アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

IN THE NAME OF SUFFERING

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m

「人は、人類の成長を示す病を革命と名付ける」
By クリスティアン・フリードリヒ・ヘッベル

 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*RはRevolutionのR
 歴代GT-Rには各世代毎に3つの共通点があるのである。1つ、その時代の最強のエンジンを積んでる事。2つ、その時代の最速である事。そして3つ、その時代において最も革命的なクルマである事である。国産スポーツカーは数多くあれど、何故GT-Rばかりが神格化されて中古価格がアホみたいな事になるかって、つまりそういう事だと思うのである:
youtu.be
ハコスカGT-Rが誕生した時も、BNR32が登場した時も、R35がデビューした時も、全てあの当時の市販車の常識を超えたマシンとして登場し、瞬く間に各々の時代のクルマ好きを熱狂させてきたのである。その熱狂があったからこそファンは熱烈に支持する事を止めないし、中古価格がヤバい事になるのである。

 かく言うワタクシも、初めてR35に乗った時は興奮したモンである。何ちゅーか「コレが新世代のスーパーカーだッ!スポーツカーの革命だッ!フェラーリランボルギーニやポルシェがナンボのモンじゃいッ!」ってマジで思って、値段なんぞ一切気にする事無く誓約書にハンコを押してしまったのである(笑)その後はロンマニアの皆様もご存知の通りである:
youtu.be
コレ言うとタラレバになってしまうのであるが、リーマンショックが起こらなければ&日産に体力があれば、R35は売れ続けて2017年頃には当初の想定通りにフルモデルチェンジを果たして、新たな伝説と共にスポーツカー革命を成就させてたと思うのである(´・ω・`)そうなったら多分今頃はR36ネタをバンバンやってた事であろう(爆)

*新時代ですもんね。乗るしかない、このビッグウェーブ
 そう、GT-Rの本質は「革命」なのである。世界的には二流三流と見られがちな国産メーカーの日産から一流メーカーのソレを脅かすような革新的なクルマが出てきて、ファンは下克上の革命を成就させるために熱心に支援し熱狂的に応援するのである。ソレと同じような事を、ワタクシは【月姫 -A piece of blue glass moon-】クリアした時に思ったのである(笑)リメイクだから色んなトコが大幅に改良されてるとはいえ、コレのオリジナルが同人ゲームだと考えるとヤバいモンがあるのである。多分あの時代のファンは「新時代(゚∀゚)キタコレ!!」って思った事であろう。

youtu.be

 だからTYPE-MOON(以後型月)が同人から商業に移った時、商業デビュー作のFateがあそこまで騒がれたのである。単純に作品が期待されてたのもだけど、アレが新時代の幕開けだったからである。同人上りの商業じゃ無名の存在が、既存の著名メーカーのソレを凌駕する作品と共に同じ舞台へ乗り込んでくる。何せオタクは色んな意味で多数派や大企業から虐げられているんで、こういう下克上は特に興奮するのである(笑)クルマで言うと、第二期ホンダF1が月姫で、初代NSXFateで、ホンダが型月といったトコであろうか(爆)こういうサクセスストーリーってのは、オタクの根底をガッツリ揺さぶるモンなのである。

youtu.be

 大衆車がメインでブランド的には二流だった当時のホンダが、一流メーカーがひしめくF1に参戦して成功を収めて、その勢いで世界初の技術てんこ盛りのスーパースポーツカーであるNSXを発売したワケである。あの時から30年以上経った今尚語られ続けてる&熱狂的なホンダファンが少なからず居る事を考えれば、この手の物語や伝説がブランド形成において如何に重要なのかが分かるってモンである。あと蛇足であるが、今やスッカリ落ちぶれちゃったホンダや日産と違って、型月はオタク界隈における一大ブランドへと成長した事を付け加えておく次第である(笑)

*オタクが望む革命
 流行を追うのは三流のオタク、流行を先取りするのが二流のオタク、そして流行を生み出し革命を起こすのが一流のオタクである(笑)だからこういう「新時代の始まり」だとか「パラダイムシフトの瞬間」だとかに当事者として関り時代の変化の一部を担う事は、コレ即ちオタク冥利に尽きるってヤツなのである(爆)オタクって昔は「周りの人々は笑うけど、俺はコレが好きだから俺一人でも好きでい続ける」っていう個人主義者が多かったけど、ネット時代になりSNS全盛期な今、オタクの在り方は大いに変わっていったのである。個人主義から集団主義へ、住み分けから革命へである。

youtu.be

 そう、今の時代のオタクが真に望んでるのは「価値観の革命による人生の一発逆転」である。ネットが無かった時代はバラバラだったオタク達が、SNS全盛期の今は簡単に繋がれるようになって、個々ではなく集団で一斉に動けるようになったのである。多くの人が動けばカネも動き、カネのあるトコに人は更に集まるのである。そうやって21世紀以降、オタク市場はドンドン大きくなっていったのである。そうやって人数とカネを増やしていけば発言力や影響力も増えていき、自分等オタクを虐げてきた一般社会に対し怯むことなく抵抗を・・・続けられるかどうかは分からんし知らんが(笑)まぁ見守っていこうと思う今日この頃であった。

f:id:LiongHMD:20220131234339j:plain