アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

THE ROAD TO RAMPTON

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m


「優れた作品に身も魂もぶつける。本当に感動したら、その瞬間から、あなたの見る世界は色、形を変える」

By 岡本太郎


 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*高級品って何ですか?

 ニッポン経済が上手く行かなくなっちゃった理由は多々あるが、その1つに「高級品を売る事が出来なかった」ってのがあるんじゃないかとワタクシは考えるのである。ニッポン製品は品質を更に良くするために&利益率を更に上げるために徐々に値段を上げていくんだけど、欧米の高級品と値段が被るようになるとブランド力諸々で競り負けてしまうのである。かといって従来の「安くて高性能」路線を保とうとしても、ソコは中国を筆頭とするアジア勢に肉薄されるようになってしまってるのである。上には行けないし、下からはドンドン差を詰められていく。そんな二進も三進も行かない状況に旧来のサラリーマン根性主義しか知らない経営者は右往左往するばかりで、定年を迎えるその時まで問題を先送りにし続けるだけ。何処も彼処もソレである┐(´д`)┌


 ソコんトコはやっぱ現場で物を作ってる人は実に良く分かっていて、水野和敏氏もその一人である。では早速、前回の話の続きである。前にも言ったと思うが録音と録画は禁止されてる→あくまでワタクシの記憶と脳内イメージを基に語るので、現実との齟齬が相当ある点は勘弁願いたいのである(笑)

