アスペルガー医師ロンの日常

医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、更には911GT3&ロードスター乗りでもあるワタクシのささやか(?)な日常

FIVE SERPENT'S TEETH

 ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m

「個体対集団の葛藤も、その本質は個人の甘えに発している」
By 土居健郎

 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。

*オタクの集団主義
 ワタクシは自他共に認めるオタクであるが、最近のオタク界隈は退屈だし、ワタクシもオタク界隈からは距離を置いている次第である( ̄~ ̄)何故って、最近のオタクは集団主義化してるからである。巷で良く言われる「オタクはテメェの好きなモンを黙々と極め続ける」ってのがあるが、アレはネットが無かったor然程発達してなかった昔の話である。昔はオタク同士で繋がる事がイベント以外で殆ど無く、繋がるにしても直接出会う形だったから、自ずとオタクは個人主義化してたのである。が、ネットが登場しSNSが発達すると、オタク同士で緩く広く繋がる事が可能になってから、オタク界隈は様変わりしたのである。

youtu.be

 オタクが孤高の人間だなんてのはウソであり、オタクも繋がれるなら繋がりたいのである。そしてネット&SNSを用いて繋がれるようになったら、やはりと言うか当然と言うか、群れるようになって集団主義化していったのである。するとどうなるかって、昔の様に「好きな事をトコトン追求する」のではなく「オタク界隈に溶け込んでオタクの一員として生きる」事が重視されるようになってしまうのである。フツーの人の集団主義ですら十分に厄介なのに、コミュ障の多いオタクが集団主義化したら地獄絵図になるのは、最早説明の必要は無いであろう(笑)

*趣味人の没個性化
 オタク趣味に限らずクルマなんかもそうだけど、昔は「え”?なんでそのクルマ選んだん( ̄▽ ̄;)てゆーか、ソコまでするかフツー( ̄Д ̄;)」って声が思わず出るようなクルマで走ってる&バリバリに弄ってる「愛すべきバカ野郎」が大勢居たのである。最高に下らないんだけどこの上なく面白くて、話をするとガンガン盛り上がる、そんなヤツが多かったのである。ところが今の若い子は「FD3Sガー、BNR32ガー、S15ガー、EK9ガー」って、もう分かり切った名車の話しかしないのである。ソレの何が良いのかは昔から散々言われてる事なのに、また同じ話を繰り返してるのである┐(´д`)┌

youtu.be

 何故ソレが選ばれるかって、答えは「皆が良いといってるから」である。皆が良いと言ってるモンの話をすれば間違いなく盛り上がるし、皆が良いと言ってるモンを買えば一目置かれるし、王道の弄り方をすれば好反応が得られるからである。そう、テメェの意志がどうかじゃなく「コレを選べばオタクとして一目置かれるし、他のオタク仲間から歓迎されるから」ソレを選んでるのである。ソレが集団主義ってヤツであり、バリバリの個人主義者である古来オタクのワタクシには理解し難い感覚なのである (ー'`ー ; )第一、ソコに新しい発見はあるのかって話である。

youtu.be

 有名なクルマを有名なショップでソレなりにカネ掛けて弄れば、そりゃ素晴らしいクルマになるに決まってるのである。が、ソレをやったトコで、雑誌やムックに書いてあるようなインプレ以上のモンが得られるのかって話である。確かに上記にある様な変なクルマをバカな弄り方してるヤツが良いクルマ作れてるかと言われたら「?」であるが、少なくともソイツにしか作れない世界観がソコにはあるのであり、その世界観がワタクシに新たな発見や未知の感動を与えてくれるのである。集団の中での地位を高めるなんて、ワタクシにはどーだっていいのである。

*他我よりも自我
 別にオタク趣味やクルマだけに限った話じゃなく、今の世の中って集団主義化が著しいのである。ポリコレ然り、BLM然り、LGBT然り、あと最近では原発処理水云々然り。ワタクシが思うに、自我が完成する前に社会の海に放り込まれる事が原因なのである。昔の社会は家族→小学→中学→高校→大学といった具合に段階を踏んで社会との関わりを増やしてきたから、その間に人は「テメェは何が好きで何がしたいのか」って自我を完成させてたのである:
youtu.be
無論、皆が皆自我を得れるワケではないのであるが、時間を掛けて色々経験して学べれば得れる確率はソレなりに上がってくるのである。社会や人には裏表があって、時として理不尽も受け入れなきゃならない。そういったシロモノを理解するにはどーしても時間が掛かるのである。

 が、ネットやSNSの発達によって、人は自我が出来上がるガキの内から社会や世間に触れる事が出来てしまうようになったのである。ンで、自我が完成する前にそういうのに触れてしまうとどうなるかって、答えは「正解をテメェではなく他人に求めるようになる」である。互いに互いの素振りを見るようになり、何となくで共通の正解ってヤツを正しいと思うようになり、ソレに合わせないヤツを排除しようとするのである:
youtu.be
だからネット時代になった今、こういう「自我の確立」を義務教育に織り込むべきだとワタクシは思うのである。そうしないと短期間で自我を形成できる少数の賢いヤツ等と、自我を確立できずに狡賢いヤツに操られる多数の賢くないヤツ、二極化して分断社会が更に酷くなるからである。何だかんだ教育は非常に重要、改めてそう思う今日この頃であった。.