アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

PRO PATRIA FINLANDIA

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m


「悪を仕方ないと受け入れる人は、悪の一部となる。悪に抵抗しない人は、実は悪に協力しているのだ」

By マーティン・ルーサー・キング・ジュニア


 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


 今日は前置きナシ(笑)一気に本文に行かせてもらうとしよう。99.999%ムリなのは承知の上だが、今日のワタクシはコレ以上無くテンパっている事をこの一文で御理解願いたい(爆)遂に「プロジェクト・B」の第一段階発動である。こりゃテンパるなと言う方がムリである(核爆)慣らしと感覚のチェックといった"第二段階"が無ければ、今すぐにでもサーキットで思いっきりブン回したい気分である。何ちゅーか「過眠?"アレ"?何ソレ?!」って感じである(原爆)・・・・はい( ・◇・)?「何が前置きナシだ!いいから本文!!」でしょうか。了解である(水爆)


 話せば長くなるので、話さずに写真で行くとしよう(笑)そもそもの発端がコレである:

どれだけ凄まじいのかといえば、リアのキャリパーと見比べてみれば明らかである:

この金色のキャリパーに"brembo"の赤い文字が入っているのが本来の姿であるからして。フロントがどれだけ悲惨かが一目瞭然だと思われる。


 こうすると余計に分かりやすくて、分かりやすさの余り涙が出てくるぐらいである(ToT)

アップにするとこんな感じである:

キャリパーの真ん中に太い線→開いてしまっているのである。オマケにローターも1mmどころか2mmまで磨耗している→研磨不可な上に、見えにくいがパッドに至るまで熱で見事なまでに炭化してしまっているのである・゚・(ノД`;)・゚・ディーラーどころかショップの店員さんにまで「こんなのは見たこと無い」と言わしめたほどである(笑)


 というワケで【プロジェクト・B:第一段階発動】である。流石にもうお分かりかと思うが「iot製のremboキャリパーを用いたrakeの改善」の3つの"B"を合わせて「プロジェクト・B」と名付けた所以である。とりあえずこちらも写真で、まずはフロント:

んでもってリア:

ブレーキの効きのバランスを崩さない&二度と焦げない(笑)&純正高過ぎ(怒)&ついでに視覚的バランスも崩さない(爆)というプランの元、こーなったワケである。


 んで、一番気になっていたホイールの干渉問題の方もバッチリOKである:


キャリパーをφ326mm→φ340mmに拡大して、キャリパーも若干大きくなったものの、純正ホイールにキッチリ入るサイズである(逃げが2mmぐらいと小さいため、この純正BBSみたいに鍛造1ピースの剛性の高いホイールを使わないとアレなのであるが^_^;)今日は生憎台風→通行止め&渋滞の坩堝と化してしまったため、ほんの数十キロ走った程度であるが、完璧なまでにテンパった今のワタクシには・・・

「キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!」

・・・以外の言葉が出てこんのである、マジで(笑)明日になれば大分冷めると思うので、ネタの引き伸ばしも兼ねて(爆)さっさとフロ入って寝るに限る今日この頃であった。