                  __
                 __/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..-.、                【差別について】
.              /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
          /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.:.ヽ              欧米の文化、特に高級品について語る上で欠かせない要素、ソレが”差別”よ
.          /.:/.:.:.:.:.:.:. /.:.:.:.:ヽ.:.:.:/.:.:.:.:.:}.:.:.ハ              欧米は昔から今に至るまで、階級社会によって成り立ってるの
         {.:.:!.:.:.:.\.:.{.:.:.:.:.:.:.}/∨V.:.:.:.|:.:.:.:.',              ヨーロッパは説明するまでもなく、アメリカも実質階級社会なの
           VI.:.:.:.:.:y心.:.:.:./r'气ハー|.:.:.jl.:.:.:.:.:、              日本は良くも悪くも、世界で最も差別の少ない国だと言えるわ
             \.:.:f´トrリ`ソ  ヒ rリノV.:.:.:ハ.:.:.:.:.:.\
            从| ー',      ̄   !.:.:.从.:.:.:.:.:.:.:.:\          そしてその事は、モノ作りにも色濃く表れてるの
          _/.:.:.:!   r‐ 、     ハ.:.:.人\:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、        例えばロールスロイスだけど、あそこは部長以上は全員貴族なの
          /.:.:.:.:.:.:ノ\  \_)   .イ.:.:.:./.:.:.\\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ       名前に「サー」が付いていて、お城みたいな家に住んでる人が、クルマを作ってるの
.         |.:.:.:.:.:./.:.:.: j`  -- <ノ.:.:.:./⌒ヽ.:.:\\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}       だからこそ特権階級の人の気持ちが分かるし、その人達が欲しがるものを作れる
_      j__.:./.:.:.:.:.:ノy'乙イ//.:.:.:.:.{    L.:.:.:.}.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.丿
\\   //\.:.:.:./ { / (.:.:.:.:.:.: 八    `ヽ.:丿.:.:.:.:./         例えばロールスロイスのシートはのぺっとしてるけど、それにはちゃんと理由があるの
  \ヽ_//::::::/\{   レ'    \.:.:.:.:.:.:.:\    〉.:.:.:.:.:.:(           タキシードを着て座った時、タキシードに皺が寄ったり傷まないようにするためよ
   fヽ /´廴::::\/\ ミ彡       \.:.:.:.:.:.:.:ヽ   \.:.:.:.:.:.:\          こういう発想、庶民上がりの国産メーカー開発者には絶対浮かんでこないわ
   l /    〉::::::::::::/ 人       ).:.:.:.:.:.:.:.)    \.:.:.:.:.:.:\
   ヽ    /:::::::::/.:レ'′i!\     /.:.:.:.:.:.:/        \.:.:.:.:.:.:\      フェラーリだってそう、ベンツだってそう、特権階級だけにニーズを絞って
   jー─イ、ヽ-'′.:.:.|  i!  `ー‐/.:.:.:.:.:. /─ァ───x  ∨.:.:.:.:.:.:.`:.、    その下の階級を切り捨てるからこそ、本当に高級なクルマが作れるの
   〈     `ン.:.:.:.:.:.ハ}   i!   (.:.:.:.:.:.:.:.:(  /⌒      〉  V.:.:.:.:.:.:.:.: }     上は上だけを考えて、下は下だけを考えて、それぞれクルマを作る
   /〉、 =彡.:.:.:.:.:イ i!  i!     ).:.:.:.:.:.:.:.:/      / \ V.:.:.:.:.:.:.:.i      日本人はその境が曖昧だから、筋の通ったモノを作る事が出来ない
.  //  \ ≦彡イノ       (.:.:.:.:.:.:.:.(      /    ヽ !.:.:.:.:.:. 丿      だから国産メーカーは今に至るまで、真の高級車を作る事が出来ないの
 //    ン′            `ーz_.:.≧ __ -‐'"       |.:.:.:.:.:.:{
.//    r'´   /\         |/´  Vー'´            |.:.:.:.:.:.:廴_    そして上と下がはっきりと分かれているからこそ、そこを抜け出そうと必死で努力して
l/    │  /   丶   ____{  丿                  |.:.:.:.:.:.「 ̄     その結果として素晴らしい才能を持った人間が次々と生まれてくるの
l    /j_/      \/    ヽ  レ')              |.:.:.:. 丿       そして、その特別な才能を持った人間は、やはり特別扱いされる
l    / /                `ー'′              |.:.:.ノ         要するに、良い意味で”差別”を受けられるの
|  / /    |    |         \               |ハ{           日本には悪い差別も無いけど、同時に良い差別も無い
l  / /    |      |      |     \             |             だからサラリーマンばかりになって、素晴らしい才能が育ち難いの
| ./ /    ′   │     |        \            |
| ヽ/     /      |     |       /            |          この差別は良いとか悪いとかじゃなくって、欧米の文化そのものなの
| 〈     /      l|      |!     〉'′              |           欧米は移民だらけになっても、それなりに上手くやってける理由がこれ
|   \_/L____jL_____」L__/               |            特権階級が、国の舵取りをしっかり握ってるからなの
|     l       ||       |                      |            でも日本にはその考え方が無いから、そういう事は出来ない
|      ,         l!         |                    |             日本は積極的に移民を入れるべきでないと私は思うわ
        -‐‐'´      `ヽ、                   【モノの売り方】
     /             \
    /  /         ヽ    \                モノには大きく分けて3種類あるの
   /  /  /        i ヽ   ヽ               憧れで売れるモノ、その分野のイメージリーダーのモノ、そして値引きしても売れないモノよ
  |  /   /   / /     |  i    }                  
  | |   |   / /     /|  _L   |               憧れで売れるモノ、クルマで言うとポルシェやフェラーリがそれね。
  | |  -:十卅十|ト、/ /レ ィi「 /|   リ                お客様にコストパフォーマンスを考えさせず、コスト以上の感動と満足感を与えられる
  | |   |ィ厂テトミ 从.{ f爪}「 〉|  ィリ                   ポルシェ車1台の利益率が28%、トヨタ車が8%といえば、その凄さが分かると思うわ
  | |   |i {.辷リ      {心リ イ/ィ                
 / ∧   i|       、 `¨ /   |\            〆   イメージリーダーのモノ、、クルマで言うとトヨタとかVWとかがそれに該当するわね
/   i|   ',   ,. - :ァ   ∧  |ゝ \      r-、/ィ     長年の実績からくる圧倒的な信頼性が、お客様に絶対的な安心感を与えてくれる
  / ∧   \  ` -'  イ| \ \∧ }     ノムイ {       だから「迷ったらイメージリーダーの商品」って考えになるの
 /  /⌒|    \` ー r<ー┐  \  \|   //´- |./
./  /::::::::i|    i >rく \:::\   \  \ /イ/r:┴ヘ       そして値引きしても売れないモノは何かって、古臭いモノ全般よ
   〉:::::::/     iト、//ヽ\|::::::::\   \  |  レ'  ̄/        型落ちのスマホやパソコンが良い例だけど、古いものはどんなに安くたって欲しくならないの
/ ̄ ̄___ノ i|::::\| Tア|:::::/:::::::\   } |r'´  /          シミュレーターやマーケットリサーチやベンチマークで作ったクルマは、もれなくこれに該当するわ
      ___ノ‐::::::: ∨/:::/::::::::::::::∧ / ∧ イ\__        
     <::::::::::::::::::::::::::::::ゝ::|::/::::ー:::::::::ノ’  |/   イ |        お客様に憧れを持たせられるクルマ、感動させられるようなクルマってのは、過去には決して無いの
\ \  \ー――‐:::::::::/::::\:::::::/     ∨__/   \       未来を考えて、感性に訴えかける。そういうモノだけが、お客様を真に喜ばせる事が出来るの
::::::\ \  \::::::::::::::::/::::::∧:/ /     |       \      だから私は、電気自動車やモーターに対しネガティブな感情なんて持っていないの
:::::::::∧  \.  \:::::/::::::::/| (  (     /:::\       ヽ     何故ならモーターを用いれば、ガソリンだけのクルマにはない新しい感動が・・・
::::::::::::ノ    \.  \:::::::::イ| |  \ \   \::::/ \       |      ・・・・え?もう時間切れ?!

