アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

KEEP IT GOING

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m

「人間はいつも無いものねだりなのです。そして心はいつも満たされない思いで、ぎしぎし音を立てています。欲望はほどほどに抑えましょう」
By 瀬戸内寂聴

 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*わたくしのかんがえたさいこうのせかんどかー
 最初のと2番目のR35を手放した事には後悔はないが、GDBを手放す事になってしまったのは未だ未練が捨てられないのである(´ヘ`;)サーキットで全損したから止むを得なく降りた、まだ3年弱しか乗ってなかった、あのクルマでやってみたい事がまだまだあったってのもあるんだろうけど、今になってその一番の原因が分かった希ガスのである。ソレは「アレが理想のセカンドカーだったから」である:
youtu.be
2Lという排気量の丁度良さ、4465x1740x1425という程好い車体サイズ、サーキット走行もジムカーナもダートコースまでこなせる守備範囲の広さ等々、正にワタクシが求めてるセカンドカーの条件そのものだからである。何ちゅーか、マジで惜しいモンを無くしてしまったのである(´・ω・`)

 だから「今考え付く最高のセカンドカーは?」って問われたら、ワタクシは「GC8」と答える次第である。2リッター280馬力のハイパワー、4350x1690x1405の1260kgという小型軽量さ、必要十分なトランクルームと後部座席スペース等々、全てがワタクシの求めるセカンドカーの条件にピッタリ合致してるのである:
youtu.be
あと何が良いって、あらゆるモンがファーストであるGT3と対照的なトコがである。FFベースの4WD、小排気量ターボエンジン、国産車、5人乗り等々。GT3とは全く違う乗り味を楽しめるからである。ND買った時もR35とは色んな意味で対照的である事を念頭に置いてたので、次のセカンドカーもそうしたいと思った次第である。

*とあるSKYACTIVの73カレラ目録
 でもって今スバルディーラー行っても、もうGDBは買えないのである、GDBが生産終了してるという事ではなく、ソレ相当のクルマがもう無いって事である( ̄~ ̄)思いっ切り久々にスバルのHP見てみたのであるが、面白そうなクルマが全く無くなってて愕然とした次第である( ̄▽ ̄;)まぁソレはさて置いて、と:

SKYACTIVエンジンのクルマはワタクシももう7年乗ったが、アレは実に良くできたエンジンである。燃費も良いし、トルクやパワーも十分に出るし、何より丈夫なのである。良いエンジンなんだけど突き抜けたモンが無いから、話題性に乏しくて売り上げに中々結び付かない、ソコが残念なのである(´ヘ`;)インパクトの強い車種が何か出れば変わるんだろうけど、ソコんトコ今のマツダは地味極まりないのである。

電子書籍を主体に本を買うようになると何がアレって、やっぱ興味の無いジャンルが目に入らなくなる事がである。紙時代は本来全く興味の無かったラノベもイラスト買いしてたのであるが(笑)電子時代になってイラストが見え難くなったせいか買わなくなってしまってたのである(^_^;)ただまぁ今はもう昔から読んでたヤツを惰性で読んでるだけになってしまってるので、ソコんトコ別に気にしていないのである。

「旧車とは?」に対するワタクシの答えは「クルマ趣味に目覚めた時期を基準点にして、ソコから10年以上前のクルマ」である・ワタクシの基準点は2005年であり、基本的に1995年より前のクルマは旧車なのである。だから名前の通り1973年製の73カレラの話ってのは、ワタクシ的には室町幕府の話をしてるようなモンなのである(笑)因みにポルシェ公式によると「2世代以上前のクルマはクラシック扱い」だそうである。

*復活は何時から?
 話は戻って、そう書くと「GRヤリスがあるじゃん」って言われるだろうけど、残念な事にGRヤリスは他のGRラインナップ同様に絶賛オーダーストップ中である(´・ω・`)原因は言うまでもなく半導体やら各種部品やらの不足であり、恐らくマイナーチェンジのその時までオーダーストップは続く事であろう。欲しくても買えないんだったら、ソレは無いのと同様である( ̄~ ̄)当初は「ライバルのランエボが消えたんだから、今後WRX-STIは作られ続ける事になるかも」って思ってたのであるが、あっけなく両方とも消えてしまったのである('A`)

youtu.be

 今更分かっちゃった事であるが、やっぱインプもランエボも真のクルマ好きから高く評価されてたワケではなくて、一部のオタクが熱狂的に持て囃した所謂カルトカーに過ぎなかったのである。オタクしか買わないから一定数以上の売り上げは見込めず、でも性能アップと安全性能環境性能のために製造コストは上げなきゃならないけど、オタクって思った以上に経済力が乏しいのである(笑)だから何時かは行き詰まる運命にあったのであり、そして双方とも予想通り行き詰まってしまったワケである。良いモンが必ずしも売れるとは限らない、分かっちゃいるが世知辛い今日この頃であった。