ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m
「人の共感を得る一番容易な方法は、最も低い共通単位に訴えることである。理性よりも本能に、正義よりも利益に、原理よりも行動に訴える方が手っ取り早い」
By リデル・ハート
といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。
2割の法則
さて、今ニッポンにポルシェ911は何台入ってきてるであろうか?答えは「ニッポンにおけるポルシェ車の総売上台数の2割」である。ソレがポルシェ本社からポルシェニッポンに割り当てられる911の台数である。昨年のニッポンにおけるポルシェの総売上台数は8002台だから、単純計算で今年は1600台ほど911が割り当てられる計算になるのである:
youtu.be
ワタクシがソレ聞いて思ったのは「やっぱニッポンは911が売れる市場なんだ」である。ちゅーのも世界のポルシェ総生産台数が31万台で、その内4.4万台が911だから、世界平均だと911の割合って14%なのである。そんな中、ニッポン市場には20%回ってくるんだから、やっぱ優遇されてる方なのである。
でもって驚いたのが、その31万台の内、9万台が中国だって事がである( ̄▽ ̄;)ただその中国市場も、もうコレから先は萎んでいく運命らしいのである。前にも言ったけどロシアからポルシェが撤退して、中国市場も縮小が見えてきて、その分の一部がニッポンに回ってきてるのである。ワタクシんトコで今まで2台しか入らなかった某役物が急に8台に増えたんだから、コレはマジだと言わざるを得ないのである:
youtu.be
このお陰でニッポン向けの割り当てが増えるのも嬉しい事であるが、何より「中国の衰退はガチのマジ」というのがソレ以上に嬉しいのである(笑)コレから世界が再び東西に分かれていく中、東側の主要国の衰退は朗報以外の何でもないのである。ロシアも中国も自由を受け入れればポルシェ乗り放題だったのに、愚かな事をしたモンである(爆)
知識見識vs共感共鳴
時代遅れのオッサンの戯言と言われればソレまでの話であるが、ワタクシは今のXやインスタ等に代表されるSNS文化よりも、ふたばとか5chとかに代表される掲示板文化の方が実は好きなのである。ちゅーのも掲示板の方では、誰もがスレッドの趣旨に従い、バカバカしくもマジメに知識と見識を確かめ合ってるからである。掲示板は群れるのに適さない→故に住人って基本的に個人主義者が多く、求められるのは精度の高い情報、及び客観性の高い見識なのである。ソレ等があれば後は各々が必要なモンを選び、各々で良し悪しを判断すればいいのである。ワタクシも個人主義者なんで、このやり方が性に合うのである。
そう、掲示板とSNSの一番の違いは何って「群れ易くなった」って事がである。いいね!ボタンで共感が示し易くなり、ブロック機能で気に入らないヤツを排除し易くなり、今までバラバラだった住民が繋がり易くなったのである。すると住民が何を求めるようになるって「より強い一体感、より大きな安心感」である。元々ネット掲示板やSNSにハマるヤツなんてのは陰キャやオタクみたいなリアルじゃ浮いてるヤツ等なのであるが、そういうヤツ等がリアルじゃ切望しても得られなかった「仲間との一体感」が得られたら、そりゃ有頂天になるってモンである。
だからSNSじゃ集団主義者が幅を利かすようになるし、知識や見識を深めるモンよりも、皆で盛り上がれる他愛のない題材が持て囃されるようになるのである。ワタクシが陰キャ&オタクなのは自他共に認めるトコであるが(笑)ソレ以上にワタクシはアスペルガーなのである。だから共感共鳴を求められても、ワタクシはソレに応える事はできんのである(´・ω・`)故に個人主義者にならざるを得ないし、自ずと知識と見識を中心に求めるようになるのである。だからSNSでも「分かる人だけ分かればいい」みたいな投稿しかしないし、ムダに和を広げる事もしないのである。
集団主義者の、集団主義者による、集団主義者のための知識
てゆーか、ワタクシはこの集団主義的なネット文化には警鐘を鳴らしてる次第である。この類の集団主義者が求めてるのは、決して正義でも真実でもないからである。連中が求めるのは「一体感を保つのに都合の良い知識」「自分等を安心させてくれる見識」であり、コレが所謂「ポスト真実」ってヤツの正体だとワタクシは考えるのである:
youtu.be
よーするに「何が真実なのかを探索する」のではなく「界隈の中でコレが真実という事になったら、ソレを強く信じる」のである。テメェがソレを信じてる限り皆と一体だし、同じモンを信じる仲間が増えればor違うモンを信じてるヤツを淘汰すればorソレ以外の真実は見なかった事にすれば、テメェは常に安心して生きてけるのである。
昔はそういうのってカルト教団とか極右極左とかの溜まり場に行かなきゃ得られなかった&ソコまでの敷居が超高いのがフィルターになってたのであるが、今じゃSNSで簡単にオルグできちゃうし、過激な意見を見てもらうのも容易になったのである。政治でも世界中で極端なポピュリストが増えたのも、この影響が少なくないとワタクシは思うのである:
youtu.be
選挙民の質は昔から大して変わってないと思うのだが、所謂「どっちつかずで曖昧なヤツ」が感化され易くなったのである。でもってテメェの考えと意見を持つヤツなんてのは今も昔も少数派だから、多くは共感共鳴の集団主義に感化されちゃうのである( ̄~ ̄)今の時代、テメェの考えや意見を持つのは難しいけど、テメェの考えや意見を貫くことは更に難しくなった今日この頃であった。