という具合に、水野氏は1時間半の間延々と喋っていたのであるが、遂に肝心のメインテーマである「モーターとエンジンの未来」についてロクに話せないまま終わってしまったのである(笑)水野氏が言ってた「自分の言いたい事を全部言おうとしたら、明日の朝5時ぐらいまでかかる」というのは、どうやらウソじゃないっぽかったのである(^_^;)


因みにコレが休憩時間中に貰ったモンである。チョコパンとお茶、美味しく頂けせてもらった次第である(笑)コレで前半は終了で、後半からは質疑応答に入るのである。


*The昭和

 水野和敏氏とはどういう人間か?前回ワタクシは「真の愛国者」と答えたが、ソコに更に「コテコテの昭和人間」を付け加える次第である。正しいか間違ってるかではなく、昭和なのである(笑)だからR35オーナーの中核を担ってる昭和世代の心をガッツリ掴んで離さないんじゃないかと思うのである。ただ問題は今が平成という事と、平成の人間や平成の価値観が思った以上に早く世の中の、しかも中枢に浸透してるって事である。まぁワタクシの持説なんぞよりも水野氏の話の方が皆さん聞きたいと思うので、そうする次第である(爆)

こんな風に水野氏、Sオーナー、あとベストカー誌の記者2人が登壇して、質疑応答って形で話を進めていくのである:

