとも大坊やめるか。何処のアタマ悪い中小企業のシャッチョの言葉かと思ったら、何と【信州大学の学長によるモン】だったりするのである( ̄〜 ̄)無論、ワタクシの誇る(?)仁・義・礼・智・信・勇・忠・孝・悌・和・心・体・技の十三徳揃ったロンマニアの方々ならば、0.001秒で「大坊やめます」と答える事であろう(笑)信大属性のあるロンマニアの方には大変申し訳ないのであるが、信大出たって(医学部歯学部除けば)精々が地元の中堅企業か地方公務員が関の山である。でもスマホを極めてアプリを作れるようになれば(僅かだけど)億万長者になれるチャンスが生まれてくるし、そうでなくてもスマホの次を模索して一山当てる可能性だってあるのである。
だからもしワタクシが信大の学長だったら、その席で間違いなく「わざわざ信大ごときに入るために、ムダな受験勉強ごくろーさん┐(´∀`)┌でも今時はスマホ極めた方が遥かに儲かるから、そっちやった方が絶対良いよぉ〜( ̄ー ̄)」と煽る次第である(笑)先日ネタにしたニッポンの音楽業界や地上波テレビやケータイキャリアもそうだけど、世の中や価値観の変動を理解せず許容できず、旧来の価値観による安心安定安全にしがみつく。そんなヤツが未だニッポンには多いから困ったモンである┐(´-`)┌ワタクシが言うまでも無く、今後ニッポンはアメリカ社会同様に、二極化による更なる格差社会が進むであろう。そんな中で旧来の教育をしたって、将来は負け組にしかなれんのである。勝ち組になりたいのなら、新しい価値観を受け入れるしかないのである。
*K750相対性コーン
こう言っちゃアレであるが、ニッポンで「権威」とか呼ばれるシロモノの多くが「ニッポン国内限定のガラパゴス権威」でしかないモンなのである。東大然り、巨人軍然り、紅白然りである。海外からモノホンの権威が来ると、手も足も出ずひれ伏すだけの権威である。昔はガラパゴス権威でもすがってりゃ何とかなったが、今はもうグローバリズムの時代なのである。さて、小難しい話は面倒臭いので、話題を変えるとしようジャマイカ:
家電量販店のカードポイントが結構溜まってた&PCのキーボードが古くなってた&マウスで【Unifying】使ってたんで、この際だからキーボード買い替えちゃえって思ったワケである。でもって使ってみたら、コレが思いの外便利なのである。たかがワイヤレスされどワイヤレス、当初は「コードが無いだけじゃん( ´,_ゝ`)」と思ってたが、コードが無いってすんごい便利なのである。でもってワイヤレスの泣き所であるバッテリー問題も、太陽電池のコレなら問題ナシ。正に鬼に金棒である。
動画サイトで久しぶりにコーン観て、そーいえばアルバム持ってなかった事に気付いて、アルバム欲しくなったんで定番中の定番である1stと2nd買ってきたってワケである。3rd以降は全部iTunesにあるのに、何故だかこの2つだけが無かったので、今回は久しぶりにCD買ったってワケである。でも良く考えて見たら、CD買ってもCDで音楽聴いた事はココ数年無いのである。買って、PCに落として、後は棚に閉まってお終い。無論、コレもそうだったりする(^_^;)
コーン買いに行ったら同じ店内にコレあったんで、ついでに買ってきた次第である(笑)ゲームのシリーズ初代の主題歌がすんごい好きだったんで、ソレ以降も何だかんだ言って全部買っちゃってる次第である。巷では「ネットが普及して音楽にカネ使う人が減った」って事になってるけど、ワタクシは逆である。ネットが普及したお陰で色んな音楽が聴けるようになり、新しい発見が色々と増えて、結果的に音楽に使うカネが増えてるのである。
*マルチカルチャー時代がやって来た
最近音楽が売れない、売れないって五月蠅いけど、ワタクシはそう思わん次第である。売れなくなったのは「音楽好きの総数が減った」のではなく「様々なジャンルに分散したから」だとワタクシは考えている。何故昔はミリオンセラーが多かったのか?その答えは「ネットが普及してなかったから」である:
ネットが無い時代は買う前にどんな曲かを知る事が困難だった
↓
聴きたい音楽は無数にあれど、CD買うのに使えるカネは有限
↓
自ずとリスクの少ない売れ線の曲や、雑誌などでイチオシしてるジャンルに集まる
↓
偏るから母数も増えて、母数が増えると売り上げが伸びる
↓
(゚д゚)ウマー
↓
ネットが普及して、音源買う前にどんな曲かが分かるし、曲が分からなくてもネット由来で口コミが広がる
↓
テレビや雑誌の宣伝にも騙され難くなるのと同時に、今まで陽の当たらなかった音楽に触れるチャンスが増える
↓
リスナーが分散して偏りが減る
↓
偏りが減ると、売れ線音楽の売り上げが減る
↓
( ゚Д゚)マズー
ってトコだろうとワタクシは考えるのである。だから余程の事が無い限り、昔みたいなミリオンセラーなんて起こらないのである。だから今時テレビや雑誌を鵜呑みにするヤツの相場は決まってるのである。テメェで考える事ができないヤツか、音楽ではなく群れるのが目的のヤツか、あるいはその双方である。
コレが悪い事なのかと問われたら、ワタクシの答えは「ノー」である。テメェで考えて選び、テメェの選択に自信と責任を持ち、その覚悟と決断を互いに尊重し合う。その事の何が悪いんだって話である。確かにテメェで考えて決断できないヤツとか、群れの中でしか生きてけないヘタレなヤツにとっちゃ、今のネット時代は迷うだけで生き辛いことこの上ないであろう。が、テメェで考えて決断できて孤独を恐れない人間からすれば、今は最高の時代なのである。そう、世の中はマルチカルチャー化によって二極化し格差社会となってくのだから、ソコで生きる術を教えるのが教育ってモンである・・・と学生時代はロクに勉強しなかったワタクシが言うのもアレなので(笑)撤収するに限る今日この頃であった。