アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

SWAN SONGS

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m

「思ったことを言うのが軽いのではない。言わないのが軽い。勇気がないからだ。裏には相手も同じことを思う保証がない限りリスキーだと思う心理がある」
By 宋文洲

 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*非スポーツカー大国ニッポン
 80~90年代のニッポンで名車と呼ばれるスポーツカーが数多く生まれてきた理由は何であろうか。ニッポン人のクルマ文化に対する造詣が深いから?ニッポンがモタスポ大国だから?答えは「バブルで巷にカネが溢れていたから」である。クルマ文化に対する造詣が深ければニッポン車はもっと奥深くなる筈だし、モタスポ大国なら今頃F1チャンピオンが5人ぐらい居る筈である。あの時代のニッポンがドチャクソ豊かで、若者でもアホほど稼げたからこそ、若者向けのクルマのラインナップが充実してただけの話なのである。真に求められてなかったからこそ、バブルが弾けたら一気に消えてしまったのである。

youtu.be

 そう、サブタイにある通り、実はニッポンはスポーツカー大国でも何でもないのである。欧州みたいに「クルマを上手に運転できる事は紳士淑女の嗜みである」といった概念が無く、自分達でクルマ文化やモタスポ文化を育ててきたって自負も無く、ニッポンは当初から今に至るまでクルマやモタスポは商売であり広告でしかなかったのである。ユーザーが過剰に燃費や安さや快適性を求めるのも、メーカーがソレに応えようとしてしまうのも、互いにクルマを移動運搬の道具としてしか考えてない&商売の商品としてしか考えてないからである。

*やはり軽さ‥‥!! 軽さは全てを解決する‥‥!!
 まぁソレが分かってるニッポン人もソレなりに居る&ソレを分かってるメーカーの中の人もソレなりに居るんだけど、いかんぜん数が少なくて力を持てんのである(^_^;)そんな中でも欧米の名車と対抗できるような車種は生まれてきてるし、歴史だって細々だけどソレなりに積み上げられてるのである。ロドスタも数少ない歴史を積み上げられてるクルマの一つであり、今回面白いモンに乗せてもらう機会を得たのである:

愛車のNDを定期点検に出した時、ディーラーに偶々【990S】の試乗車があったので、こりゃ乗らなきゃ損だと思ったんで乗ってきた次第である。何せコレが登場した事でNDの売り上げが急に伸びたらしいのであるから、そりゃ凄いモンがあるんだろうなって直感したのである:

何が良いって、この青色の幌がである。写真で見ると分かり難いのだが、実際にこうやって近づいてみると中々に良い色してるのである。コレならイメージカラーの赤だけでなく、どんな色にもピッタリ合うであろう:

あと今ワタクシが乗ってる初期型には付いてなかったテレスコ機能も追加されているのである。欲を言えばもう少し伸びるようにして欲しかったのであるが、まぁ車格的にココまでが限度なのであろう:


ベースは一番下のグレードだからナビ無しなので、ナビのコントローラーが付いてたトコはこんな風にスマートキー置き場になってるのである。あとスマートキーも何時の間にかカッコ良くなってて、もう昔のダサかったマツダは何処にも無いのである(笑)

あと個人的に好感持てたのが、このUSBポートのカバーである。ちゅーのもオープンカーであるって事は外部からの埃諸々が入りたい放題って事であり、端子が剥き出しだと色々都合が悪いのである。ワタクシの初期型にはソレが無かったのでPC用品を用いて塞いでたのであるが、コレにはその必要が無いのである。

 でもって走り出した最初の感想は「兎に角軽い」である。ワタクシのSSPグレードと比べても40~50kg軽量化されてるのもだけど、兎に角バネ下がすんごい軽々と動くのである。だから走り出しからも加速感の違いを感じるし、コーナリングもシャキシャキ動いて心地良いのである。やっぱスポーツカーにおいて、軽さは絶対正義なのである:
youtu.be
ホイールにRAYS鍛造が標準装備されてて、脚もソレに合わせたチューニングがされてるので、兎に角心地良く軽やかに動くのである。確かにサーキットで走るにゃ柔らか過ぎるが、ワインディングならこっちの方が良いと思うのである。

 あともう一つ気に入ったのが、噂の新機構の【KPC】ってヤツである。コレの効果が知りたかったからこそ、ワタクシは試乗を希望したのである。試乗コースが短かった&試す機会も少なかったのがアレであるが、実際乗ってみるとビックリである。オープンデフの筈なのに、まるでデフが入ってるかのようにコーナー脱出でトラクションを掛けて走る事が出来るのである:
youtu.be
姿勢を制御するのもだけど、外後輪にブレーキを軽くかける事で、ブレーキLSD的な効果もあるのであろう。よーするに、マクラーレンに搭載されたソレと同じである。コレもサーキットだとどうなるかは分からんが、ワインディングなら確実に楽しく走れる筈である。

*ワインディングの為のクルマ
 この990Sを一言で言うと、上記のサブタイがズバリ当て嵌まるのである。ぶっちゃけサーキット走行も念頭に置いてるんだったらソレ専用の【NR-A】があるんで、そっち選んだ方が断然良いのである。コレはあくまで公道で楽しむためのクルマであり、ワインディングを最大限味わい尽くす為のグレードなのである。990Sがバカ売れしてるのも実に納得できる話であり、方向性がハッキリしてるからである。方向性がハッキリしていて、その為にムダなモンは排除している。その割り切りが潔くて、その分低価格として反映されてるんだから、そりゃ売れる筈である。

youtu.be

 前にも言ったけど、コレが出来るのはマツダが長年コレをやり続けてきたからである。何処にどんだけ力を入れて開発すれば良いのか、何処で上手く手抜きをすればいいのか、絶対に妥協できない点は何処なのか、どうすれば最大限のコスパを生み出せるのか、ショボ過ぎる装備で顧客をどう満足させるか等々。こういうのって長年作り続けて売り続けて、その経験の積み重ね中でノウハウを身につけないと絶対に分からないのである。だからホンダがたった1~2代限りで速攻で生産終了させる事が如何に愚かな事なのか・・・ホンダネタはマジで限無いので(笑)この辺にしておこうと思う今日この頃であった。

f:id:LiongHMD:20220314235525j:plain