              ┏┓┏┓                    【何故試乗インプレでニッポン車を悪く言う&欧州車を贔屓するのか?】
            ┏┛┃┃┗┓
            ┗━┛┗━┛                   事実なんだから仕方ないじゃない!
            ┏━┓┏━┓-───=-、_            私もクルマ作りのプロだから、乗った瞬間に分かるの。作った人が何を考えていたかが、ね
            ┗┓┃┃┏┛: : : : : : : : : : `丶、          やっつけ仕事で、過去のデータで作った日本車が如何に多いかが、嫌と言うほどね。
              ┗┛┗┛ : : : : : : : : : : : : : : : \
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ       例えばデザインだけど、先ずはクレイモデルで実物大を作って、フィルムを張って出来を確かめる
                ,' : : /: : : : : : : : : {: /: :ヽ: : : : : : : :丶 '.       このクレイモデルのデザイン検証は何処でもやってる事だけど、実はその続きがあるの
            |:i: :/ : : : : : : /: :ハ:{: : : : : :ヽ : 、 ヽ: '. :!       その後プラスチックでもう一回作って、そこに実車で使う外装内装のパーツを組み込むの
            |:i: :|: : : \{ ∧: :{: :ヽ: : : }ヽ: }/} : |: :! |        欧州車はそれをちゃんとやってるから曲線が美しいし、内装の均一感も取れてるの
            lハ :! : : : /z≧ト、: : : : : : :j : x≦イ: :j : ! |         私もR35作った時はそうやったわ
                ヽ: : l :f{  心{\: : vィ匕  }}: /: :.| |
                  }\VI  Vリ  }/ Vリ  ノイ: : /l:|         でもこのプラスチックモデル、作るのにコストが5000万かかるの
             ,ハ: :∧ :::::::::::::::::;:::::::::::::::::: /: : : :八         そして国産車は、そのコストを惜しんでクレイモデルで済ませちゃうの
               /: :∧:.: :'.    _   -=┐  / : : ハ: : :ヽ         だから群馬のクルマは内装がアンバランスでガチャガチャしてるし
              / : / : : : : ゝ _ └  ─┘ ィ′: /: :ヽ : : \        広島のクルマはソレを誤魔化すために塗装の光沢が必要以上にキラキラしてるの
.           /: : : : : : _ノ: : : : }_>  _... イ_∨: : :{_: : : :\ : : \
        / : : : : :/::/: : : : : }/ \ /  〉{: : : :ヘ`ヽ、: :丶 : : :ヽ     足回りのパーツだってそうよ、ブレンボやビルシュタインの何が素晴らしいって
       / : : : : :.:〃::::/ : : : : :∧ /^∨\ /:::{ : : : : :ヽ::::\ : :ヽ : : }     実際組む前に各パーツ毎に全部検査して、それから組み込むの
       { : : : : / :::::/ : : : : :/::::∨'´又 ヽ/::::∧ : : : : : 〈:::::::ヽ: :}: : ノ      だから性能が高いだけでなく、品質も安定してるから壊れ難いの
       \ : :人 :::::/ : : : : :/:::::::::∨ ̄_∨::::´:::::'.;. : : : : :∨:::人ノ: /        でも国産車で使ってるモノは、手間とコストを惜しんで、組んでから検査するの
        ∨::::::ヽ{ : : : : : {:::::::::::::ヽ>く/:::::::::::/} : : : : : }::´::::::∨          そんなモノが良いはずないじゃないの
        / :::::::::::::'; : : : : :ヘ_::::::::::::::〉く:::::: ̄:::::/ : : : : : /::::::::::::::{
      /,'::::::::::::::::-ヘ: : : : : :ヽ:::::::::/∧:ヽ::::::/ : : : : : /--、::::::-ヘ        そんな明らかな手抜きをしてる日本車を、どう高く評価しろっていうのよ!
     /:.:/:::::::::::::::::::::::::\: : : : :ヽ/| | |.ト、:::/ : : : : : : /二ニ \:::::::\        本来こういう高品質は日本の伝統なのに、今は米国流のコストカットが蔓延してる
   /: : 厂::::::::::::::::::::::::: ̄} : : : : } | | | l ∨: : : : : : :〈rー   /::::::::: ̄\       嘆かわしいったらありゃしないわ!!
                   __             
              _, '"´      `丶、       【ブレンボとかビルシュタインって、そんなに他と違うんですか?】
             /            \
               / ,' /  / /  ヽ   `ヽヽ      全然違うわよ、例えばブレンボだけど、あれはイタリアのあの工場だからこそ作れるものなのよ
            l l j __ // ,イ   、ハヽ   }! ハ      あの土地で取れる鉄、あの土地で取れる水だからこそ、あのローターやキャリパーが作れるの
            l l 「 j_从7ヽハ  !七大 ` } リ }/       同じ鉄でも密度が全然違うから、当然耐久性や信頼性も段違いなの
             | l Vf゙磷圷/ jl ノィアト、ヘ// /
               j l  l  V_:ソ  ´  V:リ /jイノ       こう言うと「ISO規格をパスしてるのなら同じなのでは?」と聞かれるけど、問題はそこなのよ
            ,' ハ ヘ.       '  ` ,'  l !        規格ってのは、あくまで最低限の品質を保証するだけのものに過ぎないわ
             / / l  ヽ   ー ‐  .厶 |ハ         規格をパスしてるからと言って、それ即ち高品質を約束していないの
            //' ∧  弋ト 、 __ , r<7  l ヽ
       / / / ∧   Vー、 Kヽ{   ヽ  ヽ      私もR35を開発してた頃、社外のプレーキローターをテストした事があるの
      /  /./  /¨}   ',__∧_j_l::::ハ   \ }/     サーキットをたった2周しただけで割れちゃったわ
      ,′  l {  /:::/   /::::ヾ ☆Y:::ハ    X        確かに純正品は高いけど、高いには高いなりの理由がちゃんとあるの
      {   V r'::::::/   /::::::::::\__j:::::入xぅ/  \       これが100〜200万の大量普及を目的としたクルマなら、考えないでもないわ
      ヽ  l  { :::/   /::::::::::::::::::V://∠     ',        でも400万を超えるようなクルマの場合、そういう事を言ってられるかしら
       }  ! j/  /:!::::::::::::::::::∧V _二}:ヽ   /
       /  /  {   〈:::::::l:::::::::::::::/:| j/ -ーソ:::ノ   /       こういう些細な、数字として表れない所にこそ、欧州のクルマ作りの本質があるの
      / /  |ヽ  \:::l:::::::::::/∠/j  rテ':〃  ( ヽ   ,      だから彼らの作るクルマには感動させられるし、ブランド力が付いてくるの
.   / /  、__jノ   ∧{::::::/ ,/ {  _/:::ハ   `ー彡       でも国産メーカーはその事を殆ど分かっていない
   /  〃  、__ >   /::;>'´   /! ∨ヘ::::ヾ::\   < _        過去を基にして、過去のデータで安全を定義する
   ヽ {{    =ァ 彡<::/     { >く{ ヽ:::::ヽ:::::ユ=―'´          だから真の安心も真の感動も無い
          / . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \         【もうすぐ電気自動車の時代ですが、ガソリンエンジンは無くなると思いますか?】
        / / . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : ::\
      / /. : : : : : : / : : /: : : : : : : : : : :l: :l : : : : : : : : :ヽ: : : l        全然思わないわ
     {/ {: :.|.:|: : : |: : :/: :l: : : : : : : : !::l: :|l: : : : : i: : : : :l: : : :l        だってガソリンエンジンには、まだまだ発展する余地があるんだもの
          |: :.|.:|: : :⊥.:ム:!: : : : :ー十1‐|l‐- 、: :}: : : : :l: : : :l 
        \|.:|: : :1ヽ| ヽ|\. : : : : ::l: l l:!:::ハ: :}: : : : l: : : :l        ガソリンの理想の空燃比って知ってるかしら
         `ト\1,.テ弍ヽ  \: : :/l/-_リ:仁_.l/l : : : :.:l: : : :l        22〜23よ。この領域で燃やせれば、有害物質の全く生じない
             |: : :| {{ し。1   )ノ そ〒テ弐ミヽ: : : : :!: : : l        完全な燃焼が可能となるの
             | : ! ヽ廴ソ       辷 ソノノ V . : : :.!: : : :!
           /:| : :!          ´ ̄⊂つ/ . : : : :ハ: : : :ヽ       でも今は、まだ14ぐらいしか達成できてない
          /: .:| : : :l     ′      ,r┐/. : : : : :.ハ: : : : :.\      つまりガソリンエンジンには、まだまだ可能性があるって事
         /. : :.:| : : : \          / l ∩: : : : : /: : :ヽ: : : : : :\
       /. : : : :| : : : : : lヽ、   `   ∩ l!l: : : : /L....: : : \: : : :     あとモーターって、そこまで理想的な動力機関じゃないわよ
      ( . : : : /\: : : : V::::〉ゝ --‐ < l / / 〉.::::/.:::::::::::`ヽ: : :\: :     一定の回転数を超えると途端に出力が落ちて、電費も悪くなる
      ヽ:::::/.:::::::.\: : : V:::l L ,.ィ´//    /.:.::/.:.::::::::::::::::::L__: : : :     モーターってのは回転数をある程度固定して、その領域内で使うのが正しい使い方なの
        V.:::::::::::::::::): : : V /⌒V /    /.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::): : :     でもクルマってのは回転域を固定できない
       /l:.::::::::::::::/ . : : : V☆ //    /.:.::./.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::(: : : :
      /: :l.::::::::::::/ . : : : : /VV./    /.:::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.): : :     だからモーターを真に生かす事を考えたら、自ずとハイブリッドって形になるわね
     /: : ::l.:::::::::/. : : : : :./l /.:L.-─┴ イ.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::/: : : :     私にもアイディアがあって、今それの研究実験中
    /. : : :.:l.::::::/ . : : : : :/::l /.:〈       L.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::/: : : : :     その時が来たら、商品として公表するわ
   /. : : : ::::l.:::/ . : : : : : (.:::l/.::::ハ      〈.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::/: : : : : :

という感じに、後半に入ってもキレが落ちるどころか、前半にも増してキレッキレになってるのである(笑)察しの良いロンマニアの方は、コレが”質疑応答”って意味が分かると思うのである。そう、客からの質問を受け入れるって事は、ソレ即ちワタクシが自ら質問する事が出来るという事である。自らネタに飛び込んで、自らネタを作る。コレぞブロガーの本懐ってヤツである(爆)

                   n
                   l^l.| | /)    質問だお
                   | U レ'//)   今後のクルマ界を語る上で外せない要素について聞きたいお
      ___      ノ    /
    /―   ― \  rニ     |    電気自動車と並んで今後のコア技術になるだろう自動運転についてだけど
   / (●) (●) \  ヽ   /     自動運転についての率直な感想を聞きたいお
 /     (__人__)   \/ `   /
 |       `⌒´      |   /     水野さんは「お客様は感動と感性で物を買う」と仰ってたけど、自動運転をソレとどう結びつけるのか知りたいお
 \.     ー‐ ′  ,/  /
  /⌒ヽ   ー‐   ィ  /       ワタクシは素人だから、自動運転と言ったら「寝てる間に目的地へ着ける」とか「景色を楽しめる」だとか
  / rー'ゝ        /          「移動時間に別の事が出来る」だとか、そんな俗っぽい事しか思いつかないお
 /,ノヾ ,>         イ
 | ヽ〆          |          クルマを作る側の意見、是非とも知りたいお







                    _ --- _
               ,,x‐'''"´: : : : : : : : : :`ヽ            これはまた、難しい質問ね
             ./: : : : : : : : : : : \: : : ヽ: :\
            ./: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : ヽ: :.ヽ         自動運転が5レベルある事は、当然知ってるわよね
           /: : : : : |: : : : : :ヘ: : :\: : ヘ: : : :゙、: :.ハ         貴方の質問はレベル4か5のそれを想定してるみたいだけど
          ./: : : : : :|: : : : : : : ヘ、: _;、ヽ-ヘ: : : :゙、: :ハ         私は自動運転はレベル3以上は不可能だと思うの
         /: : : :/: : : ヽ: : : : : : :x|'"ゝ_ヽ\ヘ: : : ヘ: : |
        ./:.:|:.:. :|: : |:l: : ゙、: : : : : : | _,,=-‐テ, ハ: : : l: : |         飛行機が良い例だけど、自動運転だけど機長と副操縦士が必ず居るでしょ
        |: : |:.:. :|_,-|ナてリゝ:_: :,、: |ィイ、:.∧| i! /|: : : |:.:.|         どういう意味だか分かる?責任の問題と、機械の信頼性の問題よ
        |:|:.:|:.:. :|:.:. | _,‐==-、`` `'   ∨_ノ,, /: |: : : |: :|          機械ってのはどんな優れた機械であっても、必ずバグるものなの
        . ゙l: :|、: :|: : :|'《 ベ;:.∧     ´ ̄/: : |: : : |: :|           だからどんな時でも、人間の操縦士が必ず必要になってくるの
         ゝ、|ヽ|ヽ、:|、゙. ∨ノ 、     ./: : : .: : : |: :|
            \:ゝ、ヽ `"   __    /: : : : : : :/: :|            あと動力性能は、クルマ毎に違うものでしょ
              ゙l:.:.:``ヽ    r、  {: : : : : : :/: : ヘ             だから自動運転制御もクルマ毎に違うものにしなければいけないんだけど
              .|: : :|: : :l::> .| |_ <ヘ: : : : :/l: : : : :ヽ             そんな事は不可能でしょ
             /: |: :|: : :| : :;;- | |  _xヘ: : : : :|、_: : : : :\            マーチとGT-Rが同じ自動運転制御で性能を発揮できる?出来ないわ
               /: :ノ: :|: : :| ̄.. .| | /ヽ ,ヽ: : : ト、``¨ヽ: : : `ヽ
             /: /: : :.|: : :|.   | |y  ∨ \: : : ヽ  ヽ、: : : ヽ       でもってこの自動運転の制御プロフラムを作ってるのは、ソフト会社なの
         ./: :/: : :./ : : |.   | | ヽ     〕: : : :ヽ   `i: : : バ、      断言しても良いけど、クルマの事なんて全然分かってないわ
        ./: : :/: : :./: : : /   /`ヽ |   ./: : : : : :.〉   ヘ: : : :l:ハ      クルマを分かってない人が、クルマの中枢技術を作る
      /: : : :./: :./: : : : /   / , ´`ヽ|  ./: : : : : : /    ヽ: : |: ヘ      ふざけてるとしか言いようがないわ
     /: : :/: : :l: :./: : : : イ:゚x‐‐/. .'二ヾ| /: : : : : : /、      \: : : :l
      /: : :/: : : :.\: : ; /: / r''´|  r、, 〉| /: : : : : : /  /\     ヘ: : :|     人をメインに据えて、機械がそれをサポートするのならまだ分かる
    l: : :/l: : : : /‐-゚ヽ:/  |  ゝ.ノ| ||O|/: : : : : :./:| /:.:.:.:ヽ     ヽノ      でも機械がメインになるなんて、私は認めないわ
   x''"´ ̄`ヽ;/ r‐''/    ゝ__ノ〉|_|| |: : : : : : : : :ゝ、:.:.:.__〈,, -‐-   ゙、       これで良いかしら?

どうやらワタクシが理想としてた「寝てる間に面倒臭い事をクルマがやってくれる」って未来は当面やってこなさそうである(笑)取り敢えずコレで今後のクルマのコア技術となる要素(電気自動車、ガソリンエンジンの未来、自動運転)は一通り聞けたので、自分としては満足である:

帰りはノルドリンクに立ち寄って軽く駄弁った後、帰路に就いた次第である。


*時代は平成の次へ

 とまぁ、AAの充実が示すように、今回もタップリ楽しめたのである(笑)毎回2年毎にやってるんで、次は恐らく2020年。東京オリンピック目前であり、恐らくワタクシはもうR35を降りてるであろう(爆)多分その頃はクルマ業界も更に変わってるだろうし、R35もその先があるのかソコで終わるのかがハッキリするだろうし、色々と興味は尽きないのである。果たしてその頃には水野氏率いるLUXGENがビックリするぐらいの躍進を遂げているのか、今から要チェキである。やっぱ何だかんだ言っても結果が全てであり、水野氏が正しかったのか否かを決めるのは、水野氏が作ったクルマがどんだけ売れるかで決まるのである。そういう意味でも、結果がハッキリ出るであろう2020年は楽しみである。


 でもって2020年になったら、年号も平成の次である。平成の人間は今以上に社会の中枢を担うようになるし、平成の価値観が量的にも質的にも上回る事になる事必至である。水野氏は昭和的な価値観から自動運転やカーシェアリングなどに対し否定的だったけど、でも平成の価値観はそうじゃないように見受けられるのである。ワタクシは昭和生まれの昭和人間だから氏の言う事には賛同できるのだが、ワタクシが職場などで接してる平成生まれの人達は、何ちゅーかワタクシとは相容れない考え方も少なからず見受けられるのである。コレも昭和同様、正しいか間違ってるかじゃなく、平成なのである(笑)果たして平成の次はどんな価値観が生まれ、どんなクルマが出てくるのか、シッカリと見届けていきたい今日この頃であった。