アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

SONIC ORIGAMI

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m

「利害を越えた究極の目的を人と共有する時、初めて心のままに生きることができる」
By アントワーヌ・ド・サン・テグジュペリ

 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。


*あっそう( ´_ゝ`)フーン
 何だか今日になっていきなり【13日の東京オートサロンで24年モデルのR35が発表される】とのビックリ速報が入ってきたのである。察しの良いロンマニアの方なら既にお気付きかと思われるが、ソレに対するワタクシの感想がサブタイのソレである(笑)何ちゅーか、もうデビューから16年も経った車種に今更何が期待できるんだって話である( ̄~ ̄)
youtu.be
R35が登場してから今に至るまで、ランボルギーニガヤルド→ウラカン→次期V10と2回、ポルシェは997→991→992と2回、フェラーリに至ってはF430→458→488→F8と3回もフルモデルチェンジをしてるのである。当然、フルモデルチェンジする度に性能はドンドン上がっていってるのである。いくらR35の初期設計が優れてたとはいえ、16年もフルモデルチェンジしなきゃ置いてかれるのは必然である┐('~`;)┌

 前にも言ったけど、R35はMY17の時にはもう性能アップが限界に達してて、後はもう重箱の隅を突くような事しか出来なくなってしまってるのである。だからMY24って言われても「コレ以上何をど~するんだよ(´Д`)」ってのがワタクシの正直な感想である。考えられるとしたら昨年秋頃に新規制が施行されたので:

  • 騒音規制対策(タイヤ銘柄変更、マフラーのチューニング等)
  • コネクテッドカー対応、セキュリティー対策の向上
  • フル液晶インパネの採用、専用アプリへの対応

といったトコじゃないかとワタクシは予想するのである。ハードの方で性能向上できないのなら、ソフトでバージョンアップしてくっきゃないからである。たかがソフトとお思いだろうが、コレが中々(・∀・)イイ!!のである。まぁ何はともあれ発表は明後日なので、首を長くして待つのみである。

*人生最初のクルマ
 サブタイではこう書いたが、実際には「ワタクシの記憶にある限りは」である。カーチャン曰く、ワタクシはガキの頃はミニカーが大好きで、将来の夢は「タクシーの運転手」だったそうである(笑)でも小坊高学年になってから徐々に興味を失っていき、その後30歳の時に何をトチ狂ったかいきなりGDBインプを買って、クルマにガッツリ目覚めて今に至るってワケである(爆)そんなワタクシの記憶に残ってる一番古いクルマが【二代目ランサーEX1400GL】である。ワタクシが幼坊~小坊低学年だった頃、トーチャンが乗ってたクルマである。

youtu.be

 二代目ランサーはランタボが有名だが、ワタクシは自信を以て「ワタクシが乗ってたのはランタボじゃなかった」と言えるのである。何故ならトーチャンは幼少時ビンボーだったが故にケチで、クルマ買う時の基準が「家族4人が乗れる一番安いヤツ」だったので、ランタボだった筈がないのである(笑)あの頃のトーチャンは隣県に住んでる伯父のトコに家族ぐるみで色々お世話になってて、その度に家族揃ってこのランサーEX乗って伯父の家に行ってたのである。トーチャンは何故か三菱車が好きで、以後もずっと三菱車ばかりを乗り継いでいたのである。

 でもって今思えば、ワタクシのスポーツカー好きの原点がココにあったんだと思うのである。こう書くと「ただのランサーだぞ?」って思われるかも知れないが、あの時代の三菱はモタスポをバリバリやってたのである。でもってベースカーとなる市販車は当然だがモタスポ向けの仕様になっており、デザインやシャシーや走りにもモタスポの要素がふんだんに込められてた筈である:
youtu.be
多分この頃にワタクシは間接的に「モタスポイメージはカコ(・∀・)イイ!!」って印象を深層心理に刻まれてたんじゃないかと思うのである。もしトーチャンがモタスポイメージの全く無い車種を選んでいたら、そういう刷り込みも生じなかったんじゃないかと思うのである。

*三つ子の魂ナントカやら
 というワケで、サブタイにある諺はマジだったと証明されてしまったのである(笑)やっぱガキの頃の良い思い出だとか、その時にカッコ良いって思ったモンは、言わば精神のDNAみたいなモンである。一度DNAが形成されれば、精神はその通りに出来上がってしまうのである。だから「自分でクルマ買おうッ!」って思った時も燃費の良いプリウスとか考えずにインプレッサ、しかもGDB買っちゃったし、走りを楽しむようになってサーキットに行くようになったのも、言わば精神DNAのロードマップに沿ったモンだと言えるのである(爆)

youtu.be

 そう、最初のクルマがセダンだったのは、刷り込みに「セダンは(・∀・)イイ!!」ってのがあったからであろう(笑)その後は理性や知識や経験が積み重なる事で「ドア4枚も要らない(MY08R35)→最初からある程度サーキット向けな方が良い(R35NISMO)→ミニサーキット用のが欲しい(ND)&エンジンは後ろで車体は軽く(992GT3)」ってよりワタクシのニーズに合ったモンに乗り換えしていったのである。三つ子の魂は変わらずとも、ワタクシ自身を取り巻く環境は逐次変わっていくから、ソレに合わせてクルマも変えていく。後にも先にもソレだけな今日この頃